最終更新日:2025/6/19

丸勝建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
入社してすぐでも先輩社員から教わりながら現場で活躍します
PHOTO
製品の品質を証明する写真撮影など、出来ることからおこなっていただきます

募集コース

コース名
技術者コース
土木や配管の工事現場で、管理業務や、マネジメント業務を中心として働く技術者のコースです。
「土木技術者」や「配管工・配管技術者」をご紹介いたします!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 土木技術者

土木工事現場にて管理業務やマネジメント業務をする技術者の補助をおこなっていただきます。
パソコンでの写真の管理、測量の手伝い、現場手伝い、雑務など…
先輩社員と一緒に行動し、資格がなくても出来ることから経験を積んでいただきます。
将来的には1人前の土木技術者として活躍できるように、「土木施工管理技士」という技術者の資格(国家資格)の取得を目指していただきます。
※土木工事の関連資格取得時の受験費用・教材購入費などは当社で一部負担いたします。

配属職種2 配管工・配管技術者

配管工事現場にて技術者補助としての業務のほか、配管工として住宅及び事務所の冷暖房、給排水設備の配管の施工もおこなっていただきます。また当社は公共工事がメインですので、将来的には公共の水道工事も併せておこなっていただきます。
将来的には1人前の配管工・配管技術者として活躍できるように、「管工事施工管理技士」という技術者の資格(国家資格)や配管工として必要な資格の取得を目指していただきます。
※管工事の関連資格取得時の受験費用・教材購入費などは当社で一部負担いたします。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

募集コースの選択方法 説明会申込時に募集コース(募集職種)をお伺いいたします
内々定までの所要日数 2週間以内
1週間程度で電話または郵送にて通知
選考方法 面接のみ
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真付き)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

【必要な免許、資格】
・普通自動車免許(AT車限定の方は応相談)
 ※工事現場や顧客のもとへ、各自で社用車を運転しての移動をします

・Word、Excelの操作が出来る方
 ※Word、Excelに関して必要資格はありませんが、操作経験のある方を募集します
  顧客に提出する書類の作成・工事の進捗管理をするための書類作成をします

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

募集は見附市にある本社のみになります。入社後も転勤の可能性はありません。

説明会・選考にて交通費支給あり 面接のみ交通費支給あり(上限あり)

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

土木技術者(大学院卒)

(月給)230,000円

230,000円

土木技術者(大卒)

(月給)220,000円

220,000円

土木技術者(短大卒)

(月給)220,000円

220,000円

土木技術者(専修学校卒)

(月給)220,000円

220,000円

土木技術者(高専卒)

(月給)220,000円

220,000円

配管工・配管技術者(大学院卒)

(月給)230,000円

230,000円

配管工・配管技術者(大卒)

(月給)210,000円

210,000円

配管工・配管技術者(短大卒)

(月給)190,000円

190,000円

配管工・配管技術者(専修学校卒)

(月給)190,000円

190,000円

配管工・配管技術者(高専卒)

(月給)210,000円

210,000円

既卒者の支給額は、希望職種かつ最終学歴の欄をご確認ください。

※社用車を貸与しない場合距離に関係なく月5,000円の交通費がプラスされます。
※土木系、建築系科目を履修している方や関連資格を保有している方は優遇します。

  • 試用期間あり

2カ月(同条件)

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費(距離に関係なく一律5,000円)
※社用車を貸与を希望しない場合のみ
昇給 年1回 (5月)
賞与 年2回 (8月・12月) 1.5カ月分
年間休日数 105日
休日休暇 (土)・日・祝
※当社年間カレンダーによる
※有給休暇については「指定有給日」として、
 年間5日の有給消化日(本社の休業日)を定めています
待遇・福利厚生・社内制度

雇用 労災 健康 厚生
※年2回 当社グループ企業「麻生の湯」の無料入浴券をプレゼントします

【家賃補助】
見附市、長岡市、三条市以外からの転居を伴う就職者で、
当社が管理する賃貸マンション「クレスト本町」へ転居をされる方には家賃補助があります

【貸与】
作業服、ヘルメット、社用車、業務用スマートフォンの貸与があります
(社用車、業務用スマートフォンは希望者にのみ貸与します)

  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

会社敷地内(屋外)に喫煙スペースあり

勤務地
  • 新潟

新潟県見附市の本社のみ(支店での募集はしていません)
将来的な配置転換を含め、入社後にも就業場所の変更はありません

現場は見附市・三条市・長岡市を中心とした中越地区になります

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

    7:45~17:15
    (休憩時間 1時間30分)
    ※冬期間は上記時間以外にも除雪業務があります

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒954-0053
新潟県見附市本町4丁目2-12
営業部 更科(さらしな)
TEL:0258-62-1446
URL https://www.mt-marukatsu.jp/
先輩社員の活躍は公式ブログにて https://ameblo.jp/marukatsu-kensetsu/
E-MAIL sara@mt-marukatsu.jp
交通機関 見附駅(最寄り駅)から車で10分

画像からAIがピックアップ

丸勝建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン丸勝建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

丸勝建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。