予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当園は地域から大きな信頼を得ている温かみあふれる保育園です。子どもの笑顔のために、社会の明るい未来のために、あなたの資格を活かしてみませんか?子どもが好きな方、人と接することが好きな方、人の役に立ちたい方大歓迎です。新しい仲間に会えることを、スタッフ一同楽しみにしています。どうぞお気軽にご応募ください。見学はいつでもご希望に合わせてお受けしています。どうぞ遠慮せずお気軽にご連絡ください。エントリーをお待ちしています!
休暇や福利厚生が充実し、仲よく温かな人間関係で働きやすい職場です。
東京都「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」認証を取得しており、とても働きやすい職場です。
子どもの心の根っこを育てる仕事です。子どもが好きな方、人の役に立ちたい方大歓迎です。
妙福寺は桜の名所としても知られています
1歳から5歳まで134名の園児が通う保育園です。広い園庭や敷地内の雑木林などで自然に触れながら、子どもがのびのびと主体的に遊べる保育を大切にしています。お寺の保育園として感謝や敬いの心を育てることを基本にしながら、自然遊びで五感を刺激し豊かな感性を育み、運動会やお遊戯会などの行事も充実させ、子どもに様々な経験の場を提供しています。<妙福寺保育園の特色>・生活と遊びを重視した子ども主体の保育・思い切り体を動かして遊べる広い園庭・境内・さまざまな体験を育む豊富な年中行事・季節ごとに移り変わる豊かな自然環境・一人ひとりに個別対応する手厚い職員体制・素材と味にこだわった本当においしい給食・仏教精神に基づく感謝と敬いの心を育てる教育子どもを健やかに育てるためには、まず子どもに関わる保育者自身が健やかでなければなりません。当園は常に職員の処遇向上に努めており、十分な給与、余裕のある人員配置、休暇の取りやすい環境、良好な人間関係などを実現しています。とても働きやすい職場です。☆東京都「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」認証取得園(令和2年1月取得、令和5年1月更新取得)
地域から高い信頼と人気を得ている保育園です。仏教の教えに基づく豊かな情操教育を基本にしながら、緑あふれる境内全域を保育の場として活用し、子どもののびのびとした遊びを大切にしています。園児数の多い園ですが、それを感じさせない落ち着いた雰囲気が魅力です。休暇や福利厚生が充実。仲よく温かな人間関係でとても働きやすい職場です。園の母体である妙福寺は嘉祥3年(850年)に開創された、千年以上の歴史を誇る仏教寺院です。敷地面積は約1万5千坪(東京ドーム1個分)、全域が練馬区の保護樹林に指定されています。その敷地のなかに、大木に包まれるようにして保育園が営まれています。
サークルになって話し合い中(年長児)
男性
女性
園長1名(男性)、副園長1名(女性)、主任1名(女性)、主幹保育士2名(女性)
<大学> 大妻女子大学、こども教育宝仙大学、淑徳大学、十文字学園女子大学、聖徳大学、東京家政大学、松山東雲女子大学、武蔵野大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 聖徳大学短期大学部、秋草学園短期大学、東京家政大学短期大学部、竹早教員保育士養成所、松山東雲短期大学、貞静学園短期大学、淑徳大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp223344/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。