予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは、採用担当の室谷(むろや)です。数ある企業の中から弊社のページへお越しいただき誠にありがとうございます!#文理不問 #転勤無し #内定まで最短2週間個別で説明会や面談の日程にもご対応致します!まずはお気軽にエントリー・お問い合わせください!石川県で働きたい方、施工管理職を目指す方、営業職希望の方を大歓迎です。予約はセミナー画面からどうぞ!皆さんとお会いできるのを楽しみにしております!
受注案件の約90%が「石川県・市町村」などの官公庁案件です。事業も安定しており、地域貢献しています!
文系の方でも既存社員がしっかりフォロー!業務を身に着け、専門性を高めて仕事をしていくことができます!
定着率抜群!30名程度の小さな規模だからこその、団結力や雰囲気の温かさがあります!
業務は、先輩社員が優しくサポートしてくれるので、初心者でも安心。会社内での慰安会も多数あるので、すぐに打ち解けられます。
業務が大変というイメージを持たれがちな土木工事業ですが、自分の携わった仕事が目に見え成果を実感することができます。そして何より後世まで「形」に残ることは大きなやりがいにつながります。だからこそ55年もの間、特殊工事といわれるボーリング工事業を続けることが出来ているかもしれません。特殊工事という仕事は、崩壊の危険性のある斜面に対して適切な対策工事の施工管理をし、「地すべり地」を安定化させることによって、その地域に住む人々の暮らしを守っています。地盤の年代や特性を地質調査により解明し、現代の工事に活かすことで自然と人々の生活を守る、簡単に例えると「地球のお医者さん」といったところです。地質調査は、傷ついた地球の身体を触針し、地質調査ボーリングなどで精密検査しカルテを作ります。設計ではそのカルテを基に、どういう処置をするかを検討し、手術計画を立てます。工事では傷んだ箇所を「法枠工」「鉄筋挿入工」「アンカー工」などの工法で外科的手術を施し、仕上げに身体表面を「のり面保護工」の包帯で覆い、地盤の肌を守ります。診察から手術、アフターケアまで行う地球の医者、それがわたしたちの仕事です。一つの工事を完成させるために、社内外問わず多くの人達と知識を出し合い、形にすることがこの仕事の魅力です。
社内で高い意識を共有すべく、当社では『四つの信条』を掲げています。1つ目は「熱意は良品を生む」2つ目は「良品は信用を生む」3つ目は「信用は利益を生む」そして最後の4つ目は「利益はみんなの幸を生む」です。これらの信条にのっとり、会社のチームワークを重視し、個々の技術力・個性を生かした総合力で勝負している当社。あなたも、自分らしさを生かした仕事を通じて、会社に、そして社会に貢献してみませんか?信条に共感いただき、前向きに取り組みたいと考える皆さんのご応募を、心よりお待ちしております!
男性
女性
<大学院> 秋田大学 <大学> 金沢大学、石川県立大学、金沢工業大学、中央大学、神奈川大学、金沢星稜大学、中部大学、摂南大学、北陸大学、駒澤大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp223388/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。