最終更新日:2025/4/18

(株)パンテック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 環境・リサイクル
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
滋賀県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

誠実にコツコツと!

  • M.K
  • 2024年新卒入社
  • 23歳
  • 京都先端科学大学
  • 経済経営学部 経営学科 卒業
  • 国内営業部 本社営業課
  • プラスチックの国内循環をトータルプロデュース

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • 印刷・事務機器・日用品
  • その他メーカー・製造関連
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名国内営業部 本社営業課

  • 勤務地滋賀県

  • 仕事内容プラスチックの国内循環をトータルプロデュース

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:45~

【出勤、始業】
メールの確認や訪問の準備

9:00~

【朝礼】
全社でのオンライン朝礼に参加し、その日の連絡事項・共有事項を確認
※世界情勢やプラスチックの市況など、営業活動で必要な知識がリアルタイムで共有されるため、朝礼への参加が日々の成長に繋がっています。

10:00~

【営業活動】
お客様訪問 1件目
※不要なプラスチックの処理にお困りの企業様を対象に訪問

12:00~

【お昼休憩】
基本的に企業訪問のある日は外食がメイン
※遠方への出張時は、ご当地ならではの食事をとることができます。

13:00~

【営業活動】
お客様訪問 2,3件目
※再生プラスチック原料を製造されている企業を対象に訪問

17:45~

【退勤】
定時に退勤
※必要に応じて残業は発生しますが、プライベートも大切に、優先順位をつけて業務に取り組むようにしています。

現在の仕事内容

不要なプラスチックの処理にお困りの企業様へリサイクル方法の提案
再生プラスチック原料の調達および販売


今の仕事のやりがい

日本のリサイクル率の向上に寄与できるところ
※不要なプラスチックを廃棄することなく資源として循環させることができるため、
様々な方に喜んでいただくことができます。


この会社に決めた理由

三方良しの法則を経営理念に掲げ、「全従業員の幸せの追求」を経営目的としているところに惹かれました。
また、事業を通じて地球環境に優しい取り組みを行うことや、近年世界中の環境意識が高まっている中で、社会のニーズに合ったお仕事ができることも魅力の一つでした。


今後の目標

一人前の営業マンになるためにも、独り立ちをして会社やチームとしての目標に貢献することです。


将来の夢

仕事とプライベートを充実させて、周囲を幸せにできるような人になることです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)パンテックの先輩情報