最終更新日:2025/4/24

(株)朋栄

  • 正社員

業種

  • 精密機器
  • ソフトウエア
  • 機械設計
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都
資本金
3億円
売上高
121億1,400万円(2024年9月実績)
従業員
438名(朋栄グループ736名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

<映像機器に触れたことが無い方も大歓迎!>皆さまが普段ご覧になるテレビ番組やライブ配信の制作や放送・配信を裏側から支えている「放送・映像機器メーカー」です!

◇◆開発職・システム設計/サポート職 積極的に募集中です!◆◇ (株)朋栄 (2025/04/24更新)

伝言板画像

【 国内外で多数の受賞実績あり!創業54年目の放送・映像機器メーカー】

所要時間1時間ほどでオンライン会社説明会を実施しています!

「放送・映像機器って難しそう、ハードルが高そう…」と感じている方、ご安心ください!

まずは業務内容や会社の雰囲気を知っていただけたら嬉しいです。
少人数制ですので、なんでも気になることはご質問ください!

今回の説明会では、働き方だけでなく
新入社員研修や配属後の流れもご説明します!

映像のことや製品のことはご入社後に学べる機会も多くありますので、
まずはお気軽に説明会へご参加ください!

説明会にご参加いただいた方へ、選考のご案内をいたします。

ぜひ「説明会・セミナー」画面からお申込みください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    多数の受賞実績あり!国内外から高い評価をいただいています

  • やりがい

    番組の制作や放送・配信に欠かせない製品!映像から人々の生活を支えています

会社紹介記事

PHOTO
お客様からいただいたお声や映像技術の進歩を新製品の開発へ繋げています。
PHOTO
弊社の製品は国内だけでなく、海外でもでご使用いただき、高い評価をいただいています。

★若手社員に聞いてみました!朋栄ってこんな会社です!★

PHOTO

本社は東京都渋谷区恵比寿、開発の拠点を千葉県佐倉市に設けています。その他にも全国に拠点があります。

【創業54年目を迎えた業界トップシェアの製品を扱う、放送・映像機器メーカー】

弊社はテレビ番組の制作や放送・ライブ配信に欠かせない放送・映像機器の
研究開発・製造・販売・アフターサポートまで行っています。

2024年4月に入社した新入社員へ、弊社について色々と質問をしてみました!

今このページをご覧いただいている皆さまにも、
弊社についてご興味を持っていただくきっかけとなったら嬉しいです!

Q1.「朋栄に入社を決めた理由は何ですか?」

第1位:社風や社員の雰囲気が良い・良さそうだったから
第2位(同率):休日や勤務地などが良かった/技術力がある
第3位:福利厚生が充実している

\新入社員からの詳しい声/
【社風・雰囲気について】
・インターンシップや先輩社員座談会に参加して、話しやすくて優しい先輩社員がいたため
・インターンシップの際に、先輩社員からも社内の話を聞いて自分とあっていると感じたため
・面接の際の面接官の方の雰囲気が良かったから

【休日や勤務地などが良かった】
・完全週休2日(土曜日・日曜日・祝日)だったのが良かった!
・勤務地が自分が就活で希望していた地域だったため

【技術力がある】
・国内だけでなく、海外の大きな放送局でも使用されている
・製品が沢山あり、様々な分野に関われると感じたから

【福利厚生が充実している】
・家賃補助制度があることで、自分自身も家族にも安心してもらえた

【ベスト3以外の声】
・自分が学校で学んでいた分野を活かせそうだったから
・映像や映像機器に興味があった自分にとって、とても魅力的だったため
・製品開発の幅広い工程に関われそうだったため


Q2.「実際に入社してみて感じたことはありますか?」

\新入社員からの詳しい声/
・佐倉R&Dセンターの食堂のご飯がレパートリーがあって、おいしい!
・未経験の業務でも先輩社員が丁寧に教えてくれる
・優しくて話やすい先輩が多い
・製品の種類がとても多い!
・研修がしっかりしている
・新入社員研修の中で製品知識が身についていることがわかって、成長していることを感じられる!
・学生時代は触る機会のない機材に触れて面白かった!

弊社についてご興味を持ってくださった方は
「説明会・セミナー」画面より会社説明会へお申込みください。

各職種のご説明と社内の様子をご紹介させていただきます!

会社データ

プロフィール

◇◆開発製品はなんと400種類以上!時代の先を見据えた製品開発・提案◆◇

テレビ番組やライブ配信の制作・放送、配信に欠かせない製品を中心に
400種類以上の製品開発実績を持つメーカーです。

<ハードウェアの例>
ビデオスイッチャー:カメラ映像の切り替えなど
マルチビューワー:1つの画面で複数の映像を表示

<ソフトウェアの例>
遠隔地からのクラウド編集を叶えるソリューション
テロップの作成・送出、バーチャルスタジオなど

このような製品を
国内外の放送局や番組制作会社、
ライブ・イベント市場やスポーツ、セキュリティ、医療など
映像に関わる様々な市場に展開しています!

弊社が強みとする技術力はもちろん、
お客様との信頼関係の中で知り得たニーズを敏感に察知し、
時代の先を見据えた提案を行っています。

技術的なお仕事や製品に触れることにご興味をお持ちの方は
「募集コース」の「開発・技術職、営業技術職」コースをご覧ください!


◇◆文系出身者も多数活躍しています!◆◇

弊社が扱っている製品は「放送・映像機器」という特殊なものですが、
お客様へご提案・販売をしている営業職は文系出身の社員が多くいます!

・学校で映像の勉強をしていない
・映像や映像機器に詳しくない

このような方でも大歓迎です!

映像や製品については、ご入社後に学べる機会も多くあります。
実際に多くの先輩社員が入社後に映像や機材について学んで、活躍しています。

・人と関わる仕事がしたい
・誰かを裏側から支えたい

このようにお考えの方、
ぜひ「募集コース」の「営業職」をご覧ください!


◇◆若いうちからチャレンジできる◆◇

若い年次から担当業務・顧客/市場を持つことができます。
また、ご希望次第で、勉強会主催、業務改善提案、大規模案件への参加、
展示会でのアテンド、海外出張などのチャンスもあります。

このようなチャンスを通して、自分の成長を実感できる機会が多くあります!

日常的に関わりがない製品のため、
不安に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
映像関連以外の出身(学部学科)からも多く採用しており、
若手から活躍している社員もおりますので、ご安心ください。

会社説明会では、実際の業務や経験、
キャリアステップなどについて具体的にご紹介いたしますので、
ぜひお気軽にご参加ください!

事業内容
■テレビ局等向けの画像・映像機器に関わる業務全般■

皆さまが普段ご覧になるテレビ番組の制作でも使用される、以下のような機器や
システムの開発・製造・販売・保守メンテナンスサービスを行っています!

・カメラ映像の切替ができるビデオスイッチャー
・ニュース番組やバラエティ番組でのテロップを作成・送出する製品
・スポーツ中継でのリアルタイムCGなど


■朋栄の特徴■

(1)国内一貫体制

【お客様への責任を貫く。研究開発からアフターサービスまで
 国内一貫体制という決意】

お客様に提供する製品、製品をつくるだけではなく、売るだけでもなく。
お客様に提供する製品、ソリューション、サポート。
そのすべてに責任をもつことが、私たちの使命であると考えます。

そして、研究開発・製造拠点を国内に置くことで、品質や納期の
徹底管理はもちろん、お客様のニーズやご要望にも迅速に対応できる環境を
構築しています。

【 研究開発 】
「世界に誇れるものづくり」をテーマとし、お客様の声を常にフィードバック
 するとともに時代のニーズを先読みすることで、世界最高水準の技術力を
 さらに進化させる。

【 製造 】
「Made in Japan」が可能にする品質の追求と、お客様にあわせた臨機応変な
 対応力。徹底した品質検査でお客様の信頼に応える。

【 営業/SI 】
 お客様との打ち合わせのなかでニーズを聞き取り、自社製品の枠を越えた
 柔軟な提案力で、本当に必要なソリューションをお届けする。

【 サポート 】
 納入後の継続的なメンテナンスを行うことで、業界で高い評価を受ける
 アフターサービス。
 24時間365日、休むことなく活動をつつけるお客様のために、24時間体制の
 お問合せ窓口を設置して迅速なサポートを行う。

(2)福利厚生

【休日】  
 完全週休2日制(土日祝休み)で年間休日120日以上

【家賃補助制度】
 一人暮らしをされる方を対象とした家賃補助があります。

【帰郷旅費制度】
 地方ご出身の方は、帰省の費用を補助する制度があります。

説明会ではこの他にも様々な弊社の特徴をお伝えします!

PHOTO

映像業界をリードしてきた技術力と提案力をより幅広い分野にお届けしていきます。

本社郵便番号 150-0013
本社所在地 東京都渋谷区恵比寿3丁目8番1号
本社電話番号 03-3446-3121
設立 1971年10月21日
代表者 代表取締役社長 清原 克明
資本金 3億円
従業員 438名(朋栄グループ736名)
売上高 121億1,400万円(2024年9月実績)
事業内容 電子機械器具、電子応用機械器具及び電子計測器、
電子情報処理装置の開発・製造販売
事業所/R&D 事業所/本社・東京 支店・大阪 営業所/札幌、仙台、名古屋、広島、松山、九州、沖縄
R&D/佐倉、札幌、大阪
関連会社 (株)朋栄ホールディングス
(株)エクサインターナショナル
(株)アイ・ビー・イー
(株)イデア・インスティテュート
ビジュアル・グラフィックス(株)
(株)フローベル
東和航空輸送(株)
(株)バンガードインターナショナルフーズ
海外現地法人/アメリカ(LA,NY,Miami)、イギリス、イタリア、韓国、
中国、ドバイ、インド、メキシコ、ブラジル、香港、シンガポール
平均年齢 38.53歳
沿革
  • 1971年
    • 創業者 清原 慶三により東京都新宿区に設立。[世界初ビデオタイマの開発・製品化]
  • 1974年
    • 現地法人 FOR-A CORPORATION OF AMERICA を設立
  • 1985年
    • 千葉県佐倉市に研究開発センターを開設し、新製品の開発、製造の一貫体制を強化、確立
  • 1991年
    • 札幌R&Dセンター開設
  • 1995年
    • 現地法人 FOR-A UK LIMITED を設立
  • 1996年
    • 現地法人 FOR-A ITALIA S.r.l. を設立
  • 2001年
    • 東京都渋谷区恵比寿に本社ビル完成
  • 2004年
    • 現地法人 FOR-A CORPORATION OF KOREAを設立
  • 2008年
    • 現地法人 FOR-A LATIN AMERICAを設立。現地法人 FOR-A CHINA LIMITEDを設立。
  • 2009年
    • 関連会社として(株)朋栄アイ・ビー・イーを設立
  • 2011年10月
    • 代表取締役社長に清原 克明が就任
  • 2011年
    • 関連会社として(株)朋栄YEMエレテックスを設立
  • 2012年
    • ビジュアル・グラフィックス(株)の全株式を譲受、グループ傘下に
      (株)ティ・エム・リサーチの株式を取得、グループ傘下に
  • 2013年
    • FOR-A Europe S.r.l. を設立
      (株)フローベルの株式を取得、グループ傘下に
  • 2014年1月
    • 米国テレビ芸術科学アカデミーより、HD-SDI規格の開発、標準化、高品位の製品化へ貢献したことを評価され、朋栄YEMエレテックスが2013年の技術およびエンジニアリング部門のエミー賞を受賞
  • 2014年
    • インド・ムンバイにあるAgiv (India) Private Limited社の株式を取得、グループ企業に
  • 2017年1月
    • 米国テレビ芸術科学アカデミーより、即時リプレイとHD超の制作技術に関して貢献したことを評価され、2016年の技術およびエンジニアリング部門のエミー賞を受賞
  • 2018年10月
    • 四国地方の営業を強化し、サービス体制を整えるため、松山営業所を新たに開設
  • 2020年4月
    • 福岡R&Dセンター開設
  • 2020年10月
    • 創業50周年
  • 2021年12月
    • 取締役会長に槍田松瑩が就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、管理職向け研修、OJT
自己啓発支援制度 制度あり
展示会や自己の啓発となるセミナー参加支援、eラーニング
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
開発・技術職向け:資格認定(調整検査員、組配検査員)

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
鹿児島大学、九州大学、九州工業大学、工学院大学、千葉工業大学、電気通信大学、東海大学、東京都市大学、東北大学、室蘭工業大学
<大学>
跡見学園女子大学、大阪大学、神奈川工科大学、九州大学、九州工業大学、工学院大学、国際教養大学、国士舘大学、駒澤大学、第一工業大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、東海大学、日本大学、日本福祉大学、室蘭工業大学、明星大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
木更津工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、東京工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、北海道情報専門学校

採用実績(人数) 2021年:31名
2022年:15名
2023年:10名
2024年:11名
2025年:10名(予)
採用実績(学部・学科) 理系
学部:情報工学部、工学部、理工学部
学科:工学研究科、知能情報工学科、電気電子情報工学科、応用情報工学科、機械システム工学科、システム創成情報工学科、電気科、ゲームクリエイタ科、電子工業科

文系
学部:文学部、国際文化学部、国際教養学部、政経学部、経済学部、商学部、リベラルアーツ学部、文化構想学部、芸術学部
学科:現代文化表現学科、社会学科、比較文化学科、地域想像学科、経済学科、マーケティング学科、リベラルアーツ学科、文化構想学科、パフォーミング・アーツ学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225755/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)朋栄

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)朋栄の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)朋栄と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)朋栄を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)朋栄の会社概要