最終更新日:2025/4/23

(株)林水泳教室【ハヤシグループ】

  • 正社員

業種

  • フィットネスクラブ
  • 教育
  • 旅行・観光
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 商社(スポーツ・レジャー用品)

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1,000万円
売上高
18億(2025年01月31日実績)
従業員
357名 (社員78名、アルバイト405名)(2025年01月31日現在)
募集人数
6~10名

【神奈川県内勤務確約!】 ~みんなをえがおへ みんなで笑顔を~

【内々定まで最短2週間】3月より説明会開催!エントリー受付中★ (2025/02/12更新)

伝言板画像

何が出来るから分からない方こそ弊社の説明会に是非ご参加ください。

自分の人生は自分のもの。ターニングポイントが無数にある時代だからこそ、
決断力や判断力を磨いてより良い人生を歩んでください。

そんな皆さんの一助になれば嬉しい限りです!!

あなたにお会いできるのを楽しみにしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の年平均有給休暇取得日数は9日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • やりがい

    お客様とスタッフ、スタッフ同士の距離が近く、直接的に喜びを共有できます。

会社紹介記事

PHOTO
海岸清掃活動。SDGs活動にも積極的に参画しています。
PHOTO
ベビーから成人までの指導プログラム!

地域の健康を支える、ヘルスケア企業です

PHOTO

本社である林水泳教室正面。

当社は、地域の健康を支えることを使命とし、地域密着型のサービスを提供する企業です。
私たちは、社員一人ひとりが笑顔で働き、地域を支え、健康を支えることを目指しています。
企業理念として「みんなと笑顔→地域を支える→健康を支える」を掲げ、地域の皆様に直接貢献できる環境を整えています。

林水泳教室の魅力の一つは、若手社員でもキャリアアップが可能な点です。定量的なデータに基づいた評価制度を採用しており、年功序列にとらわれず、実力を正当に評価します。
早い人では、入社から5年間でマネージャーに昇進することもあります。
このような評価制度により、若手社員でも積極的にキャリアを築くことができるのです。

また、お客様の声をダイレクトに聞くことができる環境も魅力の一つです。
お客様とのコミュニケーションを通じて、サービスの改善点や新しいアイデアを直接受け取ることができ、社員一人ひとりが成長する機会を得ることができます。
地域の健康を支えるために、社員全員が一丸となって取り組んでいます。

さらに、林水泳教室では転勤がないため、地域に根ざした働き方が可能です。地域の人々との信頼関係を築きながら、長期的に地域の健康を支えることができます。
社員が働きたい環境を模索し、意見を発信することが奨励されているため、若手社員でも積極的に意見を述べ、会社を盛り上げることができます。

当社は、地域の健康を支えることを使命とし、社員一人ひとりが成長できる環境を提供しています。
若手社員でもキャリアアップが可能であり、お客様の声を直接聞くことができる環境で働くことができます。転勤がないため、地域に根ざした働き方が可能であり、社員全員が一丸となって地域の健康を支えることができます。
あなたも地域の健康を支える一員として活躍してみませんか?



会社データ

プロフィール

私たちは、ひとを元気に笑顔へ導くことで生まれる未来のまちづくりや、社会課題解決に向けた取り組みのために、総合スポーツクラブやスポーツ教室事業を柱として、小規模施設の展開や官民スポーツ施設の運営受託事業、英語特化型学童保育を始めとする教育事業に加え、野菜づくりや海岸掃除などの社会貢献活動を推進しながら、より地域の皆さまのニーズにお応えできるよう企業価値を高めて参ります。

事業内容
(1)スクール事業(水泳教室・体操教室)
(2)ダンス・その他のスクール事業(英語学童保育)
(3)スポーツクラブ事業(フィットネス)
(4)PPP/PFI事業(民間資金、経営能力、技術的能力活用事業)
(5)指定管理者・受託管理事業(ホテルサービスサポート)
(6)NPO法人運営(海岸清掃活動)
私たちは、ひとを元気に笑顔へ導くことで生まれる未来のまちづくりや、社会課題解決に向けた取り組みのために、総合スポーツクラブやスポーツ教室事業を柱として、小規模施設の展開や官民スポーツ施設の運営受託事業、英語学童保育などの教育関連事業に加え、野菜づくりや海岸掃除などの社会貢献活動を推進しながら、より地域の皆さまのニーズにお応えできるよう企業価値を高めて参ります。

PHOTO

優雅でありながら毒をもつアカエイ。創業者が同業大手に負けない強い会社にしたいとの想いでグループエンブレムとして採用。

本社郵便番号 253-0051
本社所在地 神奈川県茅ヶ崎市若松町12-1
本社電話番号 0467-86-6866
創業 1967年10月
設立 1976年12月
資本金 1,000万円
従業員 357名 (社員78名、アルバイト405名)(2025年01月31日現在)
売上高 18億(2025年01月31日実績)
事業所 (株)林水泳教室(直営)
パルバル湘南スポーツクラブ(直営)
こもれび山崎温水プール(公募提案型条件付貸付事業)
HAYASHIフィットネス&スパリゾート24平和台(直営)
HAYASHIフィットネス24井土ヶ谷(直営)
H-CUBE ACADEMY ブランチ校(直営)
H-CUBE ACADEMY 浜須賀校(直営)
H-CUBE STUDIO(直営)
大磯ロングビーチ(プール・場内警備管理施設)
茅ケ崎市営水泳プール(プール管理施設)
HAYASHIウォーターパークさむかわ(プール管理施設)
HAYASHIテニスパークさむかわ(テニスコート管理施設)
勝浦ウォーターアイランド(管理施設)
琉球ホテル&名城ビーチ(プール管理施設)
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄(プール管理施設)
Grand Prince Hotel Shin Takanawa(インスペクション管理施設)
平均年齢 30歳
沿革
  • 林水泳教室のはじまり
    • 林水泳教室のスクールの歴史は、現代表である林正基の祖母の代までさかのぼります。




  • 林水泳教室のはじまり
    • 1960年代、林の父である林正則が水泳選手として活躍したことで、祖母が「地域の子どもたちに水泳を教えたい!」との思いから「えぼしクラブ」を立ち上げ、地域にある学校のプールで子どもたちに水泳を教えはじめたことがきっかけでした。
  • 林水泳教室のはじまり
    • 「えぼしクラブ」の入会者数は順調に増加し、東海岸にある本家の庭に10m×3レーンの室内プールを建設。
      このプールこそが林水泳教室の歴史の始まりです。
  • そして未来へ
    • 林水泳教室グループでは、地域に愛され、必要とされ続ける施設運営を目指し、これからもスタッフ一同
      【こころを動かせば 未来が変わる】の企業理念に賛同してくれる仲間と共に【みんなをえがおへ みんなで笑顔を】のキャッチフレーズを今日も体現していきます!

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.5%
      (39名中8名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人全体研修・専門職研修・現場研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
先輩社員との定期ミーティング
キャリアコンサルティング制度 制度あり
在籍部門上長による定期面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知県立大学、学習院大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、国際武道大学、国士舘大学、産業能率大学、松蔭大学、尚絅学院大学、城西大学、専修大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東北学院大学、奈良大学、新潟医療福祉大学、日本大学、日本女子体育大学、日本体育大学、東京女子体育大学、法政大学、明治大学、山梨学院大学、立教大学、了徳寺大学、創価大学、松本大学、仙台大学
<短大・高専・専門学校>
横浜リゾート&スポーツ専門学校、横浜YMCAスポーツ専門学校、横浜YMCA学院専門学校、北星学園大学短期大学部、東京女子体育短期大学、東京YMCA社会体育・保育専門学校

東オレゴン大学、ダバオフィリピン女子短期大学、インディアナポリス大学、Davao Doctors Colleg

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒  10名  1名   2名
短大卒  ー    1名    ー
専門卒  ー    1名    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 2 3 5
    2022年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 5 3 40.0%
    2022年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225849/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)林水泳教室【ハヤシグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)林水泳教室【ハヤシグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)林水泳教室【ハヤシグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)林水泳教室【ハヤシグループ】の会社概要