予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名特別養護老人ホーム親光 介護課
勤務地埼玉県
仕事内容介護全般、ケアの立案、レクの企画・開催、委員会活動等
職員同士の雰囲気が非常に良く、入居者様との関わりを大切にしている姿勢が温かく感じられたからです。見学の際、職員の皆さんが互いに支え合いながら仕事をしている姿や、入居者様一人ひとりに丁寧に向き合っている様子を見て、この職場なら安心して働けると感じました。暖かい雰囲気の中で、入居者様との深い信頼関係を築きながら仕事ができる点にとても魅力を感じました。ひふみ会では、職員同士の協力体制が整っているだけでなく、入居者様への優しい対応が徹底されているため、安心して成長していける職場だと感じています。
たくさんの入居者様から「ありがとう」と感謝の言葉をいただけることが大きな励みになっています。毎日のケアを通じて、入居者様に少しでも安心や喜びを感じていただけると、自分の仕事が誰かの役に立っていると実感できます。特に、感謝の言葉をいただくと、その瞬間に自分の努力が報われたと感じ、やりがいを強く感じます。学生の皆さんにとっても、直接「ありがとう」という感謝の気持ちをいただける仕事は、やりがいを見つけやすく、自分の成長や達成感につながる大きな要素です。人の役に立つ喜びを感じながら働けることが、介護職の魅力だと思います。
シフト制の勤務で出勤時間がバラバラになるため、生活リズムを保つのが難しいことがあります。私の場合は特に夜勤が続いたりすると体調を崩しやすくなるため、健康管理には普段以上に気を配るようにしています。例えば、しっかりとした食事や睡眠を心掛けることで、体調を崩さないよう工夫しています。ただ、シフト制の魅力として、平日に自由な時間が取れることもあり、プライベートを充実させることもできます。シフト制は不規則な一面があるものの、自分なりの体調管理を行いながら、うまくバランスを取って働くことができる環境だと思います。
心掛けていることは、自分一人で行動するのではなく、チームの一員として働いていることを常に意識することです。介護の現場では、他の介護職員だけでなく、看護師、リハビリスタッフなど、多くの専門職の方々と連携して仕事を進めています。それぞれの役割を理解し、互いに協力し合うことで、入居者様に対してより良いケアを提供できると感じています。チームで働く意識はとても重要だと考えており、自分一人の力だけでなく、周囲のサポートや連携があることで、安心して仕事を進められる環境が整います。仕事の中で互いにサポートし合うチームワークの大切さを感じながら成長できる職場だと思います。
しっかりと睡眠をとって体を休めること、そして美味しいものを食べてリフレッシュすることを大切にしています。また、推し活を楽しんでいて、ライブやイベントに参加したり、グッズを集めたりして、気分をリフレッシュしています。こうした時間を過ごすことで、心身ともにリフレッシュでき、仕事へのモチベーションも高まります。自分の好きなことを楽しみながら、しっかり休息を取ることで、仕事に対するエネルギーがチャージできると思います。