◆自閉症・発達障害の専門支援施設
私たちは兵庫県下の自閉症・発達障害の人を支援する専門施設です。
◆内向的・外交的…ありのままのあなたを歓迎!
様々な個性を持つ利用者様に向き合う仕事ですから、スタッフも「多種多様な個性あってこそのチーム」と考えています。実際、心理系、福祉系以外の新卒入社の人材も活躍していますし、推し活にハマっている人、筋トレ派、読書好き、自転車の大会に出場を続けるアスリート、定年退職したスーパーの店長、元教師――現場はユニークな顔ぶれです。私は心理学系の出身ですが、同僚の経済学部出身のマネジメントが合理的で刺激を受けています。個性を生かし、伸ばせる環境も魅力です。
◆続きがいのある環境づくりに熱心!たとえば……
《人員配置は余裕を持って》
人材を多め・厚めに配置。現場の負担を軽減しています。
《残業月5時間位・有休取得平均年11日》
シフト通りの勤務が基本。有休は「少なくても年10日以上取得」を徹底しています。
《賞与年3回、還元に熱心》
頑張った分、給与ステップが上がり還元される体制。
人材に対して投資をしっかりしてくれる環境です。
《産育休取得、時短勤務多数》
復職率はほぼ100%。男性の育休取得も増加中です。
職員からの改善提案を積極的に吸収しつつ、年々進化中。
安心して、そして楽しみにキャリアをスタートしてください。
(人事担当 前阪さん)