最終更新日:2025/3/27

特定医療法人泰玄会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛知県
資本金
医療法人のためなし
売上高
医療法人のためなし
従業員
650名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【愛知県一宮市】急性期から在宅まで地域のニーズにお応えする医療・介護の提供を目指します!

【NEW】法人説明会を開催します (2025/03/27更新)

---泰玄会 採用ページをご覧下さりありがとうございます!---
こんにちは!一宮市尾西地区に根を下ろし、85年以上の歴史を刻む特定医療法人 泰玄会 です!
救急・急性期医療を提供する泰玄会病院を中心に、法人内に慢性期病院、介護老人保健施設、訪問看護ステーションなどを幅広く展開し、地域の安心を支えています。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
今後の案内につきましては、マイナビにてお伝え致します♪

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
仕事での多職種連携はもちろん、年に最大11日の連休が取れるリフレッシュ休暇制度など、働きやすさにも注目して下さい!
PHOTO
中核病院として、二次救急医療も含め地域医療の充実に貢献している泰玄会病院。2014年にはリハビリ室も広くなり、セラピストたちからも「活動しやすくなった」と好評です。

多彩な活躍フィールドで、ライフイベント後も長く活躍できる環境です。

PHOTO

「設備や制度に加え、人間関係を大切にして働く先輩たちの姿を見てください!」先輩社員より

【担当病棟を中心に日々、新しいことが学べます】
総合病院なら多彩な処方箋に触れられる上、当法人はチーム医療に力を注いでいると聞き、入職を決めました。
薬局は病棟ごとの担当制で、私は外科や消化器外科、整形外科などを受け持っています。業務は調剤、抗癌剤混注、DI業務、服薬指導、持参薬鑑定、監査など。1週間ごとのローテーションで業務を回していきます。当院は透析や糖尿病にも対応しており、希望をすれば別の病棟への異動も可能です。
仕事のやりがいは、処方薬の一包化や日数を合わせるなどのコンプライアンス向上で、患者様から感謝の言葉をいただく時。また医師から薬の相談を受けた時もうれしいものです。薬を飲むのが大変な高齢の方がいらっしゃる時などに、多職種間で連携を図っていく姿勢も気に入っています。
私には1歳の子どもがいて、託児所が近くにあるのはとても便利。お昼に顔を見に行ったりしています。勤務でも定時に帰らせてもらっていますし、病気の時には「お互い様。早く帰って」と、まわりも気をつかってくれます。
今後は飲み合わせなどによる薬の副作用軽減や、効果の確認に積極的に取り組みたいと思っています。

【患者様の性格も考慮し、プランを立案しています】
私は転職組で、前職は病院で回復期のOTを担当していました。当法人に決めたのは、室長自ら話を聞いてくれ、リハビリ室も見学させてもらえたからです。
当院のリハビリテーション科は20名。そのうちOTは5名です。1日に担当するのは10名前後で、基本的には担当の患者様を持ち、スタッフがお休みの時には代わりに対応。PTと相談をしながらADLの能力向上を図っていきます。時には外来の患者様のリハビリを行うこともあります。
患者様と接し、リハビリの成果を共感するのが楽しみ。かつて骨盤を骨折され、ベッドの導入をお勧めした患者様がいらっしゃいました。その方は長年布団を愛用されており、床から立ち上がりたいとのご希望。そこでPTと相談し、プランを組んでいきました。今ではご自宅に戻られ、元気にされています。たまに外来で顔を合わせた時には、気軽に声をかけていただくほどです!
以前に働いていた回復期の病院と比べ、対象疾患が多い点は勉強になります。その中で、OTとしてのレパートリーを増やていくことが今後の目標です(小栗千怜/作業療法士/2018年入職)。

会社データ

プロフィール

特定医療法人泰玄会は、1935年に病院を開設、1973年に医療法人を設立して以来、約半世紀以上の間、地域の皆様のご協力・ご支援のもと、医療と介護に従事させて頂いております。近年、医療技術の進歩、高齢化社会の到来による疾病構造の変化などにより、医療機関に求められるサービスが多様化しています。特定医療法人泰玄会は、時代の流れをよく把握し、常に最新情報に耳を傾けながら、「病気にならないため」に生活習慣病の予防、「病気になってしまった」際の適切な医療の提供、そして「いつまでもお元気」のため充実した介護を実践できるように職員一丸となって日々努力を重ねて参ります。また、別掲の基本理念のもと、「安心」、「愛情」、「気配り」のこもったサービスを心がけ、患者さん・ご家族が「いつも笑顔」で過ごせるように地域に根ざした医療・介護を展開していきたいと考えております。

事業内容
泰玄会は、一宮市で、どこまでもどっしりと構え、どこまでも深く根付き、
専門集団として、皆様に医療・介護をお届けしたいと願っています。

■泰玄会病院(一般病床:125床)
中核病院として二次救急医療含め地域医療の充実に寄与貢献します。
血液浄化センター 透析病床 70床
リハビリテーションセンター
診療科目 内科・外科・循環器内科・心臓血管外科・呼吸器内科・消化器外科・消化器内科・皮膚科・耳鼻咽喉科・眼科・整形外科・神経内科・腎臓内科・血液内科・内分泌内科・糖尿病内科・リハビリテーション科・麻酔科・形成外科

■泰玄会西病院 (療養型病床:81床 デイケア定員:45名)
入院しながら透析治療が受けられる長期療養の病院です。

■泰玄会老人保健施設 (入所:86名)
充実したリハビリ在宅復帰と在宅生活を支援する介護保険施設です。

■介護老人保健施設みなみ (入所:100名/デイケア定員・65名/訪問リハビリ)
入所・通所・訪問の継続的なリハビリで在宅復帰と在宅生活を支援します。

■介護相談センター泰玄会■介護相談センターみなみ
介護保険の各種サービスを受けたい方にケアマネジャーがプランを作成します。

■泰玄会訪問看護ステーション■訪問看護ステーションみなみ
ご自宅に看護師や理学療法士などが訪問して療養のお手伝いをさせて頂きます。

■一宮市地域包括支援センター泰玄会
高齢者の皆さんが住み慣れた地域で安心して暮らしていくことが出来るようにお
手伝いします。

■葵町クリニック
名古屋市東区にある皮膚科・内科クリニックです。
※すべて泰玄会による運営です。
本社郵便番号 494-0008
本社所在地 愛知県一宮市東五城字備前1番地1
本社電話番号 0586-61-2121
資本金 医療法人のためなし
従業員 650名
売上高 医療法人のためなし
沿革
  • 昭和10年
    • 森病院設立(尾西市三条)68床(うち公認隔離病棟26床)
  • 昭和30年
    • 現在地(東五城)に移転 88床に増床
  • 昭和35年
    • 一般病棟78床 結核病棟62床  計140床に増床
  • 昭和48年
    • 医療法人泰玄会 設立 医療法人泰玄会 森病院(一般及び結核病床計 133床)
  • 昭和52年
    • 4床の血液透析室を開設、39床の血液浄化センターへ
  • 昭和53年
    • 結核病床を廃止、全て一般病床133床へ移行
  • 昭和61年
    • 泰玄会病院南棟完成
  • 平成元年
    • 名古屋市東区に葵町クリニックを開設
  • 平成5年
    • 医療法人泰玄会 泰玄会病院に名称変更
      泰玄会老人保健施設(入所84床 デイケア20名を開設)
  • 平成8年
    • 尾西市の委託により尾西市泰玄会在宅介護支援センター開設
  • 平成9年
    • 泰玄会訪問看護ステーション開設
      泰玄会リハビリ棟新設
  • 平成12年
    • 居宅介護支援事業所を開設
      泰玄会西病院(療養病床81床 デイケア40名)を開設
  • 平成16年
    • 泰玄会老人保健施設 84床から86床へ増床
  • 平成17年
    • 居宅介護支援事業所を介護相談センター泰玄会
      尾西市泰玄会在宅介護支援センターを一宮市地域包括支援センター・泰玄会へそれぞれ名称変更
  • 平成18年
    • 上祖父江に介護老人保健施設みなみ(入所100床、デイケア40名)を開設
  • 平成20年
    • 老健みなみデイケア定員40名から65名へ増員
  • 平成22年
    • 国税庁より特定医療法人の承認を受ける
      泰玄会西病院デイケア定員40名から45名へ増員
  • 平成26年
    • 泰玄会病院北棟(外来棟)開設
      血液浄化センター70床へ増床 リハビリテーションセンターのリニューアル
  • 令和3年
    • 訪問看護ステーションみなみ開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.4
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 16 19
    取得者 2 16 18
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 67.9%
      (106名中72名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人社員研修、外部機関研修、内部定期勉強会、e-ラーニング
自己啓発支援制度 制度あり
職種による資格取得支援制度
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
自己申告書制度に基づく人事考課面接、職能資格区分制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知淑徳大学、桜花学園大学、椙山女学園大学、鈴鹿医療科学大学、星城大学、中部大学、中部学院大学、名古屋外国語大学、南山大学、日本福祉大学、藤田医科大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
愛知医療学院短期大学、東海医療技術専門学校、名古屋医専、平成医療短期大学

岡崎市立看護専門学校、大垣市医師会准看護学校、岐阜市医師会准看護学校

採用実績(人数)    2021年 2022年 2023年
---------------------------------------
   20名  11名   9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 13 7 20
    2022年 2 9 11
    2023年 5 4 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 20 4 80.0%
    2022年 11 1 90.9%
    2023年 9 1 88.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp224245/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

特定医療法人泰玄会

似た雰囲気の画像から探すアイコン特定医療法人泰玄会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

特定医療法人泰玄会と業種や本社が同じ企業を探す。
特定医療法人泰玄会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 特定医療法人泰玄会の会社概要