予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
学生の皆さんこんにちは!日本機材(株)のページにアクセス頂きありがとうございます。説明会を適宜開催いたしますので、お見逃しのないようご参加ください。皆様のご応募を心よりお待ちしております!
弊社では毎年新卒者を受け入れています。会社躍進を陰には若手社員のフレッシュなパワーが欠かせません!
当社は金属の粉から部品を作る製造メーカーです。パッと見た限りでは何の部品かわからないかもしれません。ですが、絶対皆さんの周りにある製品を陰ながら支えています。鍵穴、デジタルカメラ、自動車、コピー機etc... 多くの大手メーカーさんとの直接取引があり、会社の規模に比べて、その何倍もの利益を5年以上連続計上しています。そんな当社の支えているのは、多くの若手社員の存在です。20代~30代の営業、技術者が多く在籍し会社を盛り上げています。また上司、経営層との距離が非常に近く、直接アドバイスを受けることができる環境も当社の魅力1つです。「失敗も経験」という理念を掲げ、前例や既存のやり方に拘らずチャレンジする姿勢を大事にしています。就職活動中の学生の皆さん!当社で一緒にモノづくりを通じてクリエイティブな社会人生活を送ってみませんか?
当社は1965年に粉末冶金の専門商社として、大阪で誕生しました。創業から8年後には製造業へ進出し、拠点を千葉県茂原市に置き、現在は本社機能も茂原にあり、大阪支社は営業拠点として稼働しています。1989年、茂原工場団地に進出。2012年、第2工場の操業開始。2020年、新工場「にいはる工場」が稼動開始。この様に着実に事業を成長させてきました。会社の発展に大きく貢献しているのが、当社の優秀な営業の存在です。どんどん新規顧客を獲得しているので製造部門も忙しくなっています。当社で働く魅力は、風通しが良いところが1番。年2回、全社員と社長が面談し、希望や意見を聞いてもらえる機会があります。仕事の話だけでなく、プライベートな相談もする社員もいます。海外への社員旅行や忘年会など会社行事への参加率も高く、アットホームでモノの言いやすい風土が醸成されています。
綺麗な会社で気持ちよく働ける環境を整える為に、2012年に本社兼工場を新設。工場=汚いなんて思わないで下さい!
男性
女性
<大学> 秋田大学、大阪商業大学、関西大学、近畿大学、工学院大学、駒澤大学、芝浦工業大学、城西国際大学、千葉工業大学、東海大学、東京電機大学、日本大学、日本工業大学、弘前大学、福山大学、明治大学、立教大学、愛媛大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp226504/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。