最終更新日:2025/3/1

(株)レヴェル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
4億9千万円(2024年4月実績) 4億6千万円(2023年4月実績) 4億1千万円(2022年4月実績)
従業員
33名(内、女性4名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ー あなたのペースで成長し、あなたらしく働く ー  提案・分析から一括でシステム開発を請け負う少数精鋭IT企業です。

★採用担当からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは。株式会社レヴェル採用担当です。
説明会は5月を予定しております。
エントリーして頂いた方には優先的にご案内を致します。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    提案・分析から一括でシステム開発を請け負う少数精鋭IT企業で、多種多様な業務ノウハウが身につきます。

  • 制度・働き方

    フレックス制度や在宅勤務を導入しており、働きやすい職場です。

  • 職場環境

    2023年度の月平均所定外労働時間は16.9時間と短く、年平均有給休暇取得日数は6.9日と多いです。

会社紹介記事

PHOTO
IT業界での”しくみ”を一から学べます。わたしたちは、それぞれ個人に合った研修プログラムをご用意し、みなさんご自身が納得するまで学べる環境をご用意しております。
PHOTO
当社は、目標を持っている人、やる気のある人へのバックアップを惜しみません。 資格取得報奨金制度や目標達成のためのPDCAシステムなどを用意しています。

会社データ

プロフィール

私たちは、IT技術での「コスト削減、業務の合理化、サービスの向上」など、企業に貢献する”しくみ”をつくりあげる企業です。 受託開発では、提案・分析から開発までを一括して請け負っており、いろいろな工程に関わることができます。お客様は「流通業、製造業、建設業、印刷業、サービス業」など実にさまざま。多種多様な業務ノウハウが身につきます。また、富士通グループコアパートナーとして安定した取引を継続しております。

事業内容
  • 受託開発
◆企業向け業務アプリケーションの受託開発
本社郵便番号 103-0027
本社所在地 東京都中央区日本橋2-16-2 KDX日本橋216ビル7階
本社電話番号 03-3242-3901
設立 1993年11月15日
資本金 3,000万円
従業員 33名(内、女性4名)
売上高 4億9千万円(2024年4月実績)
4億6千万円(2023年4月実績)
4億1千万円(2022年4月実績)
事業所 ◆本社
 東京都中央区日本橋2-16-2 KDX日本橋216ビル7階 【東京・都心エリア】

◆東北支店
 宮城県仙台市青葉区花京院2-1-65 いちご花京院ビル10階 
経常利益 2800万円(2024年4月実績)
2200万円(2023年4月実績)
1800万円(2022年4月実績)

主な取引先 富士通(株)
富士通Japan(株)
AZ-COM丸和ホールディングスグループ
味の素デジタルビジネスパートナー(株)
(株)味の素コミュニケーションズ
サイバーコム(株) ほか
平均年齢 33.5歳(2024年2月時点)
平均勤続年数 9.6年(2024年2月時点)
平均給与 36万円 ※残業手当除く
沿革
  • 1993年11月
    • (有)レヴェル設立
  • 1995年11月
    • 本社を東京都千代田区東神田に移転
  • 1997年9月
    • 本社を東京都千代田区岩本町に移転
  • 1997年10月
    • 資本増資、(株)レヴェルに組織変更
  • 2004年4月
    • 本社を東京都千代田区神田須田町に移転
  • 2008年6月
    • 本社を東京都中央区日本橋に移転
  • 2011年11月
    • 宮城県仙台市青葉区に東北支店を開設
  • 2012年8月
    • 資本金を3,000万円に増資

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 22.2%
      (9名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
有り:新入社員研修
   ・技術(プログラミング)研修
    社内講師による実務に対応した技術研修をできるようになるまで実施
    2024年度 4月~8月10日
    2023年度 4月~9月10日
    2022年度 4月~9月10日
    ※研修期間は一切業務なし
   ・ビジネスマナー外部研修 研修期間中に6日間程度
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援:受験料1回負担、合格時は資格報奨金支給
・ヒューマンスキル外部セミナー(ALL DIFFERENT株式会社)自由受講
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
千葉工業大学、早稲田大学、東京農業大学
<大学>
亜細亜大学、神奈川工科大学、公立はこだて未来大学、専修大学、高千穂大学、千葉工業大学、都留文科大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京情報大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、富山大学、日本大学、日本工業大学、北海学園大学、立正大学、国士舘大学、日本文化大学
<短大・高専・専門学校>
日本工学院八王子専門学校、横浜システム工学院専門学校、大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、埼玉県立中央高等技術専門校、東北電子専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒    2名   1名   1名
専門卒   ―   1名    ―
採用実績(学部・学科) 工学部・情報学部・システム情報科学部・コンピュータサイエンス学部/
教育学部・商学部・法学部・社会学部・経済学部・国際関係学部・文学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 0 1
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%

取材情報

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225231/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ
(株)レヴェル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)レヴェルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)レヴェルと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)レヴェルの会社概要