最終更新日:2025/4/29

モリノブライズ(株)

  • 正社員

業種

  • 冠婚葬祭
  • フォトサービス
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
神奈川県

取材情報

仕事・キャリアパスについて伝えたい

一生に一度の大切な日に関わる仕事!社員が幸せに働けるからお客様を幸せにできる

PHOTO

多彩なフィールドで活躍する若手社員の本音座談会!

ウェディングを中心に、一生の思い出となるライフイベントを彩る多彩な事業を展開しているモリノブライズ(株)。ドレスコーディネーター・フォトグラファー・ヘアメイクアーティストの先輩に同社の魅力を伺いました。

【ドレスコーディネーター】
ブライダル事業部 ウェディングパートナー課
深水 美鈴さん(2024年入社)※写真中

【フォトグラファー】
フォト事業部 鎌倉着物スタジオ所属
君嶋 由依さん(2023年入社)※写真左

【ヘアメイクアーティスト】
フォト事業部 川崎店所属
齋藤 亜耶さん(2024年入社)※写真右

先輩たちの趣味やオフの過ごし方!

【深水】つい最近始めたばかりですが、今ハマっていることは編み物です。ゆくゆくは、“かぎ針編み”でバッグなどの制作にチャレンジしてみたいですね。
【君嶋】私の趣味はカラオケ。オフの日には思いきり歌ってリフレッシュすることが多いです。また、ネット動画を見たり家でまったり過ごしたりするのも大好きです。
【齋藤】オフの日は、好きなアーティストのライブを観に行って思いっきりエンジョイしています。特に予定がない日は、家でゆっくり過ごしてパワーチャージ!

ドレスのコーディネートや写真撮影、ヘアメイクを通して、お客様を笑顔に!

【君嶋】私は写真学科出身で、大学で学んだことを生かして働きたいと思い、フォトスタジオに注目しました。フォトウェディング、お宮参りや七五三、成人式、卒業式など、さまざまなライフイベントに関わることができる点に惹かれて当社へ。スタジオ内での撮影だけでなく、外出して多彩なロケーションで撮影できるのも大きな魅力でした。新人の二人は、どうして当社に入社したの?

【深水】私がこの業界に興味を持ったきっかけは、大学2年生のときに姉の結婚式に参加したことです。大きな感動を覚え、「こんな世界で働きたい」という憧れを抱きました。プランナーになることも考えましたが、ドレスコーディネーターは、お客様とより近い距離でしっかりと向き合えると知りこの道へ。 就職先として当社を選んだ理由は、私の地元である横浜で70年以上の歴史を誇り、オリジナルデザインのドレスを多数展開している会社だったからです。

【齋藤】私も、この業界に興味を持ったきっかけは家族のライフイベントでした。姉が当社で振袖を借りて撮影をしてもらう場に同席した際、ヘアメイクアーティストのスキルに感動。その後、学校でヘアメイクを学び、迷わず当社に入社しました。

【君嶋】では、夢を実現した入社1年目の今、どんな仕事を任されているの?

【深水】ドレスコーディネーターは、カウンセリングを通してお客様の希望をお伺いし、ドレスのご提案やフィッティングを行いながら、新婦さんたちと一緒に晴れ舞台の衣裳を選んでいく仕事。シスター・ブラザー制度の先輩の手厚い指導のおかげで、GW明けにはデビューできました。

【齋藤】私も5月には独り立ちし、フォトウェディング以外にも、さまざまなライフイベントの記念写真を撮るお客様のヘアメイクを担当しています。その他、着付けにも携わり、撮影時にはフォトグラファーのアシスタントとして、場を盛り上げる役割も担っているんですよ。君嶋先輩たちフォトグラファーと私たちは、一緒に仕事をする機会が本当に多いですよね。

【君嶋】ヘアメイクアーティストのみんなには、いつも助けられています。私の仕事は、着付けやヘアメイクを終えたお客様の人生の節目となる大切な瞬間を切り取ること。入社1年目は七五三の撮影からスタートし、少しずつお宮参りや成人式の撮影も任されるように。入社2年目の今では、ウェディングの撮影にも携わっています。

人々の特別な瞬間を支えられることがやりがい!感動を味わえる機会もたくさん

【君嶋】私たちが手がけているものは人生の記念になる特別な瞬間に彩りを添える仕事です。特にフォトグラファーは、ご家族にとって一生モノの写真を撮影できることが魅力。写真を見たお客様から、「こんなにキレイに撮れるんだ!」と言われたときはやりがいを感じます。

【齋藤】私のモチベーションの源は、お客様の笑顔。ヘアメイクや着付けを行い、撮影した写真を見て涙を流して喜ばれるお客様を見ると、思わずもらい泣きしそうになります。

【深水】働きがいを感じる瞬間は、お客様の期待を超えるご提案ができたときです。淡いパステルカラーのドレスをお求めの方に、あえて真っ赤なドレスをご提案したことがありました。その結果、「似合うとは思っていなかった」と、そのドレスを選んでいただけたのです。こうしたうれしい瞬間がある一方で、お客様の大切な選択に関わるため、ミスは許されません。正直、プレッシャーを感じることもありますね…。

【君嶋】そうだよね。フォトスタジオには、「写真を撮られるのはイヤ」というお子様もいます。なかには、じっとしていられない子や泣き出す子も。そういったお子様たちからいかにいい笑顔を引き出すかが、プロの腕の見せどころだと言えるでしょう。

【齋藤】 わかります!試行錯誤しながらも、お子様が楽しんでくれたときがうれしい瞬間。七五三のメイクを担当した女の子から、「お姉さんと離れるのはイヤ!誕生日にまた来るからお願い」と言われたときは、胸がジーンと熱くなりました。

【君嶋】一番印象に残っていることは、小学校の卒業記念で来店されたご家族様。主役の女の子が写真嫌いでなかなか笑ってくれなかったのですが、積極的にコミュニケーションを取って趣味の話で盛り上がるうちに、自然なスマイルを引き出せたのです。写真を見た親御さんから「こんな笑顔の写真、見たことありません」と言われたときには、うれしい気持ちでいっぱいになりました。

【深水】私が思わず泣きそうになった出来事は、新婦様がご懐妊されて式当日にお腹が膨らむため、衣裳を変更しなければならなくなったとき。長い時間をかけて一緒に決めたドレスを提供できなくなることが心苦しかったのですが、ドレス変更の話をしたところ、「深水さんに任せる」と言っていただけたのです。そこまで信頼していただけていることに、驚きと喜び、そして深い感動を覚えました。

チームワークが抜群で、教育制度も充実!オンとオフのメリハリがつけやすいのも魅力

【君嶋】ウェディング業界の老舗企業ということもあり、入社前は当社に対して「堅い会社」という印象を抱いていました。けれど、実際はそんなことはなく、自由に自分の感性を生かして活躍できる環境。職種を超えてチームワークも抜群で、居心地のいい職場だと感じています。新人の二人が感じた、当社の魅力は?

【深水】当社が取り扱っているドレスは、デザインとクオリティにこだわったオリジナルが中心です。自信を持ってお客様にご提案できるだけではなく、多くの選択肢を提供できる点が魅力です。また、当社の先輩たちは、私の相談に対して自分事のように真剣に向き合ってくれる方ばかり。アドバイスをいただくたびに、「頑張ろう!」と元気が湧いてきます。

【齋藤】社員のスキルアップを全力で応援してくれる社風も、当社の魅力です。私は、4月から9月の閑散期に毎月、丸1日かけて実施されるスキルアップ研修を受講。メイクのスキルを磨き、着付けもできるようになりました。

【深水】入社して感じた意外なメリットは、平日に休めるということです。どこに行くにも混雑を避けられるので、とても快適なんですよ。

【齋藤】それに、完全週休2日制でしっかり休むことができ、有給を取りやすいのも魅力です。社会人になってからも、好きなアーティストのライブを楽しむことができています。

【君嶋】産休・育休の取得実績も豊富で、仕事と子育てを両立しながら活躍している先輩も多数。ライフステージが変化しても、安心して仕事を続けられる点がうれしいですね。

【深水】当社は、働きがいも働きやすさも手に入れることができる会社です。入社すれば、充実した社会人生活を送ることができるでしょう。人の喜びを自分の喜びとして、お客様満足度を追求できる方ならきっと活躍できると思います。

【君嶋】フォトグラファーは、正解がない仕事です。だからこそ難しいのですが、同時におもしろさにもつながっています。自分の感性を存分に生かせる仕事なので、写真が好きで探究心が旺盛な方に入社してもらいたいですね。撮影のスキルは入社後にしっかりと学べるから、知識ゼロからでも問題ありません。

【齋藤】当社は、さまざまな個性を持った社員が集まっている職場です。そのため、どんなタイプの方でも自分らしく活躍できると思います。ぜひ私たちと一緒に、若い力を生かして会社の未来を築いていきましょう!

学生の方へメッセージ

【君嶋】 2022年5月、当社ではフォトウェディングの新ブランド「Momona」を立ち上げました。「フォトスタジオメゾン横浜関内店」のメインスタジオには、英国クラシックエリア、ガーデンエリア、和室エリアなど、多彩なテイストの空間やセットを完備。お客様のニーズに合わせて、さまざまなシチュエーションでの撮影が可能です。また、高いデザイン性を誇るオリジナルドレスを中心に、2000着以上の衣裳を取り揃えている点も大きな魅力。横浜の中心に位置し、横浜・みなとみらいエリアのロケーション撮影スポットへのアクセスも抜群です。フォトグラファーとしての感性を存分に発揮し、お客様と喜びを共有したいという方は是非、一緒に働きましょう。

【齋藤】 フォトウェディング「Momona」の撮影で使用される「フォトスタジオメゾン横浜関内店」のメインスタジオは、当社自慢の空間です。初めて訪れた際、そのスケール感に驚かされました。和室エリアに加えて、日本庭園のような空間もあり、和装での撮影に対応できるのも特徴です。広々としたヘアメイクルームには、大きなミラーや女優ライトが完備されているなど、設備も大充実。撮影の前から、特別なひとときを楽しめます。メインスタジオに足を踏み入れると、誰もがテンションが上がること間違いなし。プリンセスになったような気分を味わえます。また、メイクを通してやりがいを感じたい方にはぴったりな職場ですよ。

PHOTO
フォト事業では、「フォトスタジオメゾン」「鎌倉着物スタジオ」「Momona」の3ブランドを展開。ウェディングだけでなく、さまざまなライフイベントの撮影に対応している。

マイナビ編集部から

婚礼衣裳のコーディネートを手がける会社として、今年で創業75周年を迎える「モリノブライズ」。神奈川県で最大規模を誇り、2000着以上の衣裳が揃うフラッグシップ店「プリンセスガーデンヨコハマ」を運営。婚礼衣裳事業以外にも、フォト事業を展開しているのも特徴だ。横浜・川崎・鎌倉にフォトスタジオを構え、フォトウェディングだけではなく、さまざまなライフイベントの記念写真を手がけている。

また、ウェディングドレスや着物のお直しを行う「ドレスお直し本舗」や「きものお直し本舗」、結婚式場の紹介を手がける「ハマ婚なび」を運営し、成人式振袖レンタル事業も展開。時代のニーズに応じて進化を続けながら、人々の人生の節目を彩る多彩な事業を通じて、広く社会に貢献している同社は「お客様の幸せ」と同じくらい「社員の幸せ」を大切に考えている。「新入社員カレッジ」の運営やシスター・ブラザー制度など、若手の成長をサポートする多彩な教育制度を整えている。完全週休2日制で、有給休暇も取得しやすく、残業は月平均8.5時間と、ワークライフバランスも抜群。産休・育休の取得実績も豊富で、安心して長く働ける環境が整っている。

先輩たちが仕事のやりがいをはつらつと話してくれたが、働きがいと働きやすさを両立し意欲的に仕事に打ち込める会社であると今回の取材を通して感じた。ウェディング業界に興味のある方は、ぜひ同社に注目してほしい。

PHOTO
関内駅から徒歩8分のところにあるフラッグシップ店「プリンセスガーデンヨコハマ」。ドレスなど2000着以上を揃え、フォトスタジオや本社も併設されている。

トップへ

  1. トップ
  2. モリノブライズ(株)の取材情報