最終更新日:2025/4/10

(株)ベルテックス

  • 正社員

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職
◎入社後1カ月間の新入社員研修を経て、下記4部署いずれかへの配属となります。

【配属部署】
・個人営業
・法人営業
・仕入開発
・不動産再生
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

・入社後1カ月間の新入社員研修を経て、以下4部署いずれかへの配属を予定しております。
※配属前に配属希望シートを人事宛てへ提出、その後協議の上配属先決定

【個人営業】
資産運用について興味をもっているお客様に対し、ライフアドバイザーとしてお客様の人生設計やご要望についてヒアリングしながら不動産を活用した資産運用を提案していただきます。お客様にご提案する際は他の金融商材と比較するため不動産以外の幅広い知識が身につくことも魅力の一つです。現在営業手法は従来の手法に捉われず、時代に合った資料請求・セミナーの完全反響営業+紹介営業へ切り替えており、当社では売上の約6割が紹介ともいわれております。

【法人営業】
中小企業やその経営者個人へ向けた不動産販売を行うことがMISSIONです。変化の激しい激動の時代の中で、資産の運用ニーズは確実に上がっています。その中で、当社は「不安を夢や希望に変えていく」という理念のもと不動産の力で資産形成のご支援を行っています。不動産投資には、安定収入が得られるほかにも、節税や生命保険代わりになるなど、多岐に渡るメリットがあります。当社は、お客様お一人おひとりのニーズに合わせて、不動産投資による資産形成コンサルティングを行っています。

【仕入開発】
地主や施工会社、仲介会社などのお客様に対し、主に開発用地などの仕入営業をおこなっていただきます。しかしながら仕入の形式は様々で、土地を仕入れ企画から全て当社で行いマンションを開発するパターンや、他社が企画し開発したものを一棟で仕入れるパターンなどがあります。その他にも同業他社から1部屋単位で仕入れるパターンもあります。将来の在庫確保がデベロッパーとしての生命線であるため日々様々な仕入れパターンへの対応、またリスク管理をすることで、不動産の上流工程を学ぶことができます。

【不動産再生】
中古区分マンションの仕入買取が主な業務内容です。不動産投資の入口の部署「buyer」として、多くの取引先と日々交渉を繰り返し1件でも多くの物件を当社で販売ができるように仕入をしております。仕入の場面では、購入条件が難しい物件であったり、非常に早いスピードが求められる物件であったり厳しい局面も多々ありますが、取引先との信頼を構築して乗り越えていくことで不動産市況に関する知識を得ながら短期的な成果を多数実現できます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(2回)・ES持参

  4. 内々定

※面接詳細…人事部長面接・社長面接
※人事部長面接前に採用担当者によるカジュアル面談が追加となる可能性有

内々定までの所要日数 2週間以内
※採用担当者や面接官とのスケジュール調整がスムーズに行えた場合
選考方法 適性検査・面接(2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書またはエントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

<募集対象>
・2026年3月に卒業見込みの方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

年収例 販売実績に応じた高額歩合を支給。実績により支給率も上昇します。
年収7700万/入社4年目
年収7400万/入社5年目
年収2600万/入社4年目
年収2100万/入社4年目
年収2000万/入社3年目
営業表彰制度 営業成績上位者に下記の表彰制度があります。
■組織
・年間TOP賞
・四半期TOP賞
■個人
・年間TOP賞~3位
・半期TOP賞~3位
・四半期TOP賞
・月間社長賞
研修項目※一部 ・コミュニケーション基礎力
・経営理念・ビジョン研修
・組織体制共有/各事業部説明
・不動産業界説明
・不動産投資概要説明
・ファイナンス基礎知識
・自社商品説明
・コンサルテーション実務研修
・営業ロープレ研修
・テレアポ研修
・先輩社員営業同行

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)242,000円

190,347円

51,653円

※諸手当には固定残業代(35時間分51,653円)が含まれます。
※超過分は別途支給

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月(条件変更無)

  • 固定残業制度あり

固定残業代:57,852(35時間分)
※超過分は別途支給

モデル月収例 ■月給
280,000+高率歩合
※2024年社内賃金ベースアップにより月給250,000から+30,000

≪内訳≫法人営業へ配属の場合
基本給 :214,148円 
固定残業: 57,852円
手当(皆勤・在宅): 8,000円
※個人営業へ配属の場合は在宅手当支給なし
諸手当 ・皆勤手当(5,000/月)
・在宅手当(3,000/月)
・通勤手当(上限50,000円/月)
・住宅手当(自社開発物件への入居で初年度家賃半額)
・資格手当(宅地建物取引士、管理業務主任者、一級建築士など)
・結婚祝い/出産祝い
・慶弔見舞金
・リファラル採用報酬
昇給 年2回(3月・9月※個人実績評価による)
賞与 年2回(7月・12月※個人実績・会社業績による)
年間休日数 121日
休日休暇 ・完全週休2日制(配属部署により曜日変動有)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・設立記念日休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・各種手当(役職手当・皆勤手当て・資格手当 等)
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・産休育休制度(取得・復帰実績あり)
・従業員持株会奨励金
・選択制確定給付企業年金
・各種優待券/施設利用割引利用可(エクシブ系列会員制ホテル)
・定期健康診断(オプション検査は1万円(税込)まで補助)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京

住所:
〒163-6009
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー9階

勤務時間
  • 10:00~19:00
    実働8時間/1日

  • ■フレックスタイム制:あり
    標準労働時間:8時間
    コアタイム :12:00~17:00
    休憩    :コアタイム内で1時間
    ※試用期間中は社内規定によりフレックス適用除外

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • リクルーター制度あり

問合せ先

問合せ先 ■住所
〒163-6009
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー9階

■部署
リクルーティング室

■電話
03-6302-0546

■担当者
遠藤(エンドウ)
URL https://vertex-c.co.jp/recruit
E-MAIL saiyo@vertex-c.co.jp
交通機関 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)ベルテックス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ベルテックスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ベルテックスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ