予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!コガネイ採用担当の渡邉です。コガネイのページをご覧いただきありがとうございます。ご質問がございましたら、下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。(連絡先)株式会社コガネイ 総務部 渡邉 MAIL:watanabe-ms@koganei.co.jpTEL:042-383-7111
新たな自動化ニーズに、どう応えるか。一緒に挑戦していきましょう。
”コガネイは空気圧機器を主力としたFA機器の製造・販売を通して、様々な製造工程の自動化・省力化に貢献しています”この説明を聞いてピンとくる人はなかなかいないと思いますので、もう少し分かりやすくしましょう。自動車、スマートフォン、コンビニのカップコーヒー一見、何の関連もなさそうですが実はこれらを製造する過程にはコガネイの製品が非常にたくさん使われています。コガネイの主力製品である「空気圧機器」は工場の様々な設備や装置の中で、私たち人間の代わりに働いてくれているのです。また、ミニトマトやブロッコリーなどの野菜が収穫されてから私たちが手に取るまでの過程でも、コガネイの製品が活躍してくれています。これらに共通すること、それは『自動化』。コガネイは空気圧機器を中心としたFA機器を通して、モノづくりの様々な工程や農業分野に至るまで「自動化ソリューション」を提供しているのです。そして今後人材不足が進むにつて、自動化ニーズは増加していくことでしょう。新たな自動化市場へ、一緒に挑戦してみませんか?
【あらゆる場面で活躍する「空気圧機器」】コガネイの主力製品である『空気圧機器』は、空気圧+エレクトロニクスの技術を用いて、生産・物流ラインの自動化、省力化をバックアップしています。空気圧のしくみを簡単にいうならば、地球上どこにいても得られる”空気”をエネルギーに変え、動力として使うこと。人の微細な動作を再現し、自動車・家電・半導体・医療・介護・アミューズメントなどあらゆる産業の自動化に貢献しています。コガネイは、労働力不足という日本が抱える課題を、機械による自動化という側面から取り組んでおります。「日本の少子高齢化」や「新興国の賃金高騰」を背景に必要性が高まっているFA業界(FactoryAutomation工場の自動化・省力化)に注目してみませんか?【空気圧機器の老舗メーカー】昭和9年創業という歴史の中で積み重ねた技術・ノウハウがあります。業界では、国内シェア第3位。特に小型軽量化の高い技術力が業界内で評価されています。近年では、世界最小クラスのバルブの製品化に成功しました。【安定した業績と経営基盤】製造業における自己資本比率は平均50%前後※と言われていますが、コガネイは2010年以降50%以上、2017年以降は60%以上を維持し2022年3月期で72.7%と盤石の経営基盤を誇っています。※経済産業省企業活動基本調査より
男性
女性
<大学院> 北海道大学、室蘭工業大学、秋田大学、秋田県立大学、山形大学、埼玉大学、工学院大学、法政大学、東京電機大学、芝浦工業大学、中央大学、日本工業大学、神奈川大学、新潟大学、信州大学、岡山大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、亜細亜大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪産業大学、岡山大学、岡山理科大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、京都産業大学、熊本大学、工学院大学、甲南大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、芝浦工業大学、信州大学、成蹊大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京経済大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、日本福祉大学、日本文理大学、広島修道大学、福岡工業大学、法政大学、北海道大学、武蔵大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山形大学、山梨大学、山梨学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 長野県工科短期大学校、長野工業高等専門学校、松本大学松商短期大学部、信州豊南短期大学、日本大学短期大学部(千葉)
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp227051/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。