予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆◇◆◇◆◇エントリー受付中◇◆◇◆◇◆私たちにご興味を持っていただけた方はぜひ一度、説明会にお越しください!説明会を開催しております。【書類選考を行いません】多くの就活生の皆さんと、お会いできることを楽しみしております。
視野を広く持ち、様々な方面から物事を考えられる人。臨機応変に対応ができる人。積極的に挑戦ができる人。私たちと一緒に新しいチャレンジをしてみませんか。
(株)ナガクラは、静岡県伊豆市に「ガソリンスタンド事業」と「ガス機器販売・工事事業」の拠点を置き、沼津市にあるヤマハのバイク専門店「YSP沼津」を運営する、地域密着型の企業です。「ガソリンスタンド事業部」ではガソリンの販売をはじめ、日々のメンテナンスから洗車までを扱います。また、ソーラー等の様々な種類の発電システムを持っているところは県内でも数少ない「災害対応型ガソリンスタンド」としても、地域の皆さんの安心と信頼を得ています。「ガス機器販売・工事事業」においては、LPガスの顧客管理やガス器具の交換・販売を行います。それだけでなく、ご要望に応じて太陽光発電の設置や住宅設備のリフォームなどを承り、お客様が快適な生活を送れるよう事業を展開しています。また「バイク販売・修理事業部」では、ヤマハバイクの正規ディーラーとして、原付からリッタークラスの新車、メーカー問わずの中古車を展示・販売しています。整備や車検、イベントなどを通じて数多くのモーターサイクルファンが集う店として、バイクの楽しみを広く発信しています。このような3つの事業を通じ、当社が企業理念として永続的に目指しているのは『地域の方々にとって役立つ会社であること。地域の皆さんが困らないように、不便を感じないように、事業を発展させながら継続させていくこと。』です。現在は、エネルギーの転換期といえます。ガソリンから電気へ、水素へ。その転換をいつ行うのかを含め、地域性も考慮しながらお客様のニーズを掘り起こし、先を読み、事業を転換・発展させていかなくてはなりません。当社では、そんなチャレンジを一緒に行ってくれる方を求めます。地域の皆さんに喜ばれ、感謝される仕事であることは言うまでもありません。やりがいは充分にありますよ。(代表取締役社長 長倉穗高)
失敗を恐れる必要はない!積極的に動ける人が活躍できるやりがいのあるフィールドがあります。また、地元になくてはならない企業として、多くのお客様に愛されています。
男性
女性
<大学> 駒澤大学、東海大学、東京工科大学、福井工業大学、静岡県立大学 <短大・高専・専門学校> 日本工学院八王子専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225792/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。