予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社のページにアクセスして頂き、ありがとうございます。当社は東京建物グループ会社のビルメンテナンス会社です。グループの企業理念「信頼を未来へ」に基づき安全・安心で快適な空間づくりを行なっている会社です。WEB(Teams)にて選考直結型会社説明会を随時実施致します。個別対応も致します。選考はご応募から内々定まで最短2週間を目途とするスピード選考を実施しております。西新サービス(株) 採用担当一同
当社は、業務の【質】について高い評価をいただき、継続的さらにそこから新規契約につながっております。
資格取得の支援と奨励金制度があります。ご自身のキャリアアップにもつながる制度をぜひご活用下さい。
様々な業務・経験で、意外な能力を発見、誰かの役に立っていると実感できると思います。
同社の仕事は、建物がある限り必要とされ続け、高い質と安定性が特徴。盤石の経営基盤のもと、年間休日118日など安心して長く働ける職場づくりにも力を注いでいる。
★安心して働ける環境で、自身の成長を実感!入社後の約6年間は、経理業務に携わりました。社員の経費精算や伝票チェックからスタートし、3年目には決算業務まで担当。最終的には、消費税や固定資産税といった税務申告を担えるまでに成長できました。7年目で現在の部署に異動し、請求業務や支払処理など、物流施設のオーナーさまに代わってテナントとお金のやりとりをする業務に携わっています。異動してきたばかりで、ゼロから新しい仕事を覚えなければいけないので苦労する場面もあります。ですが、新たな挑戦を通して自分の可能性を広げていけるため、やりがいを感じています。現在の仕事でもお金を扱っているため、経理経験を活かすこともできています。当社の魅力は、やさしい先輩たちが揃っているところです。わからないことがあれば、気軽に周囲に相談できる環境です。他部署の先輩まで気にかけてくれるなど、温かい社風なので安心して長く働くことができると思います。〈法人営業部 T-LOGI事業課/三浦 由希穂さん/2018年入社〉★商業施設やデータセンターの設備管理のプロとして活躍!入社後は本社に配属され、ビル設備の更新に関する中長期計画の策定などに携わりました。4年目で現場に異動となり、商業施設の電気・空調・衛生設備の管理を担当。6年目に任された商業施設では、クライアントとのやりとりも担うようになりました。7年目からは、データセンターの設備管理を担当しています。商業施設と設備がまったく違うため、電気に関する専門性を深めていける環境です。電気主任技術者の資格も取得し、大きくスキルアップできました。現在は、業務リーダーとして関西で最大級の規模を誇るデータセンターを担当しています。480世帯分の電気を発電できる大掛かりな機械など、なかなか目にできない設備に触れられるのが魅力だと感じています。私たちの仕事は、予期せぬ不具合にもスピーディかつ正確に対応していかなければいけないため、苦労することも少なくありません。私たちが手がけているのは、“建物の当たり前”を支える仕事。責任の重さに比例して、大きなやりがいを味わえます。大規模な施設の管理に携われる点や、着実にキャリアアップしていける点も、当社に入社してよかった点です。〈関西営業所所属 施設 業務リーダー/菅沼 岳さん/2009年入社〉
【東京建物グループ】~信頼を未来へ~ 当社は、1974年にビル管理会社として設立され、2017年4月より東京建物(株)のグループ企業となりました。当初は百貨店をはじめとする大規模小売店舗やホテルの管理を行っていました。その後、オフィス、複合施設、学校、工場や介護施設等さまざまな建物タイプとお客様の幅を広げ、総合的なビルメンテナンス業を構築するまでになりました。また、これまで培ってきたビルメンテナンスのノウハウを基に、建物まるごと管理(総合管理)や商業施設のプロパティマネジメント(店舗運営)及び受付案内業務など付随する業態の受注も加わり、着実に業績を伸ばしています。今後は、大規模なオフィスビルや商業施設を受注する計画があり、更なる飛躍を目指しています。私たちと共に安定した私たちと一緒に当社を『信頼され、選ばれる会社』を目指してくれる前向きな人材を募集しています。
みなさんの身近にある建物の【安全・安心・快適性】を「当たり前」に、日々の業務をおこなっています。
男性
女性
<大学> 早稲田大学、東京工業大学、明治大学、中央大学、法政大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、國學院大學、亜細亜大学、目白大学、大東文化大学、文教大学、城西大学、帝京平成大学、東海大学、大正大学、阪南大学、東京経済大学、東京保健医療専門職大学、慶應義塾大学、大阪経済大学 <短大・高専・専門学校> サレジオ工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、日本電子専門学校、日本工学院専門学校、東京工学院専門学校、東京電子専門学校、大原ビジネス公務員専門学校津田沼校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp227603/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。