最終更新日:2025/5/7

アオイ工販(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • 金属製品
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
44億4,230万円(2024年9月)
従業員
62名
募集人数
1~5名

【既存顧客メインの法人営業職募集】「メーカー」と「商社」2つの機能で日本のモノづくりを支えています。完全週休2日制・年間休日120日・ワークライフバランス充実

  • 積極的に受付中

採用担当者からの伝言板 (2025/05/07更新)

こんにちは!
アオイ工販の採用担当です。
この度は弊社ページをご覧いただき誠にありがとうございます。

Web会社説明会を実施しておりますので
お気軽にご参加ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
本社のある東京都品川区を拠点に、東京から福岡まで8ヶ所の営業所で日本のモノづくり産業に貢献しています。
PHOTO
当社が取り扱う流体自動制御機器関連のバルブ、継手、チューブは、ビールサーバーやコンビニのコーヒーマシンなど実は身近なところでも使われています。

先輩社員よりやりがいポイント

PHOTO

当社のページにアクセスをいただきありがとうございます!
アオイ工販はバルブ、継手、チューブ等を取り扱っている商社で、皆さんの身近なところではビールサーバーやコンビニのコーヒーマシンなどに用いられています。
また、様々なメーカーの生産工場でも使われており街中を見渡すと私が携わったことによって作られたモノを見ることもあります。

そんなアオイ工販のお仕事は、多くの部品を取り扱っている弊社と部品が欲しいメーカーをつなげる営業職です。
皆さん、営業職と聞くとどのようなイメージをお持ちになりますでしょうか?
「ちょっと厳しそうだな」と思う人もいるかもしれません。しかしアオイ工販の営業職は皆さんの想像する営業職とは少し異なる「ルート営業」という仕事です。
「ルート営業」とは、既存のお客様との取引を円滑に進め、新たなニーズが生じた際に案内する仕事です。ドラマや漫画で見る飛び込みのセールスとは異なります。

例えば、生産工場で使用している生産機械の故障やトラブルによりうまく生産が出来なくなった場合に、今後同じような事態が起こらないよう、アオイ工販と生産機械のメーカーが話し合いながら新たな部品を導入していくイメージです。

そのように聞くと「機械って難しそうで不安」というお話をよくいただきますがご安心ください!実は私も新卒で入社した時は文系出身で全く事前知識がなかったですが、日々円滑に働くことができています。
アオイ工販は充実した研修に加え、研修後も上司、先輩社員の手厚いサポート体制が整っています。
人によってばらつきはありますが入社してから1~2年程度は上司、先輩社員との同行が多く、しっかり時間をかけて覚えていただくことができます。
また、その後も気軽に上司、先輩に質問することができる雰囲気があるので、私も分からないことがある時には周りの人に質問をするようにしています。

また残業も少なく、平均すると1日1時間もないので、退勤後に友人と待ち合わせをして趣味の映画鑑賞をしてから自宅に帰るなどといったこともでき、ワークライフバランスも取りやすい環境があります。
有給休暇についても、もちろん仕事をしっかりとコントロールできているという前提ではありますが基本的に希望どおりに取得できています。

ぜひ皆さんからのご応募お待ちしております!
(2020年 新卒入社 Sさん)

会社データ

プロフィール

私たちは昭和43年創業以来、製品である、流体自動制御機器のバルブ、継手、チューブ等、自動化・省力化に関連したあらゆる機器機材をお客様に提案し、支えられながら発展して参りました。また環境保全への取組みが不可欠な中、人類の生命を重んじ「い(医療)しょく(食品)はん(半導体)かん(環境)しゃ(車)」関係の市場でも評価して頂ける地球に優しい製品づくり、
人にやさしい環境づくりに向け努力を重ねて参りました。しっかりと培ってきたこの技術をもって、高品質な製品をご提案致します。
 これからも社会が大きな変革期を迎える中、つねに技術革新や社会の動向を俊敏にとらえ、お客様のご要望に的確に、機敏に対応できるよう努力し、21世紀の豊かな環境づくりへ貢献していきます。
当社は現在、エコロジー製品の開発に注力し、バイオマス原料商品の積極販売を展開しております。お客様のニーズに的確・俊敏に対応でき得る
体制強化と、組織作りに邁進して参ります。


福利厚生面では、年間休日120日や社会保険各種完備、営業職には携帯電話および社用車も貸与いたします。
残業軽減への取り組みや有休取得推進など社員の働きやすい環境への配慮も積極的に行っております。

事業内容
流体制御機器関連のバルブ・継手・プラスチックチューブ等の販売
本社郵便番号 141-0021
本社所在地 東京都品川区上大崎三丁目5番11号 MEGURO VILLA GARDEN 8F
本社電話番号 03-6277-2040
設立 1982年11月
資本金 5,000万円
従業員 62名
売上高 44億4,230万円(2024年9月)
営業所 横浜営業所
〒252-1136 神奈川県綾瀬市寺尾西 3-9-36
TEL 0467-70-6807 FAX 0467-66-0581

厚木営業所
〒252-1136 神奈川県綾瀬市寺尾西 3-9-36
TEL 0467-70-6803 FAX 0467-71-6315

沼津営業所
〒411-0824 静岡県三島市長伏 139-1
TEL 055-977-7590 FAX 055-977-7589

名古屋営業所
〒448-0003 愛知県刈谷市一ツ木町 5-3-5
TEL 0566-23-7231 FAX 0566-23-2982

大阪営業所
〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江 4-17-18
TEL 06-6543-1061 FAX 06-6543-1068

神戸営業所
〒673-0005 兵庫県明石市小久保 5-7-10
TEL 078-921-2231 FAX 078-921-2241

京都営業所
〒612-8428 京都府京都市伏見区竹田西桶ノ井町 153 京都小山ビル 1F
TEL 075-603-3800 FAX 075-603-4400

福岡営業所
〒839-0039 福岡県久留米花畑2-6-4
TEL 0942-65-5892 FAX 0942-65-5894

海外事業部
〒141-0021 東京都品川区上大崎3-5-11 MEGURO VILLA GARDEN 8F
TEL 03-6277-4146 FAX 03-6277-4340
関連会社 株式会社アオイ
株式会社アッセ
平均年齢 43歳
平均勤続年数 11.5年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 7.1%
      (14名中1名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後、基礎研修
OJTでの研修あり
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
静岡大学、京都大学、北海道大学、立教大学、山梨大学
<大学>
日本大学、立正大学、流通科学大学、大東文化大学、長野大学、名古屋学院大学、甲子園大学、龍谷大学、大阪産業大学、大阪経済法科大学、近畿大学、佐賀大学、日本工業大学、関東学園大学、大阪電気通信大学、日本文理大学、和光大学、仙台大学、東京電機大学、産業能率大学、駒澤大学、湘南工科大学、静岡大学、京都大学、山梨大学、東京工芸大学、東京農業大学、東海大学、福井工業大学、岡山理科大学、中部大学、帝京大学、関東学院大学、千葉商科大学、神奈川大学、フェリス女学院大学、日本女子大学、東京工科大学、専修大学、明治大学、常葉大学、中京大学、東海学園大学、日本体育大学、甲南大学、鶴見大学
<短大・高専・専門学校>
東京成徳短期大学、日本大学短期大学部(静岡)、聖霊女子短期大学、大阪成蹊短期大学、愛知学泉短期大学、奈良佐保短期大学、湘北短期大学、相模女子大学短期大学部、京都外国語短期大学、船橋情報ビジネス専門学校、東放学園専門学校、東海医療技術専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、沼津情報・ビジネス専門学校、大原簿記専門学校大阪校

採用実績(人数) 2018年度   2名
2019年度   6名
2020年度   3名
2021年度   ―
2022年度   ―
2023年度   ―
2024年度   1名

*アオイグループ実績
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp223155/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アオイ工販(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアオイ工販(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アオイ工販(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アオイ工販(株)の会社概要