予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2021年は2拠点で物流センターを新設、2024年は九州エリア初となる事業所を開設予定です。
先輩社員が1から優しく指導します!分からないことをすぐ聞ける環境◎
100年企業に向け、礎を築いていきます。当たり前を当たり前に。
「30年以上の歴史を誇る会社ですが、当社はまだまだ発展途上。社員たちの活躍の場を広げていくためにも、今後は積極的に事業拡大を目指していきます」竹上代表
■お菓子・食品の物流のプロ業界内で数々の実績があるお菓子・食品の総合商社のグループ会社として、1990年に誕生した当社。埼玉県狭山市に本社を構え、関東・東北・信越・東海・中国エリアで26拠点を展開しています。私たちが手がけているのは、お菓子・食品の物流を通してコンビニやスーパーの食品供給を支える仕事。現在は、大手コンビニチェーンの東日本エリア全体の物流も担っています。■笑顔と憩いのひとときを運ぶお菓子は人を笑顔にしたり、団らんを演出したりするものです。 そんな「笑顔と憩いのひとときを運ぶ」ことが、私たちのミッションだと言えるでしょう。物流は人々に認知されにくいインフラなので、当社にスポットライトが当たることはありません。けれども社員たちは、当たり前に食品が並ぶ環境をキープし続けることに誇りを持って取り組んでいます。 これまでの仕事の積み重ねが、お客様からの信頼や絆につながっており、それこそが当社のかけがえのない財産。これらを糧に、100年後も人々のくらしを支える会社であり続けたいと考えています。■世の中に感動を提供する人材へ経営理念に「お客様と感動の共有」という言葉があるのですが、ただ指示通りに仕事をこなすだけでは感動は生まれません。新たなニーズを創造し、お客様のご期待を超えていくことが大事です。■会社の成長が社員の成長につながる当社が大切にしていることは、経営理念への共感と物流という仕事で社会に貢献したいという想い。そのうえで、素直・誠実・真面目・真剣に仕事に取り組める方なら、きっと活躍していけるでしょう。「会社の成長なくして社員の成長なし」をモットーに、当社は今後も積極的に事業を拡大していく予定です。代表取締役 竹上 清文
トランス・グリップは菓子・食品総合商社の第一人者である「高山」の関連会社として、1990年に業務を開始致しました。創業以来トランス・グリップは「お菓子を届けること」によって成長してきました。現在は業界最大手のコンビニエンスストアにおいて、東日本全体のお菓子等の食料品の出荷を担うほどに成長しました。「お菓子」というのは人を笑顔にしたり、人々の団らんを彩るものです。そんな「笑顔と憩いのひとときを運ぶ」ことがトランス・グリップの仕事だと考えています。物流は日常ではスポットライトが当たらない、「あって当たり前の存在」ですが、トランス・グリップで働く社員はその当たり前を創り出すことに、誇りをもって取り組んでいます。これまでの日々の積み重ねが、お客様からの信頼や絆となり、トランス・グリップのかけがえのない財産となっています。培った信頼を大切にし、100年後の未来も地域を支える会社であり続けたいです。
男性
女性
実績なし
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225249/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。