最終更新日:2025/4/2

(株)ショーハツ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他メーカー
  • 金属製品

基本情報

本社
石川県
資本金
1,000万円
売上高
15億1,600万円
従業員
118名(男:82名/女:36名)  2025/1/31現在
募集人数
1~5名

【石川県小松市】休日125日、転勤なし、3年目の若手社員も活躍中!事業の多様さが自慢です

  • 積極的に受付中

会社見学もできる説明会開催中! (2025/03/31更新)

伝言板画像

【働き方を自分で決められる!年間休日120日以上、有給取得率の高さ、働きやすさ、事業の多様さが自慢です!】

当社の魅力は…
1.ライフスタイルを自分で決められる
2.社長との距離も近くて意見が通りやすく、働きやすい
3.キャリアップが早い    
と、主にこの3つです!!!

また、転勤なしで働けるので地元で働きたい方・石川県で働きたい方も大歓迎です!

会社説明会はwebもしくは対面で行います。
会社見学も行います。説明会がwebの場合は、一次面接で見学を行います。
【日程】:3月から毎週2回(月曜日・金曜日の週と火曜日・木曜日の週を交互に開催)

ぜひセミナー画面よりご予約下さい!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    自由な社風で、上司とのコミュニケーションもとりやすい!

  • 制度・働き方

    年間休日が125日あり、プライベートとも両立できる!

会社紹介記事

PHOTO
「技術を極めたい」「管理職の道に進みたい」などの希望のほか、「他の職種にチャレンジし、多能工をめざしたい」といった働き方も可能。適材適所の活躍ができる。
PHOTO
モノづくりは連携プレー。職場の人間関係も良好で、先輩たちも気さくに声をかけてくれる。メーカー研修など自己研鑽のための学びの機会も用意されている。

自由度の高さが魅力!自分で描いた将来ビジョンを実現できます。

PHOTO

中平さん(左)と宮野さん(右)。

私が所属する生産技術の部署では、現場の工法・工程の開発や改善、設備の仕様検討等を行っていて、私は本社の機械をメインで担当しています。加工物を固定する時などに用いる治具がほしいなど、現場の困りごとを解決し、スムーズに生産活動ができるようにするのが使命です。
当社の場合、加工工程も多彩ですし、新鋭のマシンも多く、その点では生産技術としての腕の見せどころも豊富です。
一方で当社は個々の働き方を尊重する会社。現場のスペシャリストをめざすのもマネジメントに進むのも自由です。臨機応変にできる仕事を任せるなど対応をしています。
個人的には学生時代の学びが活かせる点も気に入っています。私は大学で機械や鋼材、制御等を学んだのですが、図面を見たり、治具をつくる際にその知識が役立っています。また当社には力量マップという評価の基準になるものがあります。毎月上司との面談を通じ、正当に評価してくれます。中には20代で管理職に就いた社員もいます。
今後の目標は、現場に関するルールをつくり、より効率的な生産活動を進めていくことです(中平昌宏/管理部生産技術/2019年入社)。

私は第二工場に勤務し、主にレーザー加工の工程を担当しています。現場のどこに材料を置けば取りやすいかといった改善点を見つけたり、加工機のレンズのメンテナンスを行うなどの活動を通じ、不良率が減るなど効率化に貢献できた時が仕事のやりがいです。
ちなみに当社は新人を育てる体制も万全です。入社後は外部でのマナー研修の後に、技術系の各部署をひと通り体験。そして希望に応じた職種に就くことができます。もちろんOJTでも1から丁寧に指導してもらえます。
私自身は大学で材料工学を学んだ新卒組です。鉄だけでなく、さまざまな金属を扱っている点と説明会で対応してくれた方の人柄に惹かれて入社しました。図面の見方や熱処理などに関しては、学生時代の学びが活かされています。
働く環境面も気に入っています。年間休日が124日と多い上、社員旅行もあって、今年は2泊3日で北海道に行きました!コロナ禍前はBBQや忘年会などのイベントも実施されていたそうです。
今後は後輩がすぐに仕事になじめるよう、標準書づくりにも励みたいと思っています(宮野雄稀斗/管理部生産技術/2021年入社)。

会社データ

プロフィール

当社は、インパクトがあり存在意義のある企業となることを目指します。 「きれいな空気、きれいな水、豊かな大地、この自然は、未来への預かりもの」という理念の基に 地域社会と協調しながらお客様に満足していただける製品を提供します。 これらを実現するため人材の育成を通じてマネジメントシステムの確立・向上に努めています。

事業内容
・レーザー加工
・プレス加工
・機械加工
・板金溶接加工

厚さ0.003mmというコピー用紙よりも薄い材料の加工も可能としています。
中には、加工によって出る排水を回収し循環させるシステムを採用したウォータージェット加工や、水を原料としたガスで加工することによりCO2を削減する水素ガス加工などの、環境にやさしい切断システムも使用しています。

メーカーさんの様々な要求に応えられる加工技術をもって、欲しいモノをカタチにしています。

PHOTO

主要製品は建設機械部品で、アイテム数は約2万種。切断加工からプレス、研磨、板金溶接の仕上げまで自社で行う一括生産体制を強みに、顧客ニーズに応えています。

本社郵便番号 923-0342
本社所在地 石川県小松市矢田野町21-1
本社電話番号 0761-43-0521
第二本社郵便番号 923-0342
第二本社所在地 石川県小松市矢田野町西32-3
第二本社電話番号 0761-48-6070
設立 1992年6月
資本金 1,000万円
従業員 118名(男:82名/女:36名)  2025/1/31現在
売上高 15億1,600万円
事業所 本社( 石川県小松市矢田野町21-1)
第二工場(石川県小松市矢田野町西32-3)
株主構成 2名
主な取引先 (株)小松製作所
(株)不二越
住友ナコフォークリフト(株)
他多数
平均年齢 35.5歳
平均勤続年数 7年9カ月
沿革
  • 1992年
    • (株)ショーハツ設立
  • 1998年
    • 新社屋完成
  • 2004年
    • ISO9001(2000年版)認証取得
  • 2006年
    • ISO14001(2004年版)認証取得
      機械工場増設
  • 2009年
    • 第2工場完成
  • 2013年
    • ISO 09001(2015年版)
      ISO 14001(2015年版)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 27.3%
      (11名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
〈新人研修〉
外部講師によるビジネスマナー研修や、社内でのルール・スキル研修、各部署を回って行う現場研修などがあります。
期間:3~4カ月間

〈OJT研修〉
配属後に各部署の先輩社員が実践的な教育を行います。
自己啓発支援制度 制度あり
〈資格取得支援〉
資格手当の他に教材費や受験料などの補助金支給があります。
支給対象となる資格は業務に関わるものであれば上司に確認次第申請できます。
メンター制度 制度あり
部署配属後にメンターとなる先輩社員がつき、面談などを行います。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
社内技能検定あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
金沢大学、日本大学、金沢工業大学、北陸大学、近畿大学、金沢星稜大学、岐阜大学、関西学院大学、富山大学、福井大学
<短大・高専・専門学校>
石川工業高等専門学校、金城大学短期大学部、金沢学院短期大学、金沢星稜大学女子短期大学部

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
大卒   2名   4名   5名   2名   3名
短大卒  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 2 3 5
    2022年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225788/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ショーハツ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ショーハツの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ショーハツと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ショーハツを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ショーハツの会社概要