予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年卒新卒採用行っています。説明会のご予約を受付中です!皆様からのご応募をお待ちしております!
「グローバル社会へ果敢に挑んでいける人材を育てたいと思っていますので、常に向上心を持って自己投資を行い、自分の市場価値を高めていただきたいですね」と、大薮社長。
当社は1963年に手縫い針の製造からスタートしました。当時は輸出に特化していましたが、1980年代に入ってからは生産拠点を徐々に海外へ移転する一方、日本で企画した商品を国内外から調達する商社へと変貌していきました。現在でも手縫い針は中国の子会社で製造しており、そのほか輸出入を通じた商社機能、国内のお客さまへ卸売するベンダーという、複数の機能を合わせ持つ企業となっています。取扱品目も手縫い針のほか、関連分野の手芸用品、文具、雑貨、玩具、アウトドア用品、学校教材、建設資材、園芸用品など幅広く、総合雑貨企画メーカーへと成長。最近では新たに農業分野や日本酒の輸出にも参入しています。当社には3つの経営理念があります。「モノ創りの精神を通じて社会に価値を提供」「平等主義の精神を通じて社会の豊かさを追求」「4C精神(Change/Challenge/Chance/Creative)を通じて社会に貢献」私たちは様々な面で社会と繋がっています。その社会に対して貢献し続け、その中で当社としての存在意義を明確にしていくことが企業の永続性に繋がると考え、これらの理念を掲げました。この想いに共感し、新たなモノづくりやグローバルなフィールドに挑戦したい方は、当社で自分らしく活躍できると思います。誰にでもキャリアアップのチャンスがあり、1人ひとりの挑戦を後押しする社風が根付いているところも当社の特徴の1つ。入社後はチューターが約1年間の育成計画に基づいて、必要な基礎知識・スキルをしっかりと指導していきますし、1人ひとりの希望や適性に合わせた社内外の各種研修で、興味のある分野の専門性も高めていただけます。そのほか、定期的な面談や1on1により自分の将来をしっかりと思い描くことができますし、奨学金返済支援制度や独自の育児休暇制度など、手厚い福利厚生により、安心してずっと長く働ける環境も整っています。社会人になると、時には悩んだり迷ったりすることもあるでしょう。それでも壁を1つ1つ乗り越えていける前向きな姿勢を持ち、自分自身の能力や可能性にリミッターを設けない方であれば、きっと当社で魅力的な仲間と一緒に、大きく成長できると思っています。<代表取締役社長 大薮盛生>
創業1963年、手縫針の製造を起源として手芸用品を中心としたメーカーベンダーです。このリソースを活用し文具、玩具、レジャー・雑貨、園芸用品等幅広いカテゴリー領域で企業価値を創造しております。製品は企画及び製造並びに輸出入までワンストップで運営しております。中国(100%子会社)、インドネシア(木炭の自社工場)を始め、イタリア、トルコ、インド、台湾、香港等の国々を中心に海外調達及び海外展開をしております。国内外で検品体制を維持し、且つアセンブリも可能で品質維持にも特化した組織体制です。並行して物流機能も完備しております。
男性
女性
<短大・高専・専門学校> 比治山大学短期大学部、九州産業大学造形短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp222852/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。