最終更新日:2025/2/12

(株)進和商事【リロパートナーズグループ】

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 住宅(リフォーム)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
宮城県
資本金
600万円
売上高
1,565億円(2022年3月実績) ※2022年よりIFRS基準 ※グループ連結
従業員
5,315名(パートアルバイトを含まず/2022年3月) ※グループ連結
募集人数
若干名

~住むこと、まるごと「リロの賃貸」~

採用担当者からのお知らせ (2025/02/12更新)

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵ 
進和商事だから出来ること。プロフェッショナルだから出来ること。
WEBだけでは伝わらない「当社らしさ」も感じに、
ぜひ一度説明会にお越しください。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵

会社紹介記事

仙台駅を中心に展開!地域密着の不動産会社

仙台に40年以上密着し店舗展開を行ってきた当社は、地域密着の不動産会社として、確かな基盤を築いてきました。さらに、リログループの一員となり、新たなスタートを切っています。

リログループの安定した経済基盤、40年以上築いてきた信頼を基に、会社とともに成長していきたい!そんな意欲がある方をお待ちしております。

会社データ

プロフィール

設立1966年(昭和41年)。仙台市を中心に4店舗を展開。
仙台でお部屋探しをするお客様から、
不動産賃貸物件を所有するオーナー様まで。
リロパートナーズグループの一員として、半世紀を超える信頼と実績で、
住まいに関するあらゆるサービスを地域密着でお届けしています。

正式社名
(株)進和商事
正式社名フリガナ
シンワシヨウジ
事業内容
当社は、大手リロケーションサービスの(株)リログループの
不動産賃貸管理・仲介サービスを統括する(株)リロパートナーズの
一員です。

1966年(昭和41年)の設立以来、仙台市を中心に4店舗を展開。
お部屋探しをするお客様から、
不動産賃貸物件を所有するオーナー様まで、
住まいに関するあらゆるサービスを地域密着でお届けしています。

【事業内容】
・賃貸斡旋業務、賃貸物件管理業務、土地建物売買仲介業務
・損保代理店業務、リフォーム斡旋サービス業務
・土地建物コンサルティング業務

【加盟団体】
・公益社団法人宮城宅地建物取引業協会会員
・公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会会員

【免許番号】
・宮城県知事(9)2649号
本社郵便番号 981-0913
本社所在地 仙台市青葉区昭和町3-40
シーアイマンション北仙台1F
本社電話番号 022-725-2662
設立 1966年(昭和41年)8月17日
資本金 600万円
従業員 5,315名(パートアルバイトを含まず/2022年3月)
※グループ連結
売上高 1,565億円(2022年3月実績) ※2022年よりIFRS基準
※グループ連結
株主構成 (株)リロパートナーズ
代表 代表取締役 石塚 純教

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 29.8時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度
自己啓発支援制度 制度あり
内定者研修、新入社員研修、ビジネススキル研修、新任管理職研修、サービスコミュニケーション(eラーニング)、コンプライアンス研修(eラーニング)、情報セキュリティ研修(eラーニング)他
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北学院大学、東北工業大学、岩手大学、高崎経済大学、宮城学院女子大学
<短大・高専・専門学校>
清和大学短期大学部

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、桜美林大学、大阪大谷大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大妻女子大学、近畿大学、活水女子大学、神奈川大学、関西外国語大学、関西大学、神田外語大学、関東学院大学、杏林大学、神戸学院大学、国学院大学、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、相模女子大学、産業能率大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、城西国際大学、城西大学、上智大学、尚美大学、昭和女子大学、駿河台大学、成城大学、専修大学、大正大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、千葉科学大学、千葉商科大学、中央学位大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、鶴見大学、帝京大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、東北学院大学、東北文化文化大学、東洋大学、獨協大学、南山大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子体育大学、阪南大学、弘前学院大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、宮城学院女子大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学、和光大学
<短大・高専・専門学校>
青山学院女子短期大学、大原情報ビジネス専門学校、国際ホテル・ブライダル専門学校、修成建設専門学校、埼玉女子短期大学、実践女子短期大学、専門学校森岡カレッジオブビジネス、中央情報専門学校、戸板女子短期大学、目白大学短期大学部 他
(グループ全体での実績)

採用実績(人数) 2021年 2022年 2022年  2023年
-----------------------------------------------------
  5名   3名   3名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 3 3
    2021年 1 2 3
    2020年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 3 0 100%
    2021年 3 0 100%
    2020年 5 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp223015/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)進和商事【リロパートナーズグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)進和商事【リロパートナーズグループ】と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)進和商事【リロパートナーズグループ】の会社概要