最終更新日:2025/3/18

佐藤産業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計
  • 不動産
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
群馬県
資本金
3,300万円
売上高
26億9349万円(2024年10月)※17期連続黒字経営
従業員
39名
募集人数
1~5名

【0から1を生み出す仕事!/初任給240,000円!】 『とびきりの笑顔』で暮らせるためのトータルコンサルティング

【内々定まで最短2週間】2026年新卒採用開始しました  ご予約お待ちしています!  (2025/03/18更新)

伝言板画像

◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇

みなさん、こんにちは。
佐藤産業(株) 採用担当です!

★ホームページをリニューアルしました!ぜひご覧ください!スタッフインタビューや《会社案内パンフレット》もご覧いただけます!

現在、会社説明会の予約を受付中です!
少しでもご興味ありましたら、エントリーとご予約をお願いします!

◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    15期連続黒字経営です!

  • 制度・働き方

    厚生施設(中沢ヴィレッジ:草津)やフィットネスクラブ会員 (ラスティ:高崎市)など福利厚生が充実!

  • 制度・働き方

    初任給240,000円!

会社紹介記事

PHOTO
群馬県富岡市を中心に、高崎市、前橋市、渋川市、伊勢崎市、太田市など群馬県全域はもちろん、関東甲信越までの範囲で施工を行っております。
PHOTO
医療施設や賃貸マンション、商業・公共施設から一般住宅までを請け負う、総合建設会社です。

【0から1を生み出す仕事!】【成果が形として残り続ける!】

PHOTO

お客様のご要望にもとづき、土地活用ビジョンも展開。人と地域の最適空間をトータルプロデュースします。

【0から1を生み出す仕事!】
まっさらな土地に想いや創造を形にしていく。とても簡単な事ではありませんが、取り組んでいく中で自他ともに認める成長感と、形にした時の達成感は大きなやりがいになります!

【成果が形として残り続ける!】
建築物=作品。自分で手掛けた作品が残り続けることで、多くの人々のランドマークとして印象に残せるのが、施工管理の醍醐味です!

文理問わず、ご興味ある方は、佐藤産業の新たな歴史を共に築いていきませんか!?

会社データ

プロフィール

佐藤産業(株)は
群馬県富岡市に本社を置き、
医療・福祉施設や賃貸マンション、
商業・公共施設、一般住宅等の建築工事、
また道路・河川・舗装から一般土木工事までを請負う
【総合建設会社】です。

技術と誠実をモットーに、
1950年(昭和25年)に創業してから現在まで、
地域の皆様に支えられながら続いております。

現在は、本社のある群馬県富岡市を中心に、
高崎市、前橋市、渋川市、伊勢崎市、太田市など
群馬県全域はもちろん、
関東甲信越までの範囲で施工を行っております。

事業内容
【総合建設会社】
商業・公共施設 、医療・福祉施設
賃貸マンション ・一般住宅 等の建築工事
道路・河川・上下水道・舗装工事 等の土木工事

PHOTO

富岡市のメインステーション「上州富岡駅」や賃貸住宅の建設まで幅広く実績を積み重ねてきました。

本社郵便番号 370-2316
本社所在地 群馬県富岡市富岡1769
本社電話番号 0274-62-3351
創業 1950年3月1日
資本金 3,300万円
従業員 39名
売上高 26億9349万円(2024年10月)※17期連続黒字経営
事業所 高崎支店
安中営業所
沿革
  • 沿革
    • 1950年(昭和25年) 【創業】 個人建築請負業及び製材業設立
      1955年(昭和30年) 【法人に改革】 佐藤産業(株)設立
    • 1971年(昭和46年) 【営業拡張】 不動産部門開設
      2001年(平成13年) 【認証取得】 ISO9001認証取得  (一般財団法人日本建築センター)
      2009年(平成21年) 【営業拡張】 高崎支店設立
      2017年(平成29年) 【営業拡張】 安中営業所設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得手当の支給
・資格取得のための授業料支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関東学園大学、群馬大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京電機大学、東京農業大学、日本工業大学、日本大学、富士大学、防衛大学校、早稲田大学、前橋工科大学、上武大学、東京国際大学
<短大・高専・専門学校>
フェリカ家づくり専門学校、東京工学院専門学校、群馬日建工科専門学校

採用実績(人数)     2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒        1名     2名
短大卒             2名
専門卒       1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 2 5
    2023年 0 2 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 2 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp223120/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

佐藤産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン佐藤産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

佐藤産業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 佐藤産業(株)の会社概要