最終更新日:2025/4/24

(株)中根組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 不動産
  • 住宅
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
愛知県
資本金
2,500万円
売上高
2023年度9月決算期 10億473万円
従業員
20名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【岡崎市◇地域密着企業】創業120年以上の歴史ある安定企業です!★文理不問/転勤なし/人柄重視/女性活躍/積極採用★文系卒の先輩も活躍中! #岡崎市 #内々定まで2週間

【企業説明会】5月10日(土)・24日(土)開催します! (2025/03/05更新)

伝言板画像

弊社のページをご覧くださり、ありがとうございます!弊社の特徴を3つ紹介します!

1.創業120年以上の歴史があり、安定した会社です!
2.社内の雰囲気は落ち着いていて、優しい人が多い職場です!
3.有給を取得しやすく、ワークライフバランスが整っています!


◇建築技術職(施工管理・設計)・営業職を募集しております。
◇未経験の(建築系学科でない)方も大歓迎です!

会社見学(1~2時間程度)は学生さん一人ひとりのご都合に合わせて随時受付中です!少しでも興味が沸いた方、地元貢献したい方はぜひ下記担当者までメールにて気軽にお問い合わせください!

*************************************************************
株式会社 中 根 組
〒444-0859
愛知県岡崎市上六名町字木ノ座3番地
担当部署:人事担当 館野
TEL:0564-51-1501
E-mail:saiyou@nakanegumi.jp
*************************************************************

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    創業は明治30年、120年以上続く歴史ある会社です!堅実(安全)第一の経営で安定した会社です!

  • 職場環境

    社内の雰囲気は落ち着いていて、優しい人が多い職場です!

  • やりがい

    様々な建物に関わる仕事ができます!未経験の(建築系学科でない)方も大歓迎です!

会社紹介記事

PHOTO
「受験の神様」として知られる岩津天満宮。その社殿の建替え工事なども中根組が誇る施工実績のひとつです。
PHOTO
1現場1担当者を基本として。建物を何もない状態から完成まで手がけるので「自分が造り上げた!」という確かな手応えが感じられる。

伝統を受け継ぎ次代に発展させる建築をめざす仕事です!

PHOTO

総合的に学べる、専門的に学べる。その両方の魅力が弊社にはあります。

弊社は「会社を大きくするよりも人を育てること」を大切にし、120年以上の歴史を重ねる企業です!

地元・岡崎市を中心に、公共施設、学校、工場、病院、オフィス、住宅など多彩な実績を持ち、数多くのお客様と信頼関係を築いてきました。大きな特色は神社仏閣の建築にも対応できることです。請け負うには昔からのノウハウやスキルが必要となり、任せられる企業は限られています。合格祈願で有名な岩津天満宮や岡崎城(岡崎公園)に足を運べば、私たちが“匠の技”を活かして改修や復元を手がけた建築物の数々に出会えます。例えば、岡崎城の隅櫓(すみやぐら)の再建は、大学の先生の考証や監修を受けての本格的なものでした。これは弊社スタッフにとって「現代建築と伝統建築の両方の知識が身につく」ことを意味し、大きなモチベーションアップになっています。岡崎の代表的な建物における仕事を地域の皆様に知っていただけることは弊社の何よりの誇りです。

多彩な建築分野を持つことは“人を育てる”という面でも力を発揮します。現在、当社の施工管理職のほぼ全員(8人)は一級建築士の資格を保有。他にも土木施工管理技士など国家資格を持つスタッフが大半で、20代で1級・2級の資格を取得した例も珍しくありません。総勢20人の会社なので、経験豊富な有資格者と日々接する中で自然に力が身につく環境が弊社にはあります。そして経営では堅実第一を心がけ、10年以上の黒字決算と無借金経営を続ける高い安定性も魅力です。

こうした“居心地のよさ”や“技術への誇り”から社員の定着率は高く、これが現在では「熟練スタッフから若手へ」という技術継承の機会を生むことになりました。

【代表取締役社長/中根 晃】

会社データ

プロフィール

愛知県岡崎市を中心に建築を主とした業務を行っている総合建設業の会社です。
創業は1897(明治30)年、現社長より6代前から続いております。

創業以来、堅実に誠意を持って家づくりをさせて頂き、官庁関係から民間関係まで、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

木造、鉄筋コンクリート造、鉄骨造等、目的用途に応じて対応しております。

民間では住宅や医療施設、介護施設、店舗~神社仏閣に至るまで幅広く建築しており、官庁では学校・体育館等、公共事業全般を担っております。

事業内容
◇建築及び土木の設計施工管理
◇不動産の売買賃貸借と仲介業務

#三河 #西三河 #東三河 #岡崎市 #西尾市 #安城市 #豊田市 #豊川市 #蒲郡市 #幸田町 #新城市 #地域密着 #地元貢献 #建築 #建設 #土木 #設計 #施工管理 #建築士 #営業 #不動産 #神社仏閣 #伝統建築 #文理不問 #年齢不問 #学歴不問 #未経験 #転勤なし #女性活躍 #安定企業 #内々定まで2週間 #初任給アップ

PHOTO

本社郵便番号 444-0859
本社所在地 愛知県岡崎市上六名町字木ノ座3番地
本社電話番号 0564-51-1501
創業 1897(明治30)年頃中根組として開業
設立 1956(昭和31)年
資本金 2,500万円
従業員 20名
売上高 2023年度9月決算期 10億473万円
主な取引先 <官庁>
岡崎市及び外郭諸団体、愛知県、愛知県住宅供給公社 他

<民間>
中部電力(株)、(財)中部電気保安協会、(株)オチアイネクサス、東海光学(株)、
(株)鈴木化学工業所、(宗)岩津天満宮、岡崎倉庫(株)、西尾信用金庫、(株)銅辰製作所、富士電線電器(株)、(株)三十三銀行、(株)芝岡製作所
技術職員 一級建築士 6名、1級建築施工管理技士 7名
二級建築士 4名、2級建築施工管理技士 1名
1級土木施工管理技士 1名
2級土木施工管理技士 3名
沿革
  • 1897年(明治30年)頃
    • 中根組として創業
  • 1956年(昭和31年)
    • (株)中根組設立
  • 1961年(昭和36年)
    • 市立城北中学校竣工
  • 1965年(昭和40年)
    • 県立岩津高校竣工
  • 1969年(昭和44年)
    • 県立岡崎北高校竣工
  • 1981年(昭和56年)
    • 岡崎国立共同研究機構共通施設棟竣工
      総合研究機構超高圧電子顕微鏡室竣工
  • 1987年(昭和62年)
    • 岩津天満宮社殿竣工
  • 1988年(昭和63年)
    • 中部電力足助発電所竣工
  • 1989年(平成元年)
    • 本社社屋竣工

      落合鉄工場(現:オチアイネクサス)本社工場事務所棟竣工
  • 1990年(平成2年)
    • 芝岡製作所第1・第2工場竣工
  • 1992年(平成4年)
    • 愛知青年の家宿泊棟竣工
  • 1994年(平成6年)
    • 市営住宅天神北団地第4工区竣工
  • 1996年(平成8年)
    • 新工場竣工
  • 1999年(平成11年)
    • 岡崎市第2農業振興施設(現:ふれあいドーム岡崎)竣工
  • 2000年(平成12年)
    • 中部電気保安協会岡崎支部竣工
  • 2006年(平成18年)
    • 岡崎市体育館耐震補強工事完了
  • 2007年(平成19年)
    • 岡崎城耐震補強工事完了
  • 2009年(平成21年)
    • 岡崎城址東隅櫓竣工
  • 2011年(平成23年)
    • ISO9001,14001認証取得
  • 2011年(平成23年)
    • 鈴木化学工業本社新工場竣工
  • 2014年(平成26年)
    • ISO9001,14001認証第1回更新
  • 2016年(平成28年)
    • 県営上和田住宅第1工区竣工
  • 2017年(平成29年)
    • ISO9001,14001認証第2回更新
  • 2020年(令和2年)
    • 鳥羽神明社社殿造営工事竣工
      市営五本松住宅(B工区)竣工
      ISO9001, 14001認証第3回更新

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 23
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、資格取得講習会
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名古屋大学
<大学>
愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、中部大学、東海学園大学、東京工業大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、日本大学、法政大学、明治大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
東海工業専門学校金山校

採用実績(人数)    2021年 2022年 2023年
----------------------------------------------
院了  ー    ー    ー   
大卒  ー    1名   ー 
高卒  ー    ー    ー  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
    2021年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 1 0 100%
    2021年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp227358/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)中根組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)中根組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)中根組と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)中根組を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)中根組の会社概要