予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地栃木県
仕事内容MR(医薬情報担当者)
医薬情報担当者(MR)として、医薬品の品質・有効性・安全性等に関する情報を医師や薬剤師などの医療関係者に対して提供・収集・伝達することを主な業務としています。日新薬品はジェネリック医薬品を扱っており、先生方から日々高度なお話が聴けるので刺激的な毎日になること間違いなしです!
面接でもエントリーシートでも結論を真っ先に述べる、いわゆる『結論ファースト』を意識して活動していました。ただダラダラとまとまりなく話していては、面接官は「この人は結局何を言いたいのか」を理解することが出来ません。先に結論から伝える会話の組み立てをすることで、より自分自身に興味を持ってもらうことができます。初歩的なことですが、これさえ出来るようになれば採用率もグッと上がると思いますし、実際私は上がったので頑張ってください。
『地元の企業に貢献したい』『医薬品に携わる仕事がしたい』この二つを叶えられるのが日新薬品だったので入社を決めました。また、早くから自分の裁量でスケジュールを立て、型にはまらない自分のスタイルでMR活動ができることも非常に魅力的で決め手の一つでした。
非常にアットホームな会社だと常々感じます。入社当初は右も左も分からず緊張の毎日でしたが、優しく声をかけてくれたり、お菓子をくれたり歩み寄ってくれるいい先輩方ばかりです。そのおかげで今でも良好な関係を築けていますし、その社員間の関係性がMR活動においてとても心強いものになってくれています。
就職活動は一喜一憂することが多く、精神的にも浮き沈みが激しいかと思います。私もその一人でした。恐らくそれは自分だけではなく周りの就活生のほとんどが経験することだと思います。ぜひ喜びや悩みを抱え込まずに友人や家族に伝えてみて下さい。気が楽になり、きっと皆さんなら就職活動を乗り越えられるはずです。ぜひ、日新薬品でお会いしましょう!