最終更新日:2025/4/1

(株)グランドデザイン

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • ゲームソフト
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

アプリを動かすAPIの開発

  • K.M
  • 2021年入社
  • 25歳
  • 名古屋大学
  • 情報学部コンピュータ科学科
  • システム事業部
  • プログラマー (サーバーサイドエンジニア)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名システム事業部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容プログラマー (サーバーサイドエンジニア)

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

【業務開始】
1日の作業内容とメールやチャットの確認を行います。

9:05~

【API開発】
担当しているプロジェクトのAPIの開発を行います。
プロジェクトによっては内部設計やDB設計から行うこともあります。

11:50~

【昼休み】
会社近くのコンビニで買ったお昼ご飯を会社で食べます。

12:50~

【午後業務開始】
引き続きAPIの開発を行います。
アプリと密接に関わる部分なので、アプリ開発チームと相談しながら進めることも多いです。

14:00~

【会議】
毎週月曜日にはec-designに追加する新機能を検討する会議に参加します。
今あるパッケージをより良いものにするためのブラッシュアップも欠かせません。

17:30~

【掃除】
担当箇所の掃除を社員全員で行います。

17:45~

【終業】
当日の業務内容を上長へ報告し、業務に支障がなければ業務を終了します。

現在の仕事内容

アプリとDBを繋ぐAPIの開発を行なっています。
プログラムの開発からテストまで行なっておりますが、
案件によってはAPIの内部設計やDB設計から任されることもあり、いろいろな業務に挑戦できます。
また、ec-designに追加する新機能の検討会議や設計も行っています。


今の仕事のやりがい

自分が書いたコードで、自分の思い通りに動かせるところに楽しさ、やりがいを感じます。
また、早い段階でいろいろなことに挑戦させてもらえるため、自分自身の成長を感じることができます。


この会社に決めた理由

自社製品100%の点と、会社説明会で感じた雰囲気の良さです。
客先常駐が多いシステム会社の中で、100%自社の製品を作ることができるのは大きな魅力の一つだと思います。
また、社内の雰囲気もよく、先輩社員や社長に意見や提案が気兼ねなく行えるのも魅力だとお思います。


当面の目標

技術力の向上と、未経験の業務への挑戦です。
学生時代にもプログラミングについて学んでいましたが、グランドデザインに入社してからより技術力を高められたと思います。
このままさらに実際の業務を通じて、より活用できる技術力を向上させていきたいです。
また、API開発以外にもアプリ開発にも挑戦し、幅広い知識を身につけたいです。


将来の夢

グランドデザインに必要な唯一無二の存在になることです。
誰よりも高い技術を持っている、誰よりも幅広く物事を知っている、誰よりも深く専門的な知識を身につけている、などどんな形であっても良いので、誰よりもグランドデザインで必要とされるような人材に自分を成長させていきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)グランドデザインの先輩情報