予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/12/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
創立後70年超の歴史を持つ当社。10年毎の周年行事「国際シンポジウム」を開催。30カ国の協力を得、食糧問題や環境の改善、健康におけるお米の有益性が強く認識されました。
●「米ぬか」研究のパイオニア【日本発信型】国内資源である米ぬかの高度有効利用を推進。日本発信型の事業ですので、業界の世界的リーダーとの自負を持って事業展開を進めています。世界から評価される技術力を有する開発型メーカーです。【高付加価値なユニーク製品】米ぬかから栄養素の高い機能性成分を抽出し、食品・医薬・化粧品・飼料等の原料として世界中のユーザーに提供。健康意識が高まる中、天然由来の成分として世界各国から注目を浴びています。【設備技術】生産プラントもオーダーメイドで比較的規模が大きく、独自技術を多く保有します。大手設備メーカーから技術提携の声がかかることもあります。●当社の商品は身近なところに!【自社ブランド製品】主力製品「こめ油」は、トップクラスのシェア。最近では、テレビや雑誌などメディアで取り上げられることも多く、高級料亭から一般家庭まで幅広く使用されています。その他、香味油や化粧品、サプリメント、飲料水など、様々な自社ブランド製品を展開しています。【有名な商品に多数採用】米ぬか由来成分は、国内外の製品の原料となっています。皆さんが良く知るポテトチップスや加工食品、飲料、栄養ドリンク、医薬品、化粧品などに使用されています。●品質へのこだわり【分析装置への投資】安心な製品を提供するため、高性能な分析機器を自社で保有することにこだわっています。世界基準に対応できる製品をいち早く規格化するなど、先駆けた対応を行っています。●人々の健康や美、環境への貢献を目指す【理念】“環境にやさしい製品が人々の健康と美につながる”と信じ、環境配慮型の事業展開を進めています。世界的に資源枯渇が叫ばれる中、国内で唯一自給自足可能な植物資源を有効活用することは、自給率向上や、地球環境問題の改善にもつながる、意義のあることと考えています。【取り組み事例】当社の製品はすべて、米ぬかおよび植物由来のカーボンニュートラルな原料で作られています。また、使用済み食用油や非食用油を有効利用し、リサイクル事業にも貢献。生産工程で発生する産業廃棄物を最大限に活用し、工場の燃料として有効活用するなど、ゼロエミッションへの挑戦も行っています。
米ぬかを100%使いこなすことによって、地球環境、人々の健康や美容、生産者の方々に貢献できることを目指しています。
男性
女性
<大学院> 秋田県立大学、愛媛大学、大阪大学、大阪府立大学、岡山大学、九州大学、京都大学、京都薬科大学、近畿大学、神戸大学、静岡県立大学、東北大学、徳島大学、徳島文理大学、奈良先端科学技術大学院大学、広島大学、北海道大学、立命館大学 <大学> 青山学院大学、愛媛大学、大阪工業大学、大阪市立大学、岡山理科大学、鹿児島大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、岐阜薬科大学、甲南大学、四天王寺大学、筑波大学、津田塾大学、東京大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、同志社女子大学、明治大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 近畿大学工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校
ホーチミン市法大学