最終更新日:2025/3/11

三井金属資源開発(株)

  • 正社員

業種

  • 専門コンサルティング
  • 鉱業

基本情報

本社
東京都
資本金
4億円
売上高
10億2000万円(2023年3月)
従業員
34名 (2023年3月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

地下資源コンサルタントとして、これからの社会と豊かな環境づくりに貢献します(三井金属グループ) 

夏のエントリー受付を開始しました。 (2025/02/12更新)

こんにちは。三井金属資源開発(株)(MINDECO)/採用担当の小島です。
ただいま夏のエントリー受付を開始しました。
※会社説明会については、ご来社いただいての対面に限らず、WEB会議システムでの面談形式も可能としております。
お電話・メール等でのお問い合わせについては、随時承っております。

会社紹介記事

PHOTO
レアメタルの鉱床発見を目的とした中央アジアにおける地質調査の風景です。

当社のお仕事を紹介!!

PHOTO

本社は品川区大崎にあります。

当社は、調査から開発・操業、閉山後のメンテナンスまで、非鉄金属を中心とする鉱物資源の調査開発に関する総合的コンサルティングサービスを提供しています。

会社データ

プロフィール

MINDECO(ミンデコ)は、地下資源に関する総合コンサルティングサービスを提供している企業です。鉱物資源、水資源、地熱の調査から開発・操業、閉山後のメンテナンスまでをトータルにコンサルティングしています。

事業内容
資源と環境に関する総合コンサルティングを行う会社です。
「地下資源の調査・開発コンサルティング」「土壌環境に関する調査から対策までのトータルソリューション」サービスを提供しています。

1)鉱物・地熱・水資源の調査、開発に関する総合コンサルタント
2)土壌環境に関する調査・浄化対策・保全のトータルソリューション

PHOTO

本社郵便番号 141-0032
本社所在地 東京都品川区大崎1丁目11番1号
本社電話番号 03-5437-8200(代表)
創業 1965年11月
設立 1981年6月
資本金 4億円
従業員 34名 (2023年3月末現在)
売上高 10億2000万円(2023年3月)
事業所 本社(東京都品川区大崎)
石見事務所(島根県大田市)
株主構成 三井金属鉱業(株)(100%)
関連会社 松永ジオサーベイ(株)
平均年齢 43歳(2023年3月末)
沿革
  • 明治7年
    • 三井組が神岡鉱山を取得し鉱山経営を開始
  • 明治44年
    • 三井鉱山(株)設立
  • 昭和25年
    • 三井鉱山(株)の金属部門をもって神岡鉱業(株)を設立
  • 昭和27年
    • 神岡鉱業(株)を三井金属鉱業(株)に改称
  • 昭和39年
    • 三井金属鉱業(株)の工作・エンジニアリング部門を分離、三金機工(株)を設立
  • 昭和45年
    • 三金機工(株)を三井金属エンジニアリング(株)に改称、三井金属鉱業(株)の資源部門を分割・分離し、三井金属エンジニアリング(株)内に資源開発本部を設立
  • 昭和56年
    • 三井金属資源開発(株)として三井金属エンジニアリング(株)より分離・独立
  • 平成2年
    • 松永ジオサーベイ(株)の株式取得
  • 平成12年
    • 本社をゲートシティ大崎ウェストタワー(品川区大崎1-11-1)へ移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.7
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.2
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (20名中0名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
労働安全衛生関係の講習、新入社員研修、階層別研修、管理職研修、技術研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得奨励金制度、資格取得の費用補助制度、通信教育費用の会社補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東海大学、東京大学、静岡大学、北海道大学、熊本大学、横浜国立大学、早稲田大学、東北大学、東邦大学、金沢大学、千葉大学、鹿児島大学、山口大学
<大学>
東京理科大学、東京電機大学、九州大学、秋田大学、関東学院大学、法政大学、筑波大学、東京工芸大学、東邦大学、早稲田大学、東海大学

採用実績(人数)      2023年 2022年 2021年 2020年
--------------------------------------------------
大卒   1名   0名   1名   1名  
大学院卒 1名   0名   0名   1名  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 2 2
    2022年 0 0 0
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 0 0 0%
    2021年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp227349/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

三井金属資源開発(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三井金属資源開発(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三井金属資源開発(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三井金属資源開発(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三井金属資源開発(株)の会社概要