予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!採用担当の網干です。当社のページをご覧いただき、有難うございます。人物重視の採用を行っており少しでも多くの方にお会いしたいと思いますので是非ともエントリーをお願いします。エントリーの後は説明会にご参加ください◎<<内々定まで最短2週間>>皆さまにお会いできることを楽しみにしています!!弊社公式HPはこちら↓http://www.cryptex.co.jp/当社採用に関わるご質問がございましたら、採用担当まで連絡くださいませ。
ランチミーティングやカフェミーティングなど相談しやすい環境づくりに取り組んでいます◎
資格取得奨励制度、プログラミングスキルやビジネスマンスキル向上のためのe-ラーニングコンテンツあり!
年々売上増加中!大手企業との取引があり◎下流工程から上流工程へスキルアップ可能!
「新入社員のサポート体制が充実しているので、文系理系の区別なく、ITの基礎から学び、スキルを身に付けられる環境です」Hさん(右)と、先輩SEのOさん(左)。
◆Hさん (システム部/2020年入社 英文科卒) 就職活動のはじめは、ITとは別の業界をみていましたが、業界の幅を広げ当社の会社説明会に参加しました。パソコンはレポートの作成で利用した程度でしたが、「基礎から学べる環境は整っているよ、ITの知識を身に付けておけば、生きていく上での強みになりますよ!」と親身にお声がけいただけたことが嬉しく、入社を決めました。新人研修で、最初にテキストを見たときは不安もありましたが、課題をクリアしていく間に難しいと思っていたことが、まるでパズルを組み立てるような楽しさに変わりました。終了する頃には自信がつき、先輩社員のもとプログラマー(PG)として開発案件に参加。大手重工業メーカーの文書管理システムの保守・開発を担当し、最近ではシステムの設計作業にも携わっています。月に1回カフェミーティングがあり、先輩とカフェでお茶をしながら、仕事やプライベートについて話し合うことができます。入社以来、先輩たちのサポートがあったからこそ、ここまで来られたという実感があります。これからも新しいことにどんどん挑戦していきたいですね。◆Oさん (システム部 2G2Tサブマネージャー/2010年入社 情報系学科卒〉入社後の約3年間はプログラミングに徹底的に向き合いました。ITについては多少勉強していたものの、初めて自分がつくったプログラムが動いたときはうれしかったですね。プログラミングスキルが着実に身についた頃には新しくJavaのスキルを習得いたしました。現在はチームのプロジェクトマネージャー(PM)として、重工業メーカーのシステムの立ち上げから運用・保守まで担当しています。お客様に「どのようなシステムが必要か?」等をヒアリングし、具体的な機能の提案、プログラマーへの開発指示などを行っています。お客様からの高度な要望にも応えられるようになり、さらに仕事がおもしろくなってきました。心掛けているのは、関わる人や会社すべてが利益と満足を得られるシステムの構築ですね。当社の魅力は、社員同士の仲が良いこと!プログラマー(PG)からシステムエンジニア(SE)へとスキルアップできる環境は十分整っています。社長もひたすら私たちに愛情を注いでくれる、あたたかい方です。未経験の方も、ITを学ばれている方も、まずは会社説明会にお越しください!
私たちは「システム」という「もの作り」を行ないますが「もの作り」を事業の目標とはしていません。お客様にシステムという「ツール」を提供しお客様がその「ツール」を活用して事業を行ない結果、事業が成功する。これこそが、私たち「クリプテックス」が目指すところです。また、もの作りにおいて、最新の技術や手法を取り入れることはエンジニアの技術力を向上させるためにも必要な要素です。しかし、そういった要素にばかり目がいってしまい結果的に使い勝手の悪いシステムになってしまっては私たち、つくり手の自己満足で終わってしまいます。そうならないためにも、使い手であるお客様の声(=ニーズ)に耳を傾け時には、お客様自身も気づいていない隠れたニーズを察知しより良い「ツール」に仕上げていける優秀な社員が必要です。だからこそ、私たちは「人」が何よりも大切と考えます。「基礎から学べる実践的研修」や「大手メーカとの質の高い仕事」「チャレンジする事を後押しする社風」など、成長に必要な環境がクリプテックスにはあります。これからのクリプテックスを一緒に創っていきましょう!代表取締役 梶原 修
男性
女性
<大学> 岡山大学、岡山理科大学、関西大学、関西外国語大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 神戸電子専門学校、産業技術短期大学、武庫川女子大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp226222/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。