最終更新日:2025/3/26

太陽ファインケミカル(株)【太陽ホールディングスグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 化学
  • 受託開発

基本情報

本社
福島県
資本金
4,950万円
売上高
グループ連結のため非開示
従業員
64人
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

太陽ホールディングス子会社、有機合成を強みとして機能性色素・染料等幅広く手掛ける受託合成開発企業です★年間休日125日★前年度平均所定外労働 6h/月

  • My Career Boxで応募可

ケミストリーを基礎とする技術を縦横に最大限活用し、楽しい社会を創造する! (2025/03/26更新)

伝言板画像

☆2026年度卒の新卒採用を開始しました。エントリーお待ちしております!☆

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オンライン会社説明会を実施いたします

4/21(月)13:00~14:00

本社二本松工場より、技術職社員による業務説明や質疑応答をいたします

エントリーいただいた方に順次ご案内しております
是非ご参加ください!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



私たちは、身の周りにある”モノ”へ色を付ける分野を中心とした、機能性色素・染料・各種中間体など幅広く手掛ける受託合成開発企業です。

色素技術は、身近なモノをより色鮮やかにする可能性を秘めています。
また、色素以外にも精密機器、医薬、農薬等の化学品の原料を生産し、川上企業として重要な位置づけを担っています。

グローバル視点では、テレビやスマホ等のディスプレイ関連製品やインクジェットインク製品の一部として世界中に弊社の技術が行き渡っております

長年培われた化学技術と経験、ノウハウを生かして、一緒に楽しい社会を創造しませんか?

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
国内外の大手染料メーカーや電子材料メーカーなどに、染料・原材料など化合物を提供する太陽ファインケミカル。広大な本社敷地内には、工場とラボを併設。
PHOTO
研究開発や製造など、さまざまな分野で活躍する社員たち。上司や他部署との距離が近く、相談しやすい職場環境だ。美味しいと評判の食堂が皆のコミュニケーションの場に。

化学の力で、ものづくりを支える。染料・原材料となる化合物をつくる仕事。

PHOTO

小学校の理科の実験で色変化を見るのがおもしろくて、化学が好きになったという河野。龍谷大学大学院 理工学部 物質化学科修士課程を修了後、入社。好きを仕事に!

大学院で取り組んだ機能性色素の研究を生かせる仕事がしたくて、就職活動をしていました。コロナ禍に入った直後でなかなか活動をできない焦りもありましたが、オンライン対応の普及によって、職種やエリアの選択肢の広がりを感じました。そんな中で出会ったのが当社です。私は滋賀県出身ですが、自分のやりたいこととマッチしている会社を見つけた!と思い、はるばる福島県まで会社見学へ。ラボから工場、管理棟まで、社内をじっくりと案内していただきました。採用担当者の丁寧な対応が印象的だったことや、どのセクションでも社員同士の距離が近く、皆が和気あいあいと楽しそうに働いている姿に惹かれ、入社を志望しました。

私は現在本社のラボで働いています。「こんな化合物がほしい」といったお客さまの依頼を受けて、サンプル合成を行う仕事です。繊維やカラーフィルタ用の染料など、お客さまによって用途や求める機能はさまざま。実験器具に原料を入れて、時間経過による反応をチェックしたり、原料を少しずつ変えたりしながら、お客さまの要望を実現できるか検討します。ラボでの合成が成功しても、室温や湿度の異なる工場では反応が進まないケースもあるため、工場での量産を想定した検討が欠かせません。また、できるだけ環境に配慮した材料を選択するように心がけています。根気のいる作業ですが、そのぶんお客さまのニーズに合った化合物ができたときの喜びは格別です。

「ケミストリーを基礎とする技術を縦横に最大限活用し、楽しい社会を創造する」という経営理念を体現するように、さまざまな分野に目を向けて業務を広げている当社。研究開発から工場での量産まで携われるのが魅力で、やる気や実績に応じて業務を任せてもらえます。「ものづくりが好き」、「粘り強い人」がより力を発揮できると思います。理系出身者が多数活躍していますが、理系文系を問わず大歓迎です。太陽ホールディングスグループならではの研修制度が充実していますし、私たち先輩社員がしっかりサポートしますので、安心してください。
1日の流れ
8:30~ ラジオ体操、朝礼、実験室清掃
9:00~ 合成実験、測定
11:00~ 合成研究課チームミーティング(隔週)
12:00~ 食堂にて昼食
12:50~ 合成実験、測定
15:15~ データ整理と解析、テーマに関する情報収集、報告書まとめ
17:15 退勤
(河野瑠菜/製造技術部 合成研究課・2021年入社)

会社データ

プロフィール

太陽ファインケミカル(旧 中外化成)は1941年、東京の蒲田に工場を設立し、戦後の1950年からは三鷹工場で染料・顔料の製造を開始しました。
さらにその後の市場ニーズの変貌に対応して、機能性色素、染料・農薬・医療用中間体、記録計器用インク等の製造を手がけつつ、需要家各位のご要望による新製品の試験生産及び受託生産にも応じて参りました。
この間、1983年に浦和工場(埼玉県)を、1996年に二本松工場(福島県)を開設して、生産拠点の充実と合理化を図ってきております。
また、2015年6月にはさらなる成長や拡大を目指し、東証一部上場の太陽ホールディングスグループの一員となりました。そして2021年には80周年を迎えました。中外化成で蓄積した技術をベースに、基本理念である”日々に新たに日々に進む”を実践して常に新しい分野に挑戦し、ファインケミカルを中心とした研究開発型企業を築いて行きます。
同時に”人と環境に優しい”企業経営を通して、人々の生活を豊かにする環境調和型化学メーカーとして社会に貢献する所存です。

事業内容
太陽ファインケミカルは
・お客様の要望に応えて化合物を合成・化学加工する受託加工
・太陽HDグループの製品を支える原材料(化合物)を供給
・皆さんの生活を支える自社製品の開発・生産・販売
を社会的役割と定め、機能性色素、染料・医療用中間体、特殊中間体、記録計器用インク等の製造を行っています。
長年培われた化学技術と経験、ノウハウを生かし「楽しい社会の創造」を目指しています。
また、グローバル視点ではテレビやスマホ等のディスプレイ関連製品やインクジェットインク製品の一部として世界中に弊社技術が行き渡っております。

PHOTO

染料をはじめとした化学品の合成、加工、販売を行っています

本社郵便番号 964-0982
本社所在地 福島県二本松市赤井沢35-3
本社電話番号 0243-22-6050
設立 1941年9月
資本金 4,950万円
従業員 64人
売上高 グループ連結のため非開示
関連会社 太陽ホールディングズ株式会社
太陽ホールディングスのグループ会社
平均年齢 40歳
平均勤続年数 11.2年 (2024年4月)
沿革
  • 1941年9月
    • 日本陸軍航空本部所轄の航空機用潤滑油の再生を目的として発足
      ・商号 中外精油(株)
      ・本社所在地 東京都千代田区丸の内2-18 岸本ビル内
      ・本工場 東京都大田区下丸子167
      ・分工場 東京都三鷹市上連雀500
  • 1945年4月
    • 都下の大空襲により本工場焼失、従業員を三鷹市の分工場に移し生産を継続
  • 1945年8月
    • 終戦と同時に分工場での潤滑油の生産を中止し他業種への転換計画を練る
  • 1946年5月
    • 終戦後の復興期を迎え多量に保有していた原料油(ヒマシ油)を活用してポマードの製造を開始
  • 1948年6月
    • 染料の製造および記録計器用インクの研究・試作に着手
  • 1949年7月
    • (株)日立製作所の委託により記録計器用インクの製造を開始
      食品衛生法の施行を契機に食用色素の製造販売および特殊高級染料の工業化に着手
  • 1950年9月
    • 記録計器用インクおよび染料の製造・販売を当社経営の柱とすることを決定
      商号を中外精油(株)から中外化成(株)へ変更
  • 1955年6月
    • 本社所在地を東京都千代田区丸の内から東京都三鷹市上連雀6-6-1に移転
  • 1983年12月
    • 埼玉県浦和市道場881-1に浦和工場を開設、主に化学品の製造を開始
  • 1996年9月
    • 福島県二本松市の平石高田工業団地内に二本松工場竣工および操業開始
  • 1999年9月
    • 三鷹本社工場閉鎖し本社所在地を東京都武蔵野市中町1-27-14に移転
  • 2005年4月
    • ISO 9001 認証取得(本社、二本松工場、浦和工場)
  • 2007年9月
    • 本社所在地を福島県二本松市赤井沢35-3に移転し武蔵野市の旧本社を営業所とする
  • 2008年7月
    • 武蔵野市の営業所を東京都千代田区猿楽町2-7-11に移転し東京営業所とする
  • 2008年9月
    • ISO 14001 認証取得(本社・二本松工場、東京営業所)
  • 2008年9月
    • ISO 14001 認証取得(本社・二本松工場、東京営業所)
  • 2011年6月
    • 本社・二本松工場 第二工場完成(機能性色素製造工場)
  • 2014年2月
    • 本社・二本松工場 開発センターを開設
  • 2015年4月
    • ISO 14001 認証変更(浦和工場の追加)
  • 2015年6月
    • 太陽ホールディングスグループに参入
  • 2017年3月
    • 本社・二本松工場 管理棟完成(社員食堂完備)
  • 2019年7月
    • 2019年7月 中外化成(株)より太陽ファインケミカル(株)へ社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.9%
      (17名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
3カ月間の社内研修
グループ合同 新入社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
弊社には資格取得支援制度があり、資格取得に関する受講料(初回のみ)または規定の報奨金を選択することができます。チャレンジ意欲の高いメンバーは積極的に資格を取得し、自身の価値を高めています。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
工学院大学、日本大学、龍谷大学、福井大学
<大学>
埼玉大学、東海大学、日本大学、福島大学

採用実績(人数)      大学卒   大学院卒
2021年   ―     ―
2022年   ―     1人
2023年   ―     1人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 1 0 1
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp226303/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

太陽ファインケミカル(株)【太陽ホールディングスグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン太陽ファインケミカル(株)【太陽ホールディングスグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

太陽ファインケミカル(株)【太陽ホールディングスグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
太陽ファインケミカル(株)【太陽ホールディングスグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 太陽ファインケミカル(株)【太陽ホールディングスグループ】の会社概要