予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは! 鹿児島みらい農業協同組合 採用担当です。この度は当組合のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。今後、こちらのページから採用に関する情報をお届けいたしますので、興味がある方は、まずエントリーをお願いいたします。
「若い職員が多く、気軽に声を掛け合える温かな雰囲気」という松田さん(写真右)。林さんは「風通しがよく働きやすい職場。結果を出し、昇進することも目標の1つです」
●珍しい名前がお客さまに好評です!身近で頼れる営業職へ(林聖修〈せいしゅう〉さん/吉野支店複合渉外/2018年入職/志學館大学卒)当農協は鹿児島市内の3JAが合併し、新たに誕生しました。30を超える店舗を抱え、信用・共済事業、農薬肥料の販売、水稲や畜産など営農を指導しているほか、6つの斎場やガソリンスタンドを運営。配属されるのは主に信用・共済などを扱う各営業店で、市外への転勤がない点は大きな魅力です。入職後、窓口業務に配属。初めて100万円を預かった際、現金の重みに緊張しました。両親が【聖】徳太子のように話を聞き、学問をよく【修】めるよう名付けた珍しい名前のおかげで、お客さまにすぐに覚えていただけました。現在は渉外を担当。組合員のご自宅を1日4、5軒訪ね、集金や共済の切り替えを案内しています。身分を明かすバッジやネーム、職員証を必ず着用し、礼儀を持って訪問していたところ、「いつもありがとう、堅苦しさは抜きでいいよ」と歓迎されることが多く、お客さまの身近で頼りになる存在だとあらためて感じています。営業は組織の収益を稼ぎ出す花形で、やりがいがあります。取り扱う商品の知識を深め、職場でステップアップしていきたいです。●1対1指導で仕事も独り立ち。風通し良く福利厚生も充実!(松田沙来さん/管理部総務課/2018年入職/鹿児島国際大学卒)入職後の印象は「意外と農業っぽくない職場」です。JAは農業を営む個人等で組織する組合ですが、当農協は、鹿児島市で事業展開する都市型JA。お客さまの大半は、非農家の准組合員で、金融機関で勤務している感覚に近いかもしれません。大学では小学校教諭などの免許を取得しましたが、教員採用は狭き門。そこで人と関わり、市外へ転勤のない仕事をと考え、当組合を志望しました。配属先は経理担当。各支店の光熱費や経費の支払い、電話応対を担当します。入職後3カ月間は先輩が1対1で付き添い、仕事を1つずつ教えてくださいます。おかげで、不慣れな経理処理も覚え、独り立ちできました。毎日数十件の電話が入るため、敬語に注意しながら、担当につなぎます。時には「裏山にイノシシが出て困る」というJAならではの相談も。若い職員が多く、風通しが良く仲の良い職場です。産休・育休制度を取得し復帰する先輩も多く、長く働ける職場だと感じます。仕事を覚える意欲と笑顔があれば大丈夫です。
私たちJA鹿児島みらいは2018年3月1日、「JAかごしま中央」、「JAグリーン鹿児島」、「JA東部」の鹿児島市内3JAが合併して誕生しました。信用、共済、経済事業を中心とした都市型農協でありながら、土地の有効活用、税金及び年金問題に係る各種相談などの幅広い分野にてサービスを展開し、組合員・地域住民の皆様のお役に立てるよう、努力を続けてまいりました。地域行事への参加やコミュニティスペースの提供、指定代理金融機関としての公金取扱いなど、今後もより地域に密着したJAとなり、多くの方々のお役に立てる企業へと成長をめざしています。
「営業職として大事なのは元気な挨拶とフットワークの軽さ」。お客様の一番身近な相談相手になりたいと日々街を駆け巡っています。
男性
女性
<大学> 鹿児島大学、鹿児島国際大学、志學館大学、北九州市立大学、九州産業大学、岡山理科大学、福岡工業大学、首都大学東京 <短大・高専・専門学校> 鹿児島純心女子短期大学、鹿児島県立短期大学、香蘭女子短期大学、鹿児島女子短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp225973/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。