予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名医務課
勤務地埼玉県
仕事内容外来会計の作成、レセプト請求
ログインするとご覧いただけます。
始業準備。8時ごろ出社。朝礼、メール確認、夜間に来院した患者さんの会計入力。
会計入力。9時ごろから診察が始まるので、患者さんの会計を入力します。電話対応をします。
昼食。病院内にある社員食堂や外食でお昼を済ませます。社員食堂は安くて美味しいです。
会計入力。午後も患者さんが来院するので、午前中同様に会計入力をします。
終業準備。会計は機械で行うので、機械のメンテナンスを行います。
退勤。
現在所属してる部署は主にお会計を作成するところになります。医師が医療行為をした際に患者さんに請求できるものかを判断してお会計を作成します。患者さんがスムーズにお会計できるよう心がけています。 次にレセプト点検業務になります。医療行為の3割を患者さんに負担してもらい、7割を支払基金に請求します。その際に誤った請求をしていないかを確認する業務になります。
1つ目に、患者さんから感謝されることです。患者さんに接する際は、少しでも「埼玉医科大学に来てよかった」と思ってもらえるように心がけています。 2つ目は、まだ2年目で分からないことがたくさんありますが、仕事を一つ一つ覚えて出来るようになることです。上司や先輩からも褒められて仕事に対してのモチベーションに繋がります。
医療従事者と患者さんの橋渡しになりたかったからです。医師や看護師と患者さんが円滑になるような人材になりたかったからです。 コロナ禍でひっ迫する医療に貢献したいと思ったからです。私が就職活動をする際は、コロナ禍真っ只中でした。医療現場もひっ迫しているというニュースや家族や友人が医療現場働く姿を見て私にも何かできることはないかと考えたからです。
1日でも早く業務を覚えて頼りなされる人材になることです。ひとつひとつの業務を責任を持って取り組める人材になりたいです。業務をするにあたって、パニックにならず、柔軟性を持ち臨機応変に対応出来る人材になりたいです。
医療知識が無くても働きやすいのが魅力でもあります。興味がある方、興味を持っていただける方、ぜひ一緒に働きましょう!