予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2025年年9月上旬に応募受付を開始する予定です。エントリーしてお待ちください。
都心にありながら、緑豊かで穏やかなキャンパス
【外国語教育研究センターで働く魅力】◆ 本募集は、教育と研究をサポートするセンター事務室の「副手」というスタッフの募集となります。各国の言語と文化を専門とする先生方との関わりも多く、国際的な雰囲気を味わうことのできる職場でもあります。◆ 副手は、3年という任期のある仕事のため、各々が将来へのキャリアを見据え、目標をもって業務にあたっています。業務を通じてパソコンの知識技能や社会人としてのビジネスマナーを学び、スキルアップできる職場となっています。3年間の任期を終えた先輩方は、大学院進学や外国での日本語教育、国際協力など様々な場所で活躍されており、自分自身の可能性を広げることが出来ます。◆ 休暇制度が充実しています。特に夏季休業中の休暇では、旅行や資格取得のための勉強など、プライベートの時間を確保・充実させることができます。
【外国語教育研究センターとは】外国語教育研究センターは1997年に発足した学部から独立した機関で、外国語に関する教育と研究を行っています。現在教えている外国語は10カ国語で、英語のみならず世界の主要言語が学習できる環境となっています。外国語の授業以外でも、言語とそれに関連する文化・社会についての調査研究を行い、年1回『言語・文化・社会』という研究紀要を発行しています。また、大学の社会貢献の一環として、広く海外の社会や文化を題材とした一般・学生向けの講演会を開催し、全学の外国語に対する要望にこたえています。外国語教育と研究をサポートする当センター事務室は、5名の副手で構成されています。
学生が利用する外国語自習室の様子
男性
女性
<大学院> 学習院大学 <大学> 青山学院大学、学習院大学、学習院女子大学、成蹊大学、聖心女子大学、津田塾大学、東海大学、東京外国語大学、東京家政大学、東洋英和女学院大学、日本女子大学、武蔵大学、立教大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225500/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。