「どんな仕事でも、楽しいこともあれば、大変なこともあります。当社で活躍できるのは、大変なときにあきらめずに、粘り強く頑張れる方。そういう方なら、魚の知識や包丁を扱うスキルがまったくなくても、着実に成長していけるでしょう。就職活動では、インターンシップに参加したり、OB・OG訪問をしたりして、できるだけリアルな情報を集めることが大事だと思います。当社のように、店舗がある会社なら実際にお店にも足を運んでみてください。私は『角上魚類』のお店に行った際、魚の種類の多さにビックリ。また、その場でさばいて刺身にしてもらったのですが、仕事の速さにも感動しました。実際に訪れることで、新たな発見がたくさんありますよ」〈中濱さん〉
「一緒に働きたいのは、積極性があってパワフルな方。大きな声で率先してお客さまと向き合える方は、売場を盛り上げるうえで貴重な人材です。会社を訪れた際は、実際にそこで働いている社員たちの表情をチェックしてみてください。『イキイキした表情で楽しそうに働いているか』を知るだけでも、会社選びの大きなヒントになると思います。また、当社の企業研究をする際は、鮮度が命の魚をどのように売り切っているかに注目しましょう。“丸魚”として店頭に並んだ魚がさまざまな商品に形を変え、売られていくことを知れば、他の販売の仕事では味わえないおもしろさに気づけると思います」〈百瀬さん〉