最終更新日:2025/4/7

(株)放送技術社【テレビ朝日グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 放送
  • インターネット関連
  • 広告制作・Web制作
  • 検査・整備・メンテナンス
  • イベント・興行

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
38億3,000万円(2024年3月) 39億0,800万円(2023年3月) 37億8,800万円(2022年3月)
従業員
男性426人 女性188人 合計614人
募集人数
46~50名

【録画型説明会配信中!いつでも視聴可能です!】技術に情熱を Passion for technology

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

4月7更新!2026年度の新卒採用受け付けています! (2025/04/07更新)

伝言板画像

マイナビ新卒2026 放送技術社 採用ページにアクセスいただきありがとうございます!
大学、短大、専門学校、高専、既卒の方すべての方が応募可能で、文系・理系問わず受け付けています

当社はエンタメから高校野球、報道、ラジオなど放送技術に関わる全てのソリューションを提供しており、放送局の多岐にわたる分野で活躍しています!
新しい技術やデザインに興味があり、チャレンジ精神旺盛な方を求めています

応募のメリット
・スピーディーな採用プロセス:最短2週間で内々定をお約束します(面接等の都合により、最大3週間の場合もあります)
・社員のリアルな声:当社社員のインタビュー動画を公開中!実際の職場環境や仕事のやりがいをぜひご覧ください
・多様なキャリアパス:#スポーツ #放送に関わる事務 #IT機器 #ブライダルでの経験 #デザイン系 など、様々な分野で経験を積むチャンス!

個別エントリーいただいた方には簡単なアンケートにご協力いただき、その後説明動画のご案内をいたします

エントリーはマイナビからのみ受け付けています、皆様からのご応募を心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    平均残業時間が月20時間以内など働きやすい環境で、教育・研修制度や資格取得支援制度もあります!

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は約11日と多く、休暇を取りやすい環境です

  • 戦略・ビジョン

    新しいビジネスモデルの構築に力を入れ、インターネット、Webコンテンツ、ライブ配信に挑戦しています

会社紹介記事

PHOTO
テレビカメラ業務では瞬間を捉え、決定的なシーンを収めた時の達成感が最高です!
PHOTO
人気番組を制作し、正しく放送するためには、何よりもまず『映像やテレビが好き』という気持ちが大切です。技術は先輩たちが一から丁寧に教えてくれるので安心してください

番組制作から電波の送出まで テレビ朝日グループ各局の技術を幅広く行っています!

PHOTO

ここは当社のスタッフが24時間の放送運行を守り続けているマスター(主調整室)です マスター室はテレビ局の頭脳とも心臓部とも呼ばれています

皆様は「テレビ技術」と聞いてどのような仕事を思い浮かべますか?

カメラや音声、編集などをイメージされる方が多いと思います
しかし、テレビ局には一般にはあまり知られていない技術の仕事がたくさんあります

魅力的な番組を作る【制作技術】
・カメラ:ロケや生中継など様々な現場で活躍
・ビデオ・エンジニア:撮影した映像の調整
・音声:現場の臨場感を豊かに伝える
・タイトル:テロップやフリップを作成
・編集:収録した素材やニュース映像などを凝縮
・ディレクター:番組制作の現場の責任者

放送の安全を守る【送出技術】
・スタンバイ:放送素材の管理や内容と時間のプレビューを確認
・CM、編成:CM素材の登録、確認
・マスター:主調整室でスケジュール通りの放送を監視
・伝送、回線関連:国内外から送られてくる映像信号を管理

ラジオ局での【ラジオ業務】
・ラジオマスター:ラジオのオンエアを正常に保つ
・スタジオミキサー:ラジオ番組の音量や音質を調整

放送局内で使用する機器やソフトの管理を行う【システム業務】
・放送用機器管理:ハードウェアや機器の管理、チェック
・局内ネットワーク管理:ネットワークやソフトをサポート

当社は『テレビ朝日』をはじめ、系列各局やBS・CS放送局『BS朝日』『WOWOW』『スカパー・ブロードキャスティング』、インターネットTV『ABEMA』など、各地の放送局へ様々な技術スタッフを送り出し、テレビ放送を支えています

現在働いている社員の出身は多岐にわたり、専門学校で放送技術を学んだ人だけでなく、大学や短大で全く異なる分野を学んだ人も第一線で活躍しています

テレビが好きな方、テレビ業界で働きたい方、「放送技術社」であなたのやりたい仕事を見つけてみませんか?

会社データ

プロフィール

1982年(昭和57年)8月に設立され、今年で43年目を迎えるテレビ朝日のグループ企業です

アナログからデジタルへの移行とともに、新しい技術を学びながら、放送局のテレビ技術を支え続けてきました
現在も未来に向けた技術の習得に励んでいます!

新しいビジネスモデルの構築にも力を入れ、インターネット、Webコンテンツ、ライブ配信など、柔軟な発想で新しい事業に挑戦しています

事業内容
私たちは「報道ステーション」など、テレビ朝日系列の人気番組の制作技術、送出技術、システム業務を担当しています

職種はカメラ、音声、タイトル、マスター、放送準備、ディレクター、編集、ラジオなどエンタメから高校野球、報道まで多岐にわたる放送局の仕事に高いスキルと責任感を持った社員が取り組んでいます
職場は常にエキサイティングで活気に満ちています!

東京、大阪、新潟、石川、愛媛、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島に事業部を配置し、テレビ朝日と系列局のTV技術業務を受託しています
地上波だけでなく、BS朝日、WOWOW、スカパーJ-SAT、ABEMA、J-WAVE、ベイエフエムなど、多岐にわたる取引先と連携しています!

特に系列局では入社後すぐに実践的な研修を行い、迅速にテレビ技術を習得できるのが大きな特色です

PHOTO

編集業務では撮影素材に文字スーパー、BGM、ナレーションを追加し、企画や演出の意図を表現します

本社郵便番号 106-0032
本社所在地 東京都港区六本木 3-5-27 六本木山田ビル5F
本社電話番号 03-5572-6821
創業 1982年(昭和57年) 8月13日
資本金 1,000万円
従業員 男性426人 女性188人
合計614人
売上高 38億3,000万円(2024年3月)
39億0,800万円(2023年3月)
37億8,800万円(2022年3月)
事業部 ◆東京第1・第2事業部 ◆大阪事業部 ◆新潟事業部 ◆北陸事業部
◆愛媛事業部 ◆福岡事業部 ◆長崎事業部 ◆大分事業部
◆熊本事業部 ◆鹿児島事業部 ◆V(ファイブ)media事業部 
株主構成 (株)テレビ朝日 100%
主な取引先 (株)テレビ朝日 / (株)BS朝日 / テレビ朝日映像(株) / (株)テレビ朝日サービス / (株)フレックス / (株)テイクシステムズ / (株)ABEMA / (株)WOWOW / (株)放送衛星システム / (株)日本ケーブルテレビジョン / スカパーJSATジェイサット(株) / (株)テレビ神奈川 / (株)J-WAVE / (株)ベイエフエム / (株)新潟テレビ21 / 北陸朝日放送(株) / 朝日放送テレビ(株) / (株)アイネックス / (株)エー・ビー・シー リブラ / (株)デジアサ / (株)サンテレビジョン / (株)京都放送 / (株)愛媛朝日テレビ / 九州朝日放送(株) / RKB毎日放送(株) / 長崎文化放送(株) / 大分朝日放送(株) / OABサンク(株) / 熊本朝日放送(株) / (株)鹿児島放送
関連会社 (株)テレビ朝日
平均年齢 40.8歳
平均勤続年数 17
沿革
  • 1982年8月 
    • 鹿児島市与次郎二丁目5番12号に、(株)放送技術社を設立
  • 1982年8月
    • (株)鹿児島放送の放送技術業務受託
  • 1983年8月 
    • (株)新潟テレビ21と業務受託契約
  • 1983年12月
    • 東京都港区に本社を移転
  • 1989年9月
    • 熊本朝日放送(株)と業務受託契約
  • 1990年2月 
    • 長崎文化放送(株)と業務受託契約
  • 1991年8月 
    • 北陸朝日放送(株)と業務受託契約
  • 1993年8月 
    • 大分朝日放送(株)と業務受託契約
  • 1995年2月 
    • (株)愛媛朝日テレビと業務受託契約
  • 1996年1月 
    • (株)WOWOWと業務受託契約
  • 1998年10月
    • 朝日放送テレビ(株)と業務受託契約
  • 2002年4月 
    • 九州朝日放送(株)と労働者派遣契約
  • 2003年5月
    • (株)テレビ朝日と労働者派遣契約
  • 2003年12月
    • (株)BS朝日と労働者派遣契約
  • 2011年2月
    • (株)スカパー・ブロードキャスティングと業務受託契約
  • 2012年10月
    • テレビ朝日映像(株)と労働者派遣契約
  • 2014年4月 
    • (株)テレビ神奈川と労働者派遣契約
  • 2016年9月
    • (株)AbemaTVと業務受託契約
  • 2017年10月
    • (株)テレビ朝日サービスと業務受託契約
  • 2018年4月
    • 九州での制作拠点、Vmedia事業部を設立
  • 2019年10月
    • 京都放送と労働者派遣契約。
      RKB毎日放送と労働者派遣契約
  • 2021年1月
    • WOWOWエンタテインメントと業務受託契約

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 10 3 13
    取得者 5 3 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (40名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◇新入社員研修:テレビ朝日グループ新人合同研修会、ビジネスマナー研修を行います
◇階層別研修 :フォローアップ研修、3年目研修、管理職研修などを行います
◇その他研修 :技術研修、放送機器展の研修などがあります
※状況によりWEB研修となります
自己啓発支援制度 制度あり
◇資格取得補助
・第一級陸上無線技術士 取得補助金、資格手当
・第二級陸上無線技術士 取得補助金、資格手当
・第一級陸上特殊無線技士 取得補助金、一時金

メンター制度 制度あり
先輩の担当社員が、仕事面と、それ以外の面でもサポートをします
・技術担当(現場指導担当)
・サポート担当(現場指導担当者とは別に、気軽に相談できる相手)
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアコンサルティングの相談窓口を設置しております
対象者:派遣労働者
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、立命館大学、早稲田大学、関西大学、中央大学、立教大学、学習院大学、東京工芸大学、日本大学、東海大学、大阪芸術大学、帝京大学、京都精華大学、大分大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、活水女子大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関西外国語大学、関西学院大学、九州産業大学、熊本学園大学、熊本県立大学、埼玉大学、成安造形大学、聖心女子大学、洗足学園音楽大学、崇城大学、東京農業大学、東洋大学、同志社女子大学、中村学園大学、長崎県立大学、日本文理大学、弘前大学、福井工業大学、福岡大学、文教大学、宮城教育大学、宮崎大学、武蔵野美術大学、山口大学、羽衣国際大学、共立女子大学、東京家政大学、大阪電気通信大学、東洋学園大学、東京経済大学、和洋女子大学、明治学院大学、大阪大学
<短大・高専・専門学校>
大分県立芸術文化短期大学、大分県立工科短期大学校、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、大阪電子専門学校、音響芸術専門学校、鹿児島キャリアデザイン専門学校、鹿児島県立短期大学、鹿児島純心女子短期大学、九州技術教育専門学校熊本校、熊本デザイン専門学校、熊本電子ビジネス専門学校、KCS大分情報専門学校、KCS鹿児島情報専門学校、KCS北九州情報専門学校、KCS福岡情報専門学校、東京工学院専門学校、専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー、東放学園専門学校、東放学園音響専門学校、長岡工業高等専門学校、新潟コンピュータ専門学校、新潟デザイン専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、HAL東京、広島工業大学専門学校、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、フォーラム情報アカデミー専門学校、福岡デザイン専門学校、赤塚学園美容・デザイン専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校、静岡デザイン専門学校、読売理工医療福祉専門学校

映像系、放送系を学んでいない学校や学部からの応募も可能です

採用実績(人数) ・2024年卒 合計37名(大学卒16名、短大/高専/専門学校卒21名)
・2023年卒 合計31名(大学卒17名、短大/高専/専門学校卒14名)
・2022年卒 合計30名(大学卒21名、短大/高専/専門学校卒9名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 16 21 37
    2023年 12 19 31
    2022年 11 19 30
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 37 2 94.6%
    2023年 31 4 87.1%
    2022年 30 9 70.0%

先輩情報

今後、知識や技術力が増えていけばいい
T.M
2024/4/1
25歳
東放学園専門学校
放送音響科
東京第2事業部
技術管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp224774/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)放送技術社【テレビ朝日グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)放送技術社【テレビ朝日グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)放送技術社【テレビ朝日グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)放送技術社【テレビ朝日グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)放送技術社【テレビ朝日グループ】の会社概要