予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
コグニザントジャパンは現在、2026年度卒の新卒採用のエントリーを受付中です。WEB会社説明会を開催しておりますので、詳細は予約画面よりご確認ください。グローバルな環境にチャレンジしたい方は是非ご応募ください!みなさまにお会いできますことを楽しみにしております。コグニザントジャパン採用担当
働きやすい環境が整っている会社です。グローバル規模で女性社員が10万人を超え、全体の3分の1に達成しました
■魅力は「エンジニア・ファースト」の風土私はもともと、スマートフォンアプリやスマートデバイスの受託開発サービスを手掛ける「ブリリアントサービス社」で、AndroidやiOSなどモバイルベースのシステム、アプリケーションの開発に携わっていたのですが、2019年1月の吸収合併を受けて当社に転籍。現在手掛けているのは、当社が得意とするクラウドやIoT、AIなどの技術とモバイルベースのサービスを組み合わせ、大手キャリア向けの新たなサービスを開発する仕事です。最新技術にいち早くアプローチしながら、自分の手でサービスをつくれることにやりがいを感じています。当社の魅力は、エンジニアのスキルアップを後押ししてくれることです。各人の得意分野の最新情報を共有するための社内ミーティングやオンライン会議が頻繁に開催されているほか、平日の夜に開催される社外の勉強会にも積極的に送り出してくれます。つまり“クライアント・ファースト”と“エンジニア・ファースト”の風土がともに根付いているのです。チャレンジ精神を持ったエンジニアにとって最高の会社だと思います。(エンジニア/2019年入社)■つねに新たなスキルを学び、互いに高め合っていく「手に職をつけて、結婚・出産後も仕事をずっと続けたい」「どこでも働けるようになりたい」と思い、エンジニアの道を志しました。学生時代に所属した研究室でデータ分析を行ったことはありましたが、プログラミングの知識はほとんどゼロの状態で入社。それでも、最初の1カ月間のビジネスマナーやロジカルシンキングに関する研修と、その後の2カ月間にわたるC言語の研修をみっちりと受けたことで、スムーズにプロジェクトに参加することができました。同期には勉強熱心な人が多く、研修中は土日も皆で自主的に集まって勉強。常に新しいスキルを学び、互いに高め合っていこうという雰囲気がありました。現在携わっているのは、大手キャリアのスマートフォンおよびタブレットのユーザーに、使い方のヒントを提供するサービスの開発プロジェクトです。いいプロダクトを生み出して、プロジェクトに貢献できたときは本当にうれしいですね。エンジニアとしてのスキルをさらに高め、将来的には海外の仕事も経験したいと思っています。そのチャンスがあるのも、グローバル企業ならではの魅力です。(エンジニア/2019年入社)
コグニザントジャパンは、各業界でデジタルテクノロジーを駆使した支援を世界各国の企業に提供しています。多くのグローバルプロジェクトから得られたノウハウと知見は、当社サービスをより実践的なものとし、最先端の技術を持つパートナー企業との連携やあらゆる技術の特性を把握することにより、お客様独自のソリューションを構築してきました。 技術のみならず業界の事業形態もデジタル時代において大きく変容し、マーケットも消費者も変わっていきます。コグニザントはAI、IoT、クラウド、デジタルエンジニアリングといった技術によって変革する企業の信頼できるパートナーとしてDXを先導していきます。 国内では、2008年以来すでに80社を超えるお客様に国内社員また海外のチームと社内専門機構がプロジェクトを日々推進しています。私たちコグニザントは、日常を革新するテクノロジーを通じてお客様がビジネスを構築するお手伝いをしています。 また、当社は多様性と包摂性を尊重し、世界各国から多くの才能を受け入れています。異なるバックグラウンドや視点を持つ社員が協力し、クリエイティブで多様なアイデアを生み出す環境を大切にしています。私たちは多様なチームから生まれる創造性とイノベーションを高く評価し、お客様独自の課題に対する新たなアプローチを見つけ出すために多様性を活かしています。
◎情報・通信システムの設計、企画、開発、統合および保守◎情報・通信システムの統合運用管理およびその受託業務◎情報・通信システムに関するコンサルティング
男性
女性
<大学院> 宇都宮大学、大阪府立大学、九州工業大学、島根大学、東京大学、東京工業大学、日本大学、山形大学、立命館大学、龍谷大学 <大学> 青山学院大学、桜美林大学、大阪大学、金沢工業大学、岐阜大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、国士舘大学、下関市立大学、上智大学、創価大学、中央大学、東京大学、東京外国語大学、東京海洋大学、東京電機大学、東京理科大学、獨協大学、奈良女子大学、日本大学、弘前大学、法政大学、北海道大学、明治大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp226407/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。