最終更新日:2025/4/24

地方独立行政法人 桑名市総合医療センター

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関

基本情報

本社
三重県

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:事務・管理系
病院総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 病院総合職

当法人の管理部 (事務部門)は監理課・ 医事課・ 病歴管理室・情報システム課の4部署から構成されています。

監理課... 人事労務管理や教育研修、 施設管理、 広報など、 広く組織運営のマネジメントを行っています。 また、予算編成や経営状況の報告、 医療機器や備品の調達など、 法人の財務や資産 の管理を行っています。

医事課・・・医療費の計算や文書作成など、 患者様に関わる業務です。 また、 統計資料の作成や 公的機関への各種届出などを行っています。 なお、当院では受付・窓口業務は外部委託してい ます。

病歴管理室・・・ 病院内で発生する診療情報の管理、 がん登録、 NCD登録補助、 診療記録の開示対応を行っています。

情報システム課・・・ 電子カルテを始めとする各種医療情報システムや機器の管理を行っています。 また、ITを活用した業務改善を推進していくことも、重要な役割です。

総合職は、 将来的には病院の運営に中心的な立場で参画していただくようになることを期待さ れる職です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    HPもご確認ください

  2. 小論文

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時にコースをお選びください
選考方法 一次選考:小論文、学力検査、性格検査
二次選考:個別面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり

一次試験:一般教養・事務適性検査・小論文
二次試験:個別面接

提出書類 成績証明書、卒業見込証明書、指定の試験申込書と面接カードを病院ホームページよりダウンロードして添付書類を添えて持参または郵送してください。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年06月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

短大・専門学校卒

(月給)197,600円

182,600円

15,000円

大卒

(月給)215,100円

200,100円

15,000円

初任給+ベースアップ評価料調整手当等(15,000円)

  • 試用期間あり

6ヶ月

  • 固定残業制度なし
諸手当 ベースアップ評価料等調整手当、超過勤務手当、通勤手当、住居手当、扶養手当等
昇給 年1回
賞与 年2回(6月・12月)法人規定による。
ただし、採用初年度は規定による。
法人業績により年度末賞与あり。
年間休日数 124日
休日休暇 年次休暇:初年度10日(4月1日入職の場合)、次年度以降年間20日間。
特別休暇:夏季休暇、結婚休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

三重県市町村共済組合加入

  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 三重

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 桑名市総合医療センター 監理課 
0594-22-2015(直通)

画像からAIがピックアップ

地方独立行政法人 桑名市総合医療センター

似た雰囲気の画像から探すアイコン地方独立行政法人 桑名市総合医療センターの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

地方独立行政法人 桑名市総合医療センターと業種や本社が同じ企業を探す。
地方独立行政法人 桑名市総合医療センターを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ