小柳さん/まずは業界を絞らず、いろんな視点からいろんな業界を見ること。そして同時に自分が一番大切にしたい軸が何かを明確にしておくことです。自分の軸に沿って絞り込んでいくと、長く働き続けられる会社に出会えると思います。私の軸は「ライフワークバランスが実現できること」でした。店舗がある会社なら、客として店舗に足を運び、働いている人や店舗の雰囲気を実際に感じてみてください。
平松さん/理念に共感できること、そして風土が肌に合うかを感じてみることです。気になる会社に出会ったら、その会社を訪れて雰囲気を見たり、その会社で働いている人たちと話したりして、その中に身を置いた時に違和感はないかを見つめてみてください。ワクワクすれば長く働き続けることができるのではないでしょうか。福利厚生を見て、長く無理なく働き続けられそうかを検討してみるのも良いと思います。
識名さん/仕事内容に興味を持てるか、楽しめそうかを軸に絞り込んでいってみてください。仕事は毎日行うものです。時に忙しくて自分を見失うこともあるかもしれませんが、楽しいことがあれば目標ややりがいを自らつくってモチベーションを保つことができます。理念に共感できるかも大切なポイント。大切にしていることは企業によって異なります。それが自分の大切にしたい部分とマッチしていれば気持ちよく働くことができると思います。