最終更新日:2025/5/2

(株)御菓子御殿

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 外食・レストラン
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
沖縄県
資本金
4,500万円
売上高
52億円(2024年度6月実績)
従業員
353名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「やさしい心くばり」をモットーにお菓子作りを通して、社会に必要とされる会社づくりと社員が誇りを持てる会社づくりをめざす。

採用担当からの伝言板 (2025/02/18更新)

こんにちは!(株)御菓子御殿の採用担当です。
この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。

皆様にお会いできる事を楽しみにしております♪

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
創業以来モットーとしてきた『やさしい心くばり』を大事に、新しい発想で事業展開に努め、社会に必要とされる会社づくりと社員が誇りを持てる会社づくりに努めています。
PHOTO
沖縄らしい建物と地元県産品にこだわった品揃えでお客様がワクワク・ドキドキする店舗づくりを心掛けております。『安心で安全な美味しい』商品づくりを目指しています。

会社データ

プロフィール

読谷村の特産品である紅いもを使った「紅いもタルト」をはじめ、沖縄の素材にこだわったお菓子を提供している[御菓子御殿]。当社は2015年2月「お菓子のポルシェ」から社名を改め、御菓子御殿としてスタートしました。私たちが心がけているのは沖縄素材を活かした、安心安全なお菓子づくり。当社が提供している紅いもタルトは無添加無着色の天然素材にこだわっています。

当社の主力商品は「紅いもタルト」ですが、それ以外にも多くの商品を開発・製造しております。例えば、紅いも"生"タルトや、紅いもタルト"ケーキ"といった、紅芋原料の他商品もあれば、「ハッピーリング」という焼きドーナツの製造・販売もしております。沖縄の食文化、お菓子文化を広く全国へ、そして世界へ伝える企業、それが私たち御菓子御殿です。

事業内容
和洋菓子製造及び販売、喫茶店・レストラン経営
本社郵便番号 904-0328
本社所在地 沖縄県中頭郡読谷村宇座657-1
本社電話番号 098‐958‐7333
創業 45
設立 1979年6月
資本金 4,500万円
従業員 353名
売上高 52億円(2024年度6月実績)
事業所 ・御菓子御殿 読谷本店
・御菓子御殿 恩納店
・御菓子御殿 名護店
・御菓子御殿 国際通り松尾店
・御菓子御殿 国際通りくもじ店
・御菓子御殿 国際通り牧志店
・御菓子御殿 那覇空港店
・御菓子御殿 石垣店
・御菓子御殿 サンエー大湾シティ
・菓子工房 樹々 大木店

受賞の軌跡 (2007年)平成19年
琉球新報活動賞 受賞 /2007モンドセレクション金賞受賞

(2008年)平成20年
「農商工連携88選 認定」
第25回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞、中小企業長官賞受賞
2008モンドセレクション金賞受賞

(2009年)平成21年
2009年モンドセレクション金賞受賞
塩胡麻ちんすこう3年連続金賞受賞にて「国際優秀品質賞」を受賞

(2010年)平成22年
農商工連携ベストプラクティス30 認定
2010モンドセレクション金賞受賞
元祖紅いもタルト3年連続金賞受賞にて「国際優秀品質賞」を受賞

(2011年)平成23年
2011モンドセレクション金賞受賞

(2012年)平成24年
2012モンドセレクション銀賞受賞
第32回「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」土産物施設第8位

(2013年)平成25年
沖縄タイムス社 産業賞受賞/第26回全国菓子大博覧会・広島

名誉総裁賞受賞・観光庁長官賞受賞・農林水産省食料産業局長賞受賞
第33回「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」土産物施設第5位

(2014年)平成26年
6次産業優良事例 農林水産省 食料産業局長賞受賞
日本アジアハラール協会ハラール認定取得/2014モンドセレクション金賞受賞
第34回「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」土産物施設第3位

(2015年)平成27年
2015モンドセレクション金賞受賞
第35回「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」土産物施設第3位

(2016年)平成28年
2016モンドセレクション金賞受賞/ISO22000マネジメントシステム認証
*10年連続金賞受賞にて「クリスタル威光賞」受賞
第36回「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」土産物施設第3位

(2017年)平成29年
第37回「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」土産物施設第2位
第27回全国菓子大博覧会・三重(金菓賞受賞)
那覇市観光功労賞受賞/平成29年度ふるさと企業大賞 総務大臣賞受賞
沖縄県推奨優良県産品2017最優秀優良県産品受賞(紅いもみるくまん)

(2018年)平成30年
第38回「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」土産物施設第2位
沖縄県推奨優良県産品2018最優秀優良県産品受賞(黒糖ショコラとろ~る)
平成30年度地産地消等優良活動表彰 個人部門 林水産省食料産業局長賞受賞

(2019年)平成31年
第39回「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」土産物施設第2位
沿革
  • 1979年
    • 読谷村伊良皆でドーナツ、チョコレートケーキ、パイの製造・販売を行う
  • 1985年
    • 読谷村比謝に自社工場を移転
  • 1986年
    • 読谷村の村おこし事業に参加し紅イモと出会う。生産に携わる
  • 1990年
    • (有)ポルシェ法人登記
  • 1991年
    • 読谷村大木に工場・店舗併設の新社屋完成
  • 1992年
    • (有)ポルシェ食品設立
  • 1997年
    • 那覇店(現国際通り牧志店)オープン
  • 1999年
    • (株)お菓子のポルシェへ組織変更、体制強化
  • 2001年
    • 御菓子御殿 恩納店オープン
  • 2004年
    • 御菓子御殿 国際通り松尾店オープン
  • 2005年
    • 御菓子御殿 読谷本店オープン及び本社移転、那覇空港店オープン
  • 2006年
    • 御菓子御殿 国際通りむつみ橋店オープン
  • 2006年
    • 読谷大木店がパティスリー・ポルシェとしてリニューアル
  • 2008年
    • イオンタウン読谷内パティスリー・ポルシェ読谷店オープン
  • 2009年
    • 御菓子御殿 国際通り松尾店新装オープン
  • 2010年
    • (有)ポルシェ食品新装移転
  • 2011年
    • カフェでタルトオープン
  • 2012年
    • 御菓子御殿 名護店オープン
  • 2013年
    • 御菓子御殿 石垣空港店オープン
  • 2013年
    • 沖縄歴史民俗資料館開館
  • 2014年
    • 物流センター及びセントラルキッチン移転
  • 2014年
    • 御菓子御殿 平和通り店オープン
  • 2015年
    • (株)御菓子御殿へ社名変更及び
      代表取締役社長交代、新社長に澤岻英樹就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 6 6
    取得者 0 6 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.1%
      (354名中11名)
    • 2024年度

    グループ全体

社内制度

研修制度 制度あり
有り:接遇マナー、歴史・文化セミナー、中小企業家同友会合同新入社員研修(1泊2日)、中小企業家同友会フォローアップ(接遇・話し方・体験報告等)研修(6回/年)、中小企業家同友会合同説明会への参加及び発表、外国語研修(中国話、英語)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学、沖縄国際大学、沖縄職業能力開発大学校(応用課程)、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
沖縄工業高等専門学校、尚学院国際ビジネスアカデミー、西九州大学短期大学部、専門学校日経ビジネス

採用実績(人数)      2020年  2021年  2022年
大学卒   4名    1名    7名
短大卒    ―    1名    ―
専門卒    ―    ―    1名
高卒    2名     ―     ―
採用実績(学部・学科) 法学科地域行政学科・産業情報学科企業システム学科・食物栄養学科
人文学部英語コミュニケーション学科・総合文化学部社会文化学部
人文学部国際コミュニケーション学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 3 4
    2022年 3 5 8
    2021年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

御菓子御殿の代名詞「紅いもタルト」を製造しています。
上原 勝斗
2022年入社
沖縄大学
経法商学部 経法商学科
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225497/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)御菓子御殿

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)御菓子御殿の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)御菓子御殿と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)御菓子御殿を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)御菓子御殿の会社概要