最終更新日:2025/4/4

(株)サムズインターナショナル

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
沖縄県
資本金
1,000万円
売上高
2億7千万円(2024年3月期)
従業員
34名(男性28名:女性6名)(2025年4月時点)
募集人数
6~10名

ITの仕事に興味のある方、説明会ご参加お待ちしています。【応募受付中・第2新卒・未経験者 歓迎】

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

*会社説明会(オンライン・対面)★応募も受付中 【内々定まで最短2週間】 (2025/04/04更新)

伝言板画像


こんにちは。株式会社サムズインターナショナル へ
アクセスいただき、ありがとうございます!

☆説明会申込み☆応募書類も受付中☆

2025年4月12日(土)
 マイナビ就活セミナー 沖縄へも出展予定です。

◆ーーー個別会社説明会予定日ーー―◆

エントリー者へは、今後の日程も決まり次第、
マイページの「お返事ボックス」へ随時ご案内いたします。

*ーーーーーーーーーーーーー*

【*対面開催】沖縄本社:15時~16時頃
 ※沖縄本社(中城村字北上原343番地)

【*オンライン開催】Zoom:15時~16時
 ※リンクは申込後お送りします。

【詳細は、各セミナー予約画面より確認ください。】

◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆

*ぜひ、エントリーしておいてね!

開催予定日以外でも、第3希望日程まで
ご連絡いただければ、個別にて日程調整も可能です☆

なお、説明会では、エンジニアってどんなお仕事なのか、
社会人になった時のイメージに繋がるお話ができればと思います。

6月以降に同日選考会も予定しています。
 +【同日選考会】16時頃~1時間程度
  ※対面説明会申込者限定

エントリー者からのご質問もメールで受け付けてますので、
遠慮なくご連絡くださいね☆

採用担当MAIL: saiyo@mtc-sams.com


\皆さんとお会いできることを、楽しみにしております。/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    【年間休日125日】【土日祝お休み】【年平均有休取得12.78日】ON/OFF分けてしっかり休めます。

  • 安定性・将来性

    IT技術が日常に多用されている現代、今後益々技術の発展に伴い活躍できる業界も拡大し続けます。

  • 職場環境

    文系学校卒の先輩社員も多数活躍中!基礎的なPC操作が出来る方、応募大歓迎です。未経験者向け研修実施

会社紹介記事

PHOTO
私たちは、「最後は心。最初から心。」の精神で、すべての人、そしてすべての仕事に向き合います。
PHOTO
1階平屋に見える建物ですが、実は3階建てです!目の前は会社の駐車場ですので、ご来社の際はそちらをご利用ください。

♪先輩社員の声♪

PHOTO

社内イベント(ランチや祝賀会、BBQ等)も行っており、社員全員が働きやすい環境をつくっています。過去には、家族も参加できるイベントも開催!

<仕事のやりがい>
 ・自分が努力した分、成長し、周りからも評価してもらえる。
 ・必死にチャレンジして、なんとか成功した時の達成感
 ・自分で仕事の工程や流れを考え、直面した問題を乗り越えた時
 ・幅広くエンジニアとしてのスキルを身に付けることが出来る。
 ・経験を積み重ねることで、経験値を得られたと感じた時
 ・自分には難しいと思って始めた仕事が、成功した時、自信を持てる。
 ・自分が開発に携わったものが、普段の生活で活用されていたり、
  誰かの助けになったりしていると感じるとき。

<休日の過ごし方>
 ・家族、愛犬との時間や健康のための運動など
 ・仕事とは全く違う趣味を満喫
  (写真、音楽制作、料理、ゲーム、ドライブなど…)
 ・業務的に運動不足になりがちなので、
  率先してウォーキングなど運動の時間に!

<大切にしている事>
 ・しっかりと目的を持つこと。そして、しっかりと計画を立てること。
 ・システムを使う人を意識して業務に取り組むこと
 ・お仕事をするうえで、責任感をもって対応することを心がけています。
 ・周りの人とのコミュニケーション
 ・仕事とプライベートのON/OFF

創業30年を超える、沖縄では稀有なバイリンガルICT企業です。
社内には海外出身者も在籍している為、自身のスキルアップも可能です!

会社データ

プロフィール

1992年設立 貿易/飲食業から始まった会社ですが、今では、関東/沖縄を中心にお客様へITサービスを提供する会社です。ソフトウェア開発、インフラ構築、テクニカルサポート幅広い分野でお客様の満足がいくサービスを提供しています。また、バイリンガルスタッフを中心とした外資系企業、海外企業へのサービスも提供しています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
コンピューターソフトウェア開発・運用・保守、バイリンガルを重点的に外資系列会社のヘルプデスクサポート・CADデザイン・人材育成のための教育事業等
本社郵便番号 901-2423
本社所在地 沖縄県中頭郡中城村字北上原343番地 MTCビル
本社電話番号 098-895-5059
設立 1992年9月11日
資本金 1,000万円
従業員 34名(男性28名:女性6名)(2025年4月時点)
売上高 2億7千万円(2024年3月期)
経営理念 『常に、お客様の要望・要求に耳を傾け、最高の技術を提供する会社』

『常に、世界に明るい未来を届ける会社』

『常に、優れた人材を持ち続ける会社』

『常に、利益成長の実現へ突き進む会社』
求める人材 1.ICT業界に対する熱意のある方
2.技術習得に前向きな方
3.積極的な行動が出来る方
4.発想力があり創意工夫の出来る方
5.礼儀正しく、挨拶のきちんと出来る方
6.協調性があり、コミュニケーションが取れる方

※上記、全てに当てはまる必要はありません!
 1つでも自信をもって当てはまる方、大歓迎です!
入社後の研修(3ヶ月程) ・社会人の基礎
  *電話の取り方
  *メール
  *名刺交換の方法など

・ICT情報基礎
・エンジニア(技術)研修
  *開発エンジニア(Java等、Web、DB構築)
  *インフラエンジニア
    (サーバ・ネットワーク構築、仮想化クラウド)

*基礎研修後は、1人1人内容が異なる可能性もあります!
  入社後のあなたに合った研修を行います*
社員(採用)割合 *文系卒:55%/理系卒:45%
*中途採用のうち、”80%が業務未経験”です!

社内でしっかり研修を行いますので、
これまでの経験・知識がなくても安心して就業いただけます。
*もちろん、英語で話せない方も沢山います!
社員(勤務場所)割合 沖縄県:70%/沖縄県外(首都圏近郊・栃木):30%

少し前までは、半数(50%)ほどが沖縄県外勤務でした。
 最近では、リモートワークも増えたことで、沖縄県内(本社等)で県外(首都圏・栃木など)の案件に携わっている社員の割合も増えています。
関連会社 株式会社メディアトランスポート
沿革
  • 1992年9月
    • 有限会社サムズインターナショナル設立
      (沖縄県中頭郡中城村字北上原343番地 MTCビル)
  • 1995年2月
    • 東京事業所開設
      (東京都杉並区天沼3-2-2 )
  • 1997年10月
    • 東京事業所移転
      (東京都中央区築地2-3-5)
  • 2002年11月
    • 株式会社サムズインターナショナルへ組織変更
  • 2004年4月
    • 3D-CAD分野へ業務展開(デザイン開発事業部設立)
  • 2005年1月
    • 東京事業所移転
      (東京都中央区新富1-8-2 5F)
  • 2019年3月
    • 東京事業所移転
      (東京都中央区新富1-8-2 9F)
  • 2021年11月
    • 東京事業所閉所
      (東京都中央区新富1-8-2 9F)
  • 2023年6月
    • 東京事業所移転再開
      (東京都千代田区岩本町1-13-3 CIOS岩本町ビル4階)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (5名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・マナー研修・技術研修・語学研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得を推進し、試験費用の補助を行っています。また、試験直前にまとめて数日間、有給休暇を取得して頂けます。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
月に1回、幹部との面談を行い、必要に応じて専門家に相談をしています。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京海洋大学、琉球大学
<大学>
沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学、沖縄国際大学、岐阜聖徳学園大学、名古屋経済大学、福岡大学、法政大学、名桜大学、東京海洋大学、近畿大学、琉球大学、サイバー大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校ITカレッジ沖縄、麻生情報ビジネス専門学校、専修学校インターナショナルデザインアカデミー、沖縄工業高等専門学校、沖縄職業能力開発大学校(専門課程)、沖縄情報経理専門学校沖縄校、専修学校国際電子ビジネス専門学校、専門学校日経ビジネス、専門学校那覇日経ビジネス、マロニエファッションデザイン専門学校、尚学院国際ビジネスアカデミー

University of Nevada Reno・Rutgers University(USA)・Edith Cowam University(AUS)・Lenoir-Rhyne college(USA)・東京水産大学・セントラルテキサス短期大学・専門学校尚学院

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年
------------------------------------------------
大 卒  1名   2名   1名
高専卒  1名   0名   0名
専門卒  0名   1名   0名
能開卒  1名   1名   0名

*関連会社含む
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 2 2 4
    2023年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp226598/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サムズインターナショナル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サムズインターナショナルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サムズインターナショナルと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サムズインターナショナルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サムズインターナショナルの会社概要