最終更新日:2025/4/3

アイナックス稲本(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 機械
  • 機械設計
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
東京都
資本金
3億円
売上高
195億円※2023年度
従業員
313名※2024年10月時点
募集人数
6~10名

業界シェアNo.1!日本の『安心・安全・清潔』の一翼を担い、「洗い」で日本の清潔を守っています!!

2026年卒採用がスタートいたしました!! 説明会にぜひご参加ください! (2025/02/12更新)

みなさん、こんにちは。
アイナックス稲本採用担当です。
採用ページにアクセスしていただき、ありがとうございます。

当社は、皆さんの日常に衛生で貢献しており、あらゆるものを洗い上げる業務用クリーニング機械をご提供するという、日本の衛生環境を支える意義あるミッションに取り組み続けている創業100年を超える業界No.1企業です。

入社後には、ビジネスパーソンとしての基礎知識・業界知識・製品知識をトータルに学ぶ研修を用意。

私たちと一緒に「衛生の安全」を守るミッションにチャレンジしてみませんか。

選考は説明会参加よりスタートいたします。
まずは、エントリ-をしてお待ちください。

それでは、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    100年以上の歴史を誇り、業界シェア60%を占めるNo.1企業として業界を牽引し、社会の衛生環境を支えています

  • 製品・サービス力

    最適設備の選定から導入のプラン策定、機器の据付・施工、更にメンテナンスまで一気通貫で提供しています

  • 戦略・ビジョン

    自動生産ラインを実現するAI技術の導入で省人・省力化を、クリーニング排水・排熱の有効活用で省エネを推進

会社紹介記事

PHOTO
100年以上の歴史を誇る業界シェアNo.1メーカー。ニーズに合わせたプラント設計、最適機器の選択、更に据付・施工から納入後のメンテナンスまで一気通貫で提供しています。
PHOTO
業務用の洗濯設備には、一度に大量の洗濯物を清潔に速く洗う機能が求められます。最大では全長11.5m、電車の車両1両分ほどの大きさの洗濯機械を製造販売しております。

「私達は洗い技術のプロ集団です」皆さんの日常に衛生で貢献しています。

PHOTO

「豊かな発想と総合力でクリーンライフを創造し、“清潔を守る”ことで社会に貢献する機能集団を目指す」を理念としています。

皆さんは、洗いによって生活が守られているという事を考えたことがありますか?例えば、ホテルや病院のシーツやタオル、スタッフのユニホーム等が、洗濯できず衛生を守る事が出来なければ、社会生活に支障が起きてしまいます。業務用の洗濯設備は、一度に大量の洗濯物を清潔に速く洗う機能が求められます。その為、洗濯機械は電車の車両1両ほどの大きさにもなり、洗いの工程には各機能を備えた設備も必要となり、仕上げ工程で使用する脱水機・アイロン仕上げ機なども大変大きな設備となっています。また、機械のトラブルを事前に察知できるよう、機械の遠隔監視システムの推進を行い、生産性向上において、製造現場の自動化、IOT技術の導入にも取り組んでいます。私たちが提供する洗いの技術には、機械設計技術だけではなく、様々な要素技術が必要となります。例えば、洗剤と水、熱と機械力との統合技術や、工場で働く人へ配慮した環境・安全設計、新たな洗い素材への挑戦等、様々な開発テーマがあります。私たちと一緒に「衛生の安全」を守るミッションにチャレンジしてみませんか。

会社データ

プロフィール

アイナックス稲本(株)は、皆さんの生活を守る「衛生で安心」を造りだす為に、あらゆるものを洗い上げる業務用クリーニング機械をご提供するという、日本の衛生環境を支える意義あるミッションに取り組んでいる創業100年を超える業界No.1企業です。業務用洗濯設備に使用される機械を開発・製造・販売・納入後のメンテナンス・運営支援までを行うリネン・クリーニングプラントの総合エンジニアリング会社です。
洗いを必要とされるあらゆる場面で「清潔」という安心、工場稼働に於ける「負荷低減」を、単体設備提案に留まらずボイラーメーカーの三浦工業グループの一員として、相互シナジーにより熱・水等稼働環境・省エネにも貢献する工場トータルエンジニアリングを、お客様に提供し続けております。製造拠点である石川県にある白山工場、研究開発拠点の白山テクニカルセンターをはじめ、各地に営業・メンテナンス拠点を有しており、日本全国のお客様のご要請にも迅速に対応しています。

事業内容
業務用洗濯機械設備導入に関する、機械設備設計開発、プラントエンジニアリング、メンテナンス、輸出入製品販売、部品の販売、機械器具設置工事、とび・土工工事、電気工事、管工事等の施工。
病院、老人施設、原子力発電所、研究所、コインランドリー、テーマパークへの洗濯、洗浄、乾燥、仕上げ機械設備設計開発並びに全般の販売。

PHOTO

「Quality Above All」を“ものづくり”のスローガンに、洗濯機、乾燥機だけでなく、ボイラを含めた洗濯工場全体のトータルソリューションを手がけています。

本社郵便番号 141-0032
本社所在地 東京都品川区大崎5-1-11/住友生命五反田ビル7F
本社電話番号 03-3493-5391
設立 1970年(昭和45年)1月9日
資本金 3億円
従業員 313名※2024年10月時点
売上高 195億円※2023年度
事業所 ■本社
 東京

■白山工場・白山テクニカルセンター
 石川

■支店
 札幌、宮城、岩手、新潟、群馬、栃木、埼玉、千葉、
 神奈川、静岡、愛知、石川、兵庫、広島、岡山、福岡、沖縄
業績推移       2021年度  2022年度  2023年度
売上高    13,186   15,189   19,559
経常利益     953    1,199    1,688
(単位:百万円)
株主 三浦工業株式会社 (51%) JENSEN-GROUP NV (49%)
主な取引先 ■ワタキューセイモア株式会社
■株式会社ダスキン
■株式会社トーカイ
■穂高株式会社
■曼頓實業有限公司
■三浦工業株式会社
■コベルコ・コンプレッサ株式会社
■株式会社プレックス
■東都フォルダー工業株式会社
■株式会社山本製作所
■株式会社TOSEI
■菱冷環境エンジニアリング株式会社
■株式会社トーカイコンベア
■中川エネサービス株式会社
■株式会社ワタナベ機設
平均年齢 42.4歳
平均勤続年数 18.2年
平均有給休暇取得日数 12.5日
大卒・高専卒・高卒割合 大学院・大学卒   31%
短大・高専・専門卒 25%
高校卒       44%
福利厚生 ・資格取得支援制度
・社宅借上制度
・結婚祝金
・出産祝金
・宿泊費用援助制度
・永年勤続表彰
・健康保険料7割会社負担(会社負担・本人負担が折半の会社が多い)
・弔慰金
・退職金制度
沿革
  • 1917年
    • 金沢にて稲本鉄工所を設立
  • 1952年
    • 業務用洗濯機の製作を開始
  • 1970年
    • 住友商事(株)の経営参加を得る
      稲本製作所製品の販売とサービスを目的として
      住友商事(株)の全額出資により株式会社アイナックスを設立
      製造と販社の2社が住友商事グループとなる
  • 1984年
    • エンジニアリング会社への発展を目指し販社社名を
      (株)アイナックスに変更
  • 2005年
    • 事業の多様化にともない社名を住商アイナックス(株)に変更
  • 2015年
    • 社名を(株)アイナックスに変更
  • 2017年
    • (株)稲本製作所創業100周年
      製販1社に統合し、アイナックス稲本(株)へ社名変更
      三浦工業グループとなる
  • 2023年
    • 新たにJENSEN-GROUPを株主として迎え更なる発展を目指す

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 27.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 1 8
    取得者 6 1 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    85.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.5%
      (119名中3名)
    • 2023年度

    役員・管理職・専門管理職を対象としております。

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・ビジネスマナー
・基本技術研修
・フォークリフト運転技能講習
・床上操作式クレーン運転・玉掛け技能講習
・機械メンテナンス研修
・階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要な公的資格取得時の費用負担及び報奨金
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、関西大学、九州産業大学、京都工芸繊維大学、神戸学院大学、駒澤大学、札幌大学、成蹊大学、摂南大学、創価大学、高崎経済大学、筑波大学、東海大学、東京電機大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、新潟県立大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、福島大学、北陸大学、明治学院大学、和光大学

採用実績(人数)
    2022年 2023年  2024年
-------------------------------------------------
大学院了  -名   -名    -名
大卒    -名   1名     4名
高専卒   -名   2名     1名
短大卒   -名   1名     2名

※高卒は除く
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 1 7
    2023年 3 1 4
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 7 0 100%
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp226999/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アイナックス稲本(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアイナックス稲本(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アイナックス稲本(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アイナックス稲本(株)の会社概要