最終更新日:2025/4/24

名糖産業(株)

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品
  • 薬品
  • 化学

基本情報

本社
愛知県
資本金
13億2,357万円
売上高
連結:243億9,200万円 単体:189億8,100万円(2024年3月31日現在)
従業員
378名(単独)590名(連結)(2024.3.31現在)

菓子・食品や化成品(医薬品・化粧品等の原料)を扱うメーカー!

アルファベットチョコでお馴染みのmeitoです。東証プライム上場企業です! (2025/04/09更新)

伝言板画像

当社の採用情報をご覧いただきありがとうございます。

 説明動画の予約受付中(YouTube限定公開)
  セミナータブより、ご予約ください
 
 (内容)
  ・会社説明
  ・仕事説明・・・先輩社員が参加
  ・質疑応答・・・先輩社員が参加

ぜひ、ご予約くださいませ!

ご予約後、営業3日以内にzoomのURLをお送りさせていただきます。
届かない場合は、恐れ入りますが下記メールアドレスまで
ご連絡ください。

----------------------------------------------------------------

 問い合わせ先(採用担当)sohmu@meito-sangyo.co.jp

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 今年で80周年!

    今年、創業80周年を迎えました!更なる発展と成長のために精進してまいります。

  • 職場環境

    年間休日124日!工場の生産職や品質管理職でもしっかりお休みが取れます。有給取得も取りやすいです。

  • 職場環境

    2024年くるみんを取得しました!産休・育休・フレックス・在宅などの働き方が評価されました。

会社紹介記事

PHOTO
医薬品原料や化粧品素材等を扱う化成品事業。ユニークな製品を独自開発しているオンリーワン企業。
PHOTO
いつでも手を伸ばしたくなる「アルファベットチョコレート」は、meitoの定番商品。誰でも知っている商品を持つ企業だからこそ、信頼性が高い。

変化を前向きにとらえ、挑戦することができる人材を求めてます

PHOTO

2023年3月に建て替えた新本社です。

創業80年を迎えた当社は「アルファベットチョコレート」や「レモンティー」などで知られる菓子・食品の事業と医薬品・化粧品素材等を手掛ける化成品事業を行っています。

菓子・食品事業では、安全・安心な商品作りに力を入れ、各工場で食品安全の国際規格であるFSSC22000を取得しています。その他に、最新鋭の設備を備えたチョコレート工場でカカオ豆のローストから加工・最終商品まで一貫生産しています。

化成品事業部では、糖質化学技術をベースとしたファインケミカル分野、醗酵技術をベースとしたバイオサイエンス分野で、新しい価値や用途を創造する研究開発を進めています。また、製造においてはGMPやFSSC22000に基づく製造管理や品質管理を徹底し、安全・安心な製品作りの強化を図っています。

現在、当社は変革期を迎えており、「Challenge&Change」をスローガンに掲げています。

会社データ

プロフィール

ロングセラー商品の「アルファベットチョコレート」「レモンティー」をはじめとして、「お客様に喜ばれる商品をご提供する」という企業理念のもと、オリジナリティーあふれる商品開発に努めています。また、これら食品事業のほか医薬品原料をはじめとする化成品事業においても、海外市場へ積極的に営業活動を展開しています。

事業内容
(1)医薬品、医薬部外品、医療用具、動物用医薬品、化粧品、食品添加物、
  その他化成品の製造及び販売。
(2)菓子、飲料、調味食品、その他食品の製造及び販売。
(3)ゴルフ場の建設・経営。
(4)不動産の賃貸。
(5)前各号に関連及び付随する一切の事業。

食品と化成品の関連分野をベースとして「おいしさ」「たのしさ」「健康」を追求し、お客様に喜ばれる商品を提供します。

PHOTO

「80周年のロゴ」を社内公募して、なんと新入社員の作品が選ばれました!

本社郵便番号 451-8520
本社所在地 愛知県名古屋市西区笹塚町2-41
本社電話番号 052-521-7112
東京の拠点 192-8509
所在地 東京都八王子市石川町2973-2
(東京研究所、八王子工場:同敷地内)
創業 1945年2月8日
資本金 13億2,357万円
従業員 378名(単独)590名(連結)(2024.3.31現在)
売上高 連結:243億9,200万円 単体:189億8,100万円(2024年3月31日現在)
事業所 本社/名古屋市西区
支店/東京、名古屋、大阪、福岡
工場/名古屋、瀬戸、枇杷島、小牧、八王子、福岡
研究所/東京、名古屋
関連会社 (株)エースベーカリー
名糖乳業(株)
プリンスゴルフ(株)
(株)おいもやグループ
平均年齢 40.8歳(2024年3月)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 2 8
    取得者 6 2 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.5%
      (55名中3名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、工場研修、階層別研修、次世代リーダー研修
自己啓発支援制度 制度あり
教育支援の取組みあり…eラーニング(100コース以上)受講可能
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、茨城大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、京都薬科大学、近畿大学、岐阜大学、岐阜薬科大学、甲南大学、駒澤大学、静岡大学、静岡県立大学、信州大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、東亜大学、東京大学、東京農工大学、東京農業大学、東京薬科大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋市立大学、南山大学、新潟大学、日本大学、広島大学、福岡大学、法政大学、三重大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
大卒     6名    4名   8名 
専門卒    3名    2名   2名
高卒     0名    3名   5名

※大卒には大学院了、専門卒には短大卒を含む
採用実績(学部・学科) 経済学部、人文社会学部、新理学部、経営学部、文学部、法学部
応用生物学部、薬学部、生物資源科学部、生命科学部、農学部、理学部、工学部
その他、食品安全・管理栄養 など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 4 9
    2023年 6 3 9
    2022年 7 2 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 0 100%
    2023年 9 1 88.9%
    2022年 9 1 88.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp227746/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

名糖産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン名糖産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

名糖産業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
名糖産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 名糖産業(株)の会社概要