最終更新日:2025/3/27

(株)アベキ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • ガス・エネルギー
  • 不動産

基本情報

本社
宮城県
資本金
4,500万円
売上高
78億円(2024年03月実績)
従業員
122名(2024年8月現在)
募集人数
1~5名

【がんばりも評価*残業時間僅か*住宅手当あり】エネルギー販売事業を中心に、住宅機器・食品など多角的に事業を展開する生活関連の総合商社!宮城で長く働ける会社

【日程増枠!】文理不問・福利厚生充実♪会社説明会エントリー受付中! (2025/03/11更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!
アベキ 採用担当の矢木澤(やぎさわ)です。

好評につき、オンライン説明会の日程を追加いたしました。
本社・オンライン選んで予約できます。
エントリー=予約確定となりますので、日程と開催場所を選んで予約してください♪
(日時合わない場合も個別調整いたしますのでご予約下さい。)

◆当社採用方針◆
採用入社後の社員の成長と活躍まで見据え、出来る限りお互い納得して当社を選んでもらえるよう、じっくりコミュニケーションを重ねて採用を進めて参りたいと思っています。

当社事業に共感していただける方は、いつでもいつまでも大歓迎です。「説明会・セミナー」からエントリーして会社説明会にご参加ください。
お会いできることを楽しみにしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業111年を迎える当社。新たな分野にも多角的なビジネスを展開し、安定した経営基盤を築いています

  • やりがい

    能力や業績だけでなく勤務態度など「評価を見える化」して、個人のがんばりも評価してくれる会社です

  • 制度・働き方

    休暇や手厚い資格取得支援制度でオンもオフも充実して過ごせるのが魅力!社内の風通しも良く有給取得も◎

会社紹介記事

PHOTO
石油製品や自動車用品、住宅設備機器などの販売を通して、安全で快適な住環境とカーライフをサポート。他にも不動産や食品など多角的に展開し、地域の生活を支えています。
PHOTO
お客様に安全・安心で快適なカーライフを送っていただくために、さまざまな提案を行う。「また、あなたに頼みたい」という、お客様からの言葉と信頼が励みに!

エネルギーの供給と暮らしに寄り添うサービスで、地域を支える生活関連総合商社!

PHOTO

おだやかで優しい雰囲気とさわやかな笑顔が印象的なYさん。「お客様からの感謝の言葉と、だれかの役に立っているという実感が私のやりがいです!」

当社は、エネルギー販売事業を中心に、車の整備・点検、住宅機器の販売、不動産賃貸業、食品販売事業など、多角的なビジネスを展開する生活関連総合商社です。「信用を培い、地域社会に貢献せよ」という社長訓のもと、当社の取り組みを通じて地域の皆様の暮らしを支えたいという思いのもと、社員一丸となって取り組んでいます。

私はもともと人と接することが好きで、お客様と関わる仕事に魅力を感じて当社を志望しました。入社後は、ビジネスマナーや電話対応などを学ぶ研修を経て、約3カ月間、仙台市内の3カ所のガソリンスタンドを回りながら実地研修を行いました。

現在は、東部給油所に勤務し、車の整備、洗車、お客様へのご提案などを行っています。入社前は車の整備に関する知識がありませんでしたが、先輩たちがていねいに教えてくれたおかげで少しずつ整備の知識が身につき、お客様からのご相談事にもスムーズに対応できるようになりました。また、お客様と関わるなかでコミュニケーションスキルが高まったと感じています。

地域のお客様のなかには、あまりお車に詳しくない方、ご高齢の方もたくさんいらっしゃいます。給油で立ち寄っていただいた際に、「エアコンの調子が悪いんだけど、ちょっと見てくれる?」など、さまざまなご相談を受けることもあります。そうしたお客様のお困りごとに対して、身近で頼れる存在として対応できることが当社の強みです。洗車を終えた時に、「ありがとう」という言葉をいただくことも多く、そうしたお客様との日々の交流がやりがいにつながっています。

当社は、和気あいあいとした雰囲気で、何か困ったことがあれば社員同士がサポートし合える関係性があります。現在、勤務している東部給油所は、日曜、祝日が休みなので、土曜日の夜は大好きなビリヤードを楽しみながらリフレッシュしています。オンもオフも充実して過ごせること、大好きな接客業を通じてお客様の暮らしをサポートできることに喜びを感じています。当社の社員はみな明るく、気さくな人が多いので、ぜひ当社の雰囲気にふれてみてください!

Yさん 営業職 東部給油所勤務/2021年入社 

会社データ

プロフィール

宮城県女川町で大正2年(1913年)創業。
生活に欠かせないエネルギーを中心とした生活関連の総合商社です。
現在は宮城県仙台に本社を構え、青森、岩手、宮城、千葉にて事業を拡大しております。

2011年の東日本大震災では、当社も多くの被害を受けましたが、
東北を中心にエネルギー不足の状況が続き、復興を進める為にも、
地域のお客様から必要とされ、ご家庭の生活・事業のお役に立つことが、
当社の使命であり、仕事のやりがいであると改めて実感しました。

電力・ガス業界は規制緩和・自由化により、エネルギーの競争は新たな段階に
入っています。そしてこれからは再生可能エネルギーや水素などエネルギーの
多様化の時代でもあります。

当社の歴史は、社会の変化に対応しながら、地域のお客様との信頼関係を
築いてきた歴史でもあります。

みなさんには、今まで先輩達が築いてきた信頼関係のもと、新たな発想や
行動力で、挑戦していくことを期待しています。

歴史ある企業だからこそ、アグレッシブに。
地域社会に貢献できる会社を一緒に作りませんか?

事業内容
■石油製品販売
自動車、船舶などへの燃料供給をはじめ、潤滑油などの販売を行っています。
出光興産・ENEOSの業界大手の特約店であり、宮城県をはじめ東北全域から北関東に至るまでの太平洋沿岸に広がる幅広いネットワークによりサービスを展開しております。

■LPガス
一般家庭、病院、学校などへLPガスを供給しています。
またLPガス集中監視システム「安心ネット24」により、お客様が安心してガスをお使い頂ける為に、お客様のガスメーターと集中監視センターを電話回線で結び、24時間・365日ガスの安全を見守っています。

■自動車整備業
・洗車や車輛のメンテナンス
・車両のオイル・パーツ類などの販売
・ケミカル製品・各種添加剤販売
・タイヤ関連商品販売
・車検・整備作業

■自動車販売・レンタカー事業
全国に約120ヶ所あるオークション会場に出品された車輌の中から、お客様のご希望の車をお探しし、納車からその後もサポートいたします。
またニコニコレンタカーと提携し、格安!激安!なレンタカーサービスを展開しています。

■住宅設備機器・家庭用電化製品
・LPガス容器・調整機・ガスメーター・ガス漏警報機
・LPガス供給・消費設備・配管の設計・施工(家庭用・業務用・工業用)
《LPガス消費機器》
・給湯機器(ガス給湯器・ガス風呂釜・ガス瞬間湯沸器・ガスボイラーなど)
・厨房機器(ガステーブル・コンロ・ガス炊飯器・ガスオーブン)
・冷暖房空調機器・乾燥機(ガスFF式温風暖房機・ガスファンヒーター・ガスストーブなど)
・業務用厨房機器
《その他生活関連製品全般)
・家庭用電化製品全般
・石油暖房機・石油給湯器・給湯機器全般

■損害保険代理業
東京海上日動火災保険・日新火災海上保険・損害保険ジャパン日本興亜・アフラックの代理店として様々な保険を取り扱っております。

■食品事業
・そうめん販売(島原の手延べそうめん)
・ちゃんぽん、ラーメン、うどん販売
・お茶販売(玉露・上煎茶や煎茶など多数のお茶を販売)

■不動産賃貸業
官公庁街に隣接した仙台の中心部にある、イースタンビル(オフィスビル)の賃貸事業を行っております。

様々な分野で、地域社会に貢献しています。

PHOTO

日本で創業100年を超える企業は『2.27%』しかありません。(出所:帝国データバンク「『老舗企業』の実態調査(2019 年)」)当社は創業111年を迎える、老舗優良企業です。

本社郵便番号 980-0802
本社所在地 宮城県仙台市青葉区二日町11-11 ANDOビル3階
本社電話番号 022-262-4511
創業 1913年4月
設立 1937年1月24日
資本金 4,500万円
従業員 122名(2024年8月現在)
売上高 78億円(2024年03月実績)
事業所 <青森県>
・八戸営業所

<岩手県>
・釜石営業所
・宮古営業所

<宮城県>
・仙台本社
・仙塩営業所
・塩釜営業所
・女川/石巻営業所
・古川事業所/仙北営業所
・気仙沼営業所

<千葉県>
・銚子営業所

※その他、サービスステーション(SS店舗)が8店舗、車検指定工場1店舗
 青森・岩手・宮城にございます。
社長訓 一.信用を培い、地域社会に貢献せよ。
一.原価意識に徹し、無駄を省け。
一.職責を全うし、責任ある行動をとれ。
一.創造を奨め、自己啓発を怠るな。
一.会社の発展と社員の幸福を計れ。
関連会社 阿部喜商事(株)
三喜運輸(株)
(株)イースタンビル
平均年齢 39.6歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(ビジネスマナーなど社会人としての基本的な研修)
業務研修(接客、商品知識、技術など)
自己啓発支援制度 制度あり
必要資格取得費用の会社負担(初回受検および合格時)
その他、個人の成長において必要な研修への参加も支援します。
メンター制度 制度あり
先輩・上司、本部担当によるフォローを定期的に実施いたします。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
商品・サービス毎に営業力を初級・中級・上級で認定いたします。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北福祉大学、東北学院大学、東北大学、宮城学院女子大学、尚絅学院大学、山形大学、札幌学院大学、富士大学、石巻専修大学、東北生活文化大学
<短大・高専・専門学校>
聖和短期大学、東北電子専門学校、仙台総合ビジネス公務員専門学校

採用実績(人数) 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------------------
 5名   4名   2名   4名   1名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 2 0 2
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225522/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アベキ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アベキの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アベキを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アベキの会社概要