最終更新日:2024/12/18

安芸宣興(株)

業種

  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 広告
  • 建設

基本情報

本社
広島県
資本金
1,000万円
売上高
2億1420万円(2024年3月期)
従業員
14名(うち3名役員)2023年6月時点

広島市勤務/転勤なし!街に元気を与え、人と人とのふれあいを大切にする看板制作会社です♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
数多の看板事業者がひしめく広島県に創業し、はや48年。技術の高さと提案力を強みに着実に成長を遂げてきた『安芸宣興(株)』の本社社屋(広島市中区)
PHOTO
安芸宣興(株)は、社員たちが年代や役職を問わず仕事に取り組んでいます。全社員14名中半数の20代の若き精鋭たちも第一線で活躍しています。

風景を彩り、人の心を動かし、街ににぎわいを創造する看板のスペシャリストに!

PHOTO

「看板の最大の魅力は、自分の発想や提案がそのまま街やクライアントの成長につながること。自分の仕事に誇りを持ち、夢や目標をもって臨んでほしい」と話す沖野社長。

街中でふと視線を上げると、飛び込んでくる色とりどりの看板。ビルの屋上に建つ巨大な広告塔もあれば、ビル側面のサイン、路上脇の自立看板、懸垂幕など、その種類は素材も大きさも千差万別です。当社『安芸宣興(株)』は、それら屋外広告や各種サインなどの企画立案からデザイン、施工、メンテナンスまでを一貫して行う看板のスペシャリスト集団です。

その中でも私たち営業の役割は、お客さまからの相談を受けてご要望をヒアリングし、そのイメージがカタチになるまでのすべての流れをプロデュースすること。人通りの多い道路沿いに設置する場合は周囲の景観や環境への配慮が求められますし、場合によっては自治体・警察の許可も必要となるなど、看板にはさまざまな制約があります。そのなかでいかに店舗や施設、企業のイメージを明確に伝え、かつ人の目をとらえる印象的な看板を提案できるかが、まさに腕の見せどころ。営業という立場ながら、自分の経験や発想力が存分に生かせ、看板という「ものづくり」に深く携われるやりがいのある仕事です。

入社以降5年間で大小含め1000件近い案件を担当してきましたが、特に印象的だったのはある商業施設内のトイレサインを手がけたこと。出入口や階段など一般的なサインは定型デザインが採用されることも多いのですが、取引先から「個性的なデザインにしたい」との打診があり、イラストの書き起こしに挑戦することに。子どもの頃から絵を描くことが大好きだった私にとっては願ってもないチャンスでした。取引先からOKの返事を受け、ついに自分のイラストサインが施工されたのを見たときは、本当に心躍るほどうれしかったですね。

そんな風に新しいことにどんどんチャレンジできるのは、長くお付き合い頂いているクライアントが多く、かつ社員一人ひとりの挑戦を後押ししてくれるおおらかな社風があるからこそ。この恵まれた環境に報いるためにも、「屋外広告士」の資格を取得し、取引先から「田中さんで」と指名してもらえるような頼れる広告士に成長したいですね。
<営業部係長 田中日菜/2016年入社>

会社データ

事業内容
屋内外サイン
店舗内外装(看板)
屋外広告媒体
イベント
等の企画デザイン・設計・施工・アフターフォロー
新型コロナ対策用飛沫防止板製作取り付けもやってます。
本社郵便番号 730-0845
本社所在地 広島市中区舟入川口町20-16
本社電話番号 082-296-6777
創業 1975年4月
資本金 1,000万円
従業員 14名(うち3名役員)2023年6月時点
売上高 2億1420万円(2024年3月期)
事業所 本社のみ
業績推移(直近4期) 売上
2億1,420万円(2024年3月期)
2億0,200万円(2023年3月期)
1億6,900万円(2022年3月期)
2億1,100万円(2021年3月期)
沿革
  • 創業
    • 1975年4月1日 広島市安佐南区長束にて創業
      創業者(現会長:星山太露)が退職した広告代理店やクライアントよりの依頼で創業
  • 社長交代
    • 2019年4月1日 星山太露より沖野敏雄へ代表交代

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.2
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.5
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2022年度

    管理職のみ

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、新入社員フォロー研修、中堅社員研修、社内研修
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
入社後1年間は、年次の近い先輩がマンツーマンでサポートします。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
広島市立大学、広島経済大学、広島修道大学、比治山大学、広島文化学園大学、安田女子大学、静岡文化芸術大学
<短大・高専・専門学校>
広島情報ビジネス専門学校

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
---------------------------------------
大卒   1名   0名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 0 0
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 1 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

安芸宣興(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
安芸宣興(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 安芸宣興(株)の会社概要