最終更新日:2025/4/17

(株)D2

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
資本金
9600万円
売上高
非公開
従業員
150名
募集人数
1~5名

不動産のプロフェッショナルとして輝ける場所。一緒に成長しませんか?

エントリーの受付を開始しました! (株)D2/採用担当 (2025/02/12更新)

みなさん、こんにちは!(株)D2 採用担当です。
弊社のエントリー受付を開始しました。

興味のある方は、「D2受付画面」よりエントリーをお願いします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    人柄を大切にし、研修や資格勉強などを通し成長できる環境です

  • やりがい

    お客様から「あなただから任せたい」という言葉をいただいたとき、やりがいを感じました。

  • 入社の決め手

    社員の人柄を見て社会人1年目はこの会社で過ごしたいと思い入社を決めました。

会社紹介記事

PHOTO
「借りる」「貸す」「売る」「税金問題」などお客さまの”何とかならないの?”のご要望にお応え出来るコンサルティングが得意な不動産会社です
PHOTO
リロケーション(転勤者留守宅管理)事業のリーディングカンパニーである当社は、オーナー様の不安や疑問を解消し信頼できるサービスを提供しております

住まいにかかわるすべてのリスクから守りたい

PHOTO

どこよりも高い法人契約率が大きな特徴です。 住み替え・転勤時の社員の誘引で、入居者決定が早く利用方法も安定しています。

主業である留守宅管理では、大切な住まいを残して転勤する、不安を抱えたオーナー様に寄り添い、留守宅を賃貸に出して帰任時まで大切に管理し、家賃保証や明渡保証はしめあらゆるリスクから大切な住まいを守ります。不動産管理会社である住まいの情報館ではお客様の「貸したい」「借りたい」「買いたい」「売りたい」すべてのご要望にお応えすることができます。

会社データ

プロフィール

住まいの情報館は「住まいに関わるすべてのリスクから守りたい」をテーマに
不動産管理ビジネスを展開しています。

不動産会社の枠を超えてチャレンジをする私たちの企業文化は、創業時から変わりません。
まだリロケーション(転勤者留守住宅)という言葉すら認知されていない時代に、
住まいの情報館はリロケーションに特化した不動産管理会社として事業をスタートしました。
このように大手の不動産会社に無いサービスは何かをつねに考えて成長してきました。
こうした背景から新しい変化を喜んで受け入れる住まいの情報館のDNAが育まれてきました。

私たちと共に未来を創造し、一緒にチャレンジしていきませんか?

事業内容
不動産業
不動産賃貸・売買・仲介
投資用物件・売買・管理
リロケーション住宅管理・転勤者留守宅管理
マンスリーマンション、トランクルーム管理・運営
介護支援事業

PHOTO

弊社の管理物件は高級な物件が多数です。

本社郵便番号 105-0021
本社所在地 東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル16F
本社電話番号 050-3091-0009
設立 2013年4月
資本金 9600万円
従業員 150名
売上高 非公開
事業・商品の特徴 ★不動産管理会社です
大切な住まいを残して転勤するとき、誰でも不安になります。そんなときに信頼できるパートナーがD2です。留守宅を貸し出して、帰任時まで大切に管理し、家賃保証や明渡保証はじめ、あらゆるリスクからお客様の大切な住まいを守るサービスを展開。建物の管理・保守だけではなく、不動産から得られる収益を最大限に高める「プロパティマネジメント」を行い、リロケーションの総合コンサルタントとして、住まいに関わるすべてのリスクから守りたいを胸にD2はこれからも進化していきます。
事業優位性 ★1度きりではない、長いお付き合いができる。
地域の偏りはなく、 利便性のいい、高級分譲物件を中心に取り扱っています。 一般の仲介業社は仲介料が手に入れば業務終了ですが、 我が社のような管理会社は家主様とも入居者様とも 長いお付き合いになりますので、 賃料滞納のないような質の社会的信用のある方にご入居いただいています。 法人契約が全体の7割ほどを占めるのも、優良な貸借人が多い要因の一つです。
社風・風土 ★成長を後押しする温かい環境!
不動産会社にありがちな、怒号飛ぶ体育会的な企業ではありません。反響営業のみのスタイルを採用しているので、ガツガツしていなく穏やかな雰囲気です。
また、分業制を取り入れているので業務を通して他部署との交流も多い職場です。人柄がよく困っていれば声をかけ、助けてくれる人が揃っています。
やりたいこと・挑戦したいことなど声をあげる環境であり、社員の成長を後押しするために研修に力を入れています。
事業所 【本社】東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル
【マルイシティ横浜店】神奈川県横浜市西区高島2-19-12 マルイシティ横浜5F
【マルイ北千住店】東京都足立区北千住3-92 北千住マルイ8F
【大名古屋ビルヂング店】名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング3F
【HERBIS梅田店】大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT2F
【マルイ神戸店】 神戸市中央区三宮町1-7-2神戸マルイ4F
【福岡店】福岡市中央区天神2-1-1 博多三越内
平均年齢 36歳
関連会社 (株)D2ホールディングス
プラス(株)
弁護士法人 ダヴィンチ
税理士法人 ダヴィンチ

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 30.0%
      (10名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、全社研修、OJT研修、外部研修等。
入社1年目にフォローアップ研修2回
個人のスキルやキャリアに沿った研修を提案しています

全体研修2回、個別研修2~4回(2024年度実績)

自己啓発支援制度 制度あり
研修の実施、eラーニングの提供
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
希望があれば、カウンセリングが受けられる制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
津田塾大学、立教大学、立命館大学、日本大学、二松学舎大学、東洋大学、清泉女子大学、専修大学、日本女子大学、江戸川大学、東洋学園大学、神戸芸術工科大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   3名   2名   6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 3 6
    2023年 2 0 2
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 3 2 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp226342/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)D2

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)D2の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)D2と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)D2を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)D2の会社概要