最終更新日:2025/3/24

(株)近江建設【フィアスホーム・アイフルホーム・リフォーム館・シニアライフ】

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建設
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
山形県
資本金
6,000万円
売上高
40億円(2024年8月期)
従業員
88名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

山形県【株式会社近江建設】 住宅営業職/施工管理職/ハウスメーカー/新築/リフォーム/注文住宅/祝日お休み/転居を伴う転勤無し

  • My Career Boxで応募可

2026卒の皆様へ (2025/02/15更新)

伝言板画像

近江建設のページへアクセスいただき、ありがとうございます!
近江建設の採用担当AtoZ:RECRUITです!

私達AtoZ:RECRUITのパーパスは
「このお仕事をこの場所で続けていきたいと思える企業でありたい」

お住まいを新築すること・リフォームすることが
お客様にとって人生の中の大きな決断であるように
就職もまた人生に関わる大きな決断です。
皆様にとって大きな決断となる就職が
より輝かしい社会人のスタートになりますよう応援しています!

3月1日より山形エリア・庄内エリア・オンラインで会社説明会を開催致します!
【説明会・セミナー】画面よりご予約ください。
皆様のエントリー&ご応募お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    2025年3月に置賜エリア・米沢市へ進出し山形県全域へ。これまでもこれからも近江建設は山形県を大切に。

  • 職場環境

    社員はもちろんお客様、近江会の職人さん、お取引先、近江建設を支えてくれる「人」が何よりの自慢です!

  • 制度・働き方

    2023年度に新入社員研修を一新!家づくり一連の工程を体験!全部署・全社員で社員教育に携わっています!

会社紹介記事

PHOTO
~新築事業~ フィアスホーム・アイフルホームの2ブランドを展開 / 山形県ビルダー住宅着工棟数ランキング 第2位
PHOTO
~リフォーム事業~ リフォーム館Oumi・リココの2ブランドを展開 / 山形県リフォーム売上ランキング6年連続 第1位

新入社員代表挨拶

PHOTO

3年ぶりに全社員で入社式を迎えることができました。その中で読まれた答辞を是非ご紹介させてください。大切に想いを紡いでくれた言葉の1つ1つに心が震えました。

私は酒田市で生まれ育ち大学の4年間を新潟で過ごした後、地元である山形県にUターンしました。学生時代には経済学を専攻し、卒業研究では新潟市にあるラムサール湿地「佐潟」をフィールドとして、住民が主体となって実施される環境保全活動について社会学的な研究に携わりました。人を対象とした研究を通して地域の方々の暖かさに触れ、このような繋がりを大切にしたいと考えるようになったことがこのお仕事を志すきっかけとなりました。
私達は2020年からコロナ禍を経験しいくつも制限を強いられました。いつもとは違う不自由な生活を送りながらも、家で過ごす時間が増えたことで私は衣食住の「住」の部分の大切さを感じました。学校や仕事から帰ってきたときにくつろぎ安心できる住まい、そしてお客様それぞれのニーズに合った住まいを提供するお仕事に魅力を感じ私はこの会社に入社したいと思いました。新しいお家に一歩踏み入れた時に感動していただき、心から喜んでもらえるような家をつくることが1年後、2年後できるようになりたいと思います。そのためにこれからご指導いただくことを最大限に吸収し、相手の立場に立って物事を考えることを大切に、何事にも一生懸命取り組んでいきたいと考えています。お客様に信頼される人間になれるよう精進してまいります。
私達5名の新入社員は全員、山形県内の出身です。地域に密着し地域の方々の笑顔を増やすお仕事をしているこの会社で働くことができることを大変嬉しく思います。様々な分野の学業を修め、それぞれの想いを心に秘めて入社させていただきました。多様な人材が集い、社員の皆様のご指導を受けて、共に悩み共に歩むことで小さな一石を投じることができると信じております。
私達は在学中、新型コロナウイルスの感染拡大という未曾有の事態に苦しみながらも、変化を恐れない姿勢を学んできました。建設業という新しい世界に飛び込む私たちにとってこれからの日々は大変なこともたくさんあると思います。それでも変化を恐れず挑戦し続ける姿勢を持ちながら、1日でも早く戦力となることができるように努めます。右も左もわからない新社会人ではございますが、会社発展のために全力を尽くし、地域に役立つ人材となれるよう努力していく覚悟でございます。どうか皆様、温かく、時には厳しくご指導のほどお願い致します。以上、新入社員を代表致しまして挨拶の言葉とさせていただきます。

会社データ

プロフィール

株式会社近江建設は山形県の3エリア10拠点で
株式会社LIXIL住宅研究所の傘下であるアイフルホーム・フィアスホームのFC加盟店として、新築事業・リフォーム事業・不動産事業・シニアライフ事業を手掛け、新築からリフォームまで住まいについてあらゆることをワンストップで解決できるハウジング&リフォームスクエアAtoZを展開しております!
ご提案する住宅もご提案する私達も質を追求し、山形県ナンバーワンを目指しています!

事業内容
■新築事業
LIXIL住宅研究所のFCとして環境に優しい高気密・高断熱の「フィアスホーム」よりよい家を多くの人に合理的に提供する「アイフルホーム」の2ブランドを展開。

■リフォーム事業
東北最大級のショールームで住宅設備のシチュエーション展示を行い様々なメーカーを見比べることができる空間の「リフォーム館」工事費を含めたセット価格の水廻り専門店「リココ」の2ブランドを展開。

■不動産事業
新築・リフォーム・シニアライフ全ての事業と連携し、分譲・売却・賃貸を手掛けています。

■シニアライフ事業
サービス付き高齢者向け住宅の運営。賃貸住宅での生活に加え、生活支援・介護・医療・資産管理に至るまで、シニアライフに必要なサポートをトータル的に提供しています。

PHOTO

より良い住まいを。お客様が生涯住まわれる大切な住まいを託されている。その責任と誇りを胸に私たちは今日も家づくりをしています。

本社郵便番号 990-0810
本社所在地 山形県山形市馬見ヶ崎2丁目7番40号
本社電話番号 023-612-0003
設立 1990年2月
資本金 6,000万円
従業員 88名
売上高 40億円(2024年8月期)
事業所 ■新築事業
【フィアスホーム】
フィアスホーム山形店
フィアスホーム天童店
フィアスホーム庄内店
【アイフルホーム】
アイフルホーム山形中央店
アイフルホーム天童店
アイフルホーム鶴岡店
■リフォーム事業
【ハウジング&リフォームスクエアAtoZ】
リフォーム館Oumi山形本店
リフォーム館Oumi天童店
リフォーム館Oumi庄内店
■不動産事業
■シニアライフ事業
【サービス付き高齢者向け住宅】
シニアライフ天童AtoZ天童

~2025年3月米沢店OPEN~
平均年齢 38歳
沿革
  • 1990.02
    • 近江建設創業
  • 1995.11
    • 株式会社近江建設に法人化
  • 1998.07
    • アイフルホームFCに加盟
  • 1998.10
    • アイフルホーム天童店開設
  • 2002.08
    • ワンダーホームFCに加盟
      (現:フィアスホーム)
  • 2003.03
    • ワンダーホーム山形店開設
      (現:フィアスホーム山形店)
  • 2005.10
    • リフォーム館Oumi天童店ショールームオープン
  • 2005.10
    • 顧客満足室開設
  • 2006.10
    • アイフルホーム鶴岡店開設
  • 2009.06
    • アイフルホーム山形中央店開設
  • 2010.04
    • ハウジング&リフォームスクエアAtoZ山形店グランドオープン
  • 2015.04
    • フィアスホーム天童店開設
  • 2016.07
    • フィアスホーム庄内店開設
  • 2016.09
    • ハウジング&リフォームスクエアAtoZ庄内店グランドオープン
  • 2017.02
    • シニアライフAtoZ天童店オープン
  • 2020.02
    • 30周年記念式典
  • 2020.04
    • リココ山形店オープン
  • 2021.09
    • リココ庄内店オープン
  • 2024.05
    • ジャパン・レジリエンス・アワード受賞

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 4 7
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.3%
      (88名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修(4月)
■部署研修(5月・6月)
■LIXIL住宅研究所本部研修
■メーカー研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■人事評価制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
山形大学、東北芸術工科大学、新潟工科大学
<大学>
山形大学、日本大学、東北工業大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、新潟大学、神奈川大学、東洋大学、常磐大学、前橋工科大学、ものつくり大学、拓殖大学、青森中央学院大学、八戸学院大学、実践女子大学、宮城学院女子大学
<短大・高専・専門学校>
山形県立産業技術短期大学校、山形県立山形職業能力開発専門校、東北文化学園専門学校、東北電子専門学校、新潟工科専門学校

採用実績(人数) ■2023年:大学院卒1名/大卒3名/短大・専門卒1名
■2024年:大卒2名/短大・専門卒2名
■2025年:大卒2名/短大・専門卒2名(予定)
採用実績(学部・学科) 工学部建築学科/生産工学部建築工学科/工学部工学科/理工学部土木工学科/工学部土木工学科/科学技術学部環境計画工学科/技能工芸学部建設技術工芸学科/芸術工学部建築環境デザイン学科/デザイン工学部建築環境デザイン学科/科学技術学部建築環境学科/科学技術学部環境計画工学科/政経学部経済学科/
創生学部創生学修科/人文学部人間文化学科/人文学部法経政策学科/人文社会科学部人文社会化学科/公益学部公益学科/人間科学部人間科学学科/総合福祉学部福祉心理学科/人間科学部コミュニケーション学科/生活科学部生活環境学科/農獣医学部林学科/文学部歴史学科/健康医療学部人間健康学科/学芸学部生活文化デザイン学科/健康科学部医療経営管理学科
建設技術科/建築環境システム科/建築デザイン学科/インテリア科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 3 4
    2023年 2 3 5
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp224337/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)近江建設【フィアスホーム・アイフルホーム・リフォーム館・シニアライフ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)近江建設【フィアスホーム・アイフルホーム・リフォーム館・シニアライフ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)近江建設【フィアスホーム・アイフルホーム・リフォーム館・シニアライフ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)近江建設【フィアスホーム・アイフルホーム・リフォーム館・シニアライフ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)近江建設【フィアスホーム・アイフルホーム・リフォーム館・シニアライフ】の会社概要