予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
はじめまして!吉岡電気工業(株) 人事採用チームでございます。当社の画面をご覧いただきまして誠にありがとうございます。当社は、『変電所の設置・保守』という一般的にはなじみのない事業をしていますが、皆様の生活には欠かせない、なくてはならない重要な事業を行っています。興味をもっていただけましたらまずは、エントリー下さい!こちらから定期的に情報を発信していきます。皆様のエントリーをお待ちしております!
社会貢献度が非常に高く、無くてはならない仕事です!
働き方・休み方改革に力を入れてます。当社は愛知県休み方改革マイスター企業に認定されてます!
電気は生活する上で必要不可欠な存在です。非常に安定している業界の一つです。
社会に必要とされているインフラ産業の中でも、とりわけ電気は重要なエネルギーです。皆様の生活を支える仕事につけていることが喜びです。
●大学では電気電子工学を専攻。就活の際には電気関連の仕事に携わりたいと考えていました。複数の企業で就職を検討する中、日本初の電気工事請負業者として長年高い技術力を提供し続けている当社に魅力を感じ、自身を高められる環境で働きたいと思ったのが入社の決め手でした。●現在は主要取引先である中部電力パワーグリッド様の高圧変電所で、古くなった配電盤の取り替えを主な仕事としています。取り替えは外部の職人さんが行いますが、その工事の手順書を作成し、現場で指示を出したり、工事後の試験を行ったりしています。この仕事は意外と書類をつくることが多いですね。●発電所からみなさんの各家庭まで電気を送電するために、高圧変電所は必要不可欠な場所。そんな重要な設備を日々支えていると思うと、社会貢献を強く感じられ、やりがいにつながっています。●また社内の風通しは非常に良く、コミュニケーションが活発なのが当社のメリット。面倒見の良い先輩がわからないことを丁寧に教えてくれるので、仕事がしやすい環境にあります。自分自身も現場で先輩からアドバイスや指導を頂いたり、自分自身から質問をしたりすることで多くを学び、できる仕事の幅が徐々に広がっていきました。既に部下がいるポジションですので、その教育にも力を入れていますが、先輩からの親切丁寧な指導方法を受け継いでいきたいですね。●これまでは安全第一で効率よく作業を行うことを念頭に、作業の質を高めるためのスキル習得にも励んでいました。今後は自分の課題として、さらに質の高い仕事ができるようになること、そして後輩に対する現場での指導にも力を入れていきたいです。安全や効率性を追求する現場ではコミュニケーションの濃さがとても重要となってきます。正確に物事を伝えられる人、そんな人が一緒に働いてくれるといいですね。(工務本部制御グループ主幹)
1943年の創業時より中部電力との協業を開始している当社。高い技術力を活かし日本初の製品を次々と提案し、変電所建設事業へ貢献してきました。「中部地区の吉岡電気工業」として中部地域で抜群の実績を重ね、現在でも、中部電力パワーグリッドとの緊密な提携により、中部地区での電力供給を一手に引き受け、数多くの発・変電所を建設してます。電力関連事業の中でも、とりわけ高度な技術が求められる変電所の建設工事では、圧倒的シェアを誇り、経営基盤は安定しています。
手形発行を行わない堅実経営で、盤石な経営基盤も特長です。『電気のある暮らしを支える』ことへの使命感と責任感、それに携わる『喜びとやりがい』があります。(浅井)
男性
女性
<大学院> 三重大学、名城大学、法政大学、信州大学 <大学> 名古屋大学、名古屋工業大学、信州大学、福井大学、香川大学、日本大学、早稲田大学、慶應義塾大学、法政大学、東京理科大学、関東学院大学、中部大学、名城大学、愛知工業大学、愛知学院大学、南山大学、金城学院大学、成城大学、日本福祉大学、名古屋外国語大学、京都産業大学、公立諏訪東京理科大学、大同大学、北見工業大学、名古屋学院大学 <短大・高専・専門学校> 名古屋工学院専門学校
愛知女子短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp226481/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。