最終更新日:2025/2/12

(株)長門牧場

  • 正社員

業種

  • 農林・水産
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 専門店(その他小売)
  • レジャーサービス

基本情報

本社
長野県
資本金
6,100万円
売上高
5億5,800万円
従業員
52名(正社員:35名、パート・アルバイト:17名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

~6次産業化している長門牧場で将来の担い手に~ 標高1,400メートルの信州白樺高原に広大な土地を持つ人気の牧場です。

26卒向け説明会を受け付けています!! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは!長門牧場 採用担当の大島です。
この度は当社ページへアクセスいただき、誠にありがとうございます!

当社では現在、2026卒の学生向けの説明会の予約受付中です。

皆さまのエントリーを、心よりお待ちしております!

企業のここがポイント

  • やりがい

    自家製の乳製品を製造・販売しており、その品質に誇りを持って仕事に取り組めます。

  • 戦略・ビジョン

    ISO22000や農場HACCPの認証を取得し、安全で安心な製品を提供することを目指しています。

  • 製品・サービス力

    生産から製造、販売まで一貫して行う6次産業化により、鮮度と品質を保った製品を提供しています

会社紹介記事

PHOTO
季節によって景色が変わるのも信州の魅力です。長門牧場は長野県の中心に位置し、県外からの観光客も多く訪れます。
PHOTO
チーズやヨーグルトなど乳製品を製造販売を行っております。アイスやソフトクリームは濃厚で人気です。

酪農を基盤とする牧場で、お客様の顔が見える6次産業としての在り方を体験しませんか

PHOTO

美味しいピザの食べられるレストランも併設されています。

牧場といえば、日本では牛たちは牛舎の中で過ごすことが一般的ですが、当牧場では暖かい季節には放牧も行っており、まさに皆さんがイメージする牧場です。

当牧場は、標高1,400メートルの信州白樺高原に広大な土地を有し、自家産の牧草も使って約200頭の牛達を飼育しています。
その可愛らしい乳牛達から搾られる良質で新鮮な生乳を使用して牧場内で加工を行っています。
また牧場内に製造施設を持ち、牛乳はもちろん、チーズやヨーグルト等の製造、加えて、それらを使って作られるピザやソフトクリームなどを牧場を訪れるお客様に直接販売しています。
さらに乗馬やトラクター遊覧等もお楽しみいただけます。

立地に目を向けてみると、標高1400mに位置するため高原植物を多く見ることができ、ホルスタインと蓼科山の組み合わせのような、これぞ長野県!という景色を楽しむことができます。
これらの特徴により、特に春から夏にかけてたくさんのお客様に遊びに来ていただいております。

お客様の顔が見える6次産業としての在り方を一緒に経験してみませんか?

会社データ

プロフィール

長野県の高原リゾート・信州白樺高原に長門牧場はあります。お客様が楽しめる体験教室やアクティビティ、レストランなどもありますが、長門牧場は観光牧場ではなく酪農を基盤とした牧場です。私たちが行っているのは生産・製造・販売を一貫して展開している6次産業。乳牛の餌である牧草を自家生産し、牛を育て、搾られた生乳で乳製品を製造・直販することによって、生産過程が目に見える安心で安全な食品をお届けしています。

事業内容
長門牧場は標高1,400メートルの信州白樺高原に211ヘクタールの

広大な土地を有し、自家産の牧草を使って乳牛200頭を飼育しています。

そこから搾られる良質で新鮮な生乳を使用して牧場内で加工を行い、

牧場を訪れるお客様に直接販売しています。

PHOTO

約200頭の牛を飼育しています。そこから搾られる良質で新鮮な生乳を使用して乳製品が出来上がります。

本社郵便番号 386-0601
本社所在地 長野県小県郡長和町大門3539-2
本社電話番号 0267-51-2033
設立 昭和41年
資本金 6,100万円
従業員 52名(正社員:35名、パート・アルバイト:17名)
売上高 5億5,800万円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

鳥取環境大学

採用実績(人数)       2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   1名      1名
短大卒  -名      1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp223402/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)長門牧場

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)長門牧場の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)長門牧場を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)長門牧場の会社概要