最終更新日:2025/4/14

(株)仲本工業

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅

基本情報

本社
沖縄県

仕事紹介記事

PHOTO
建築部門と土木部門、鉄構部門が連携した自社一貫体制も仲本工業ならでは。仕事の時はグッと引き締め、オフは突き抜けるほど明るく、メリハリの効いた働き方が実現できる。
PHOTO
支え合いの温かなマインドが社内に息づく同社らしく、質問や相談も大歓迎。忙しい時にも手を止め、真摯に向き合い応えてくれる上司や先輩の姿は「感動レベル」なのだとか。

募集コース

コース名
建築技術者コース(施工管理)
沖縄の今と未来を創る誇り高い魅力的なお仕事です。質の高い研修で知見を深め、実務を通じてキャリアを着実に積み重ね、会社の未来を支える人材として当社をさらなる成長へと導く。そんな活躍を期待しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 建築系技術職

建築技術者として、沖縄県内の工事現場における施工管理業務をご担当いただきます。施工管理として安全管理や品質管理、予算管理や工程管理を徹底し、建築現場が安全かつ円滑に進行する役割です。
多目的アリーナやリゾートホテルなど、公共・民間を問わない多彩な現場に触れられることから成長性も抜群です。自社の鉄構部門が完成させた鉄骨を用い、壮大な建築物を創造するなど、工事現場ならではの圧倒的なスケールの中で存分に力を発揮してみませんか。

当社は沖縄市に本社を置く総合建設業であり、建築部門や土木部門のほか、鉄構部門を設けています。公共工事や民間工事を含めた多彩なフィールドが用意されており、元請けや下請け、JVによる協業などさまざまな形で各種工事に参画することから、業務を通じて得られる経験値も豊富です。さらに、鉄構部門において製作された製品は県内の各建設現場に納品されており、建築、土木、鉄構の3方向から沖縄県の創造と発展に大きく貢献しています。

入社後は充実の研修制度を用意しており、経験、未経験を問わず誰もが安心して仕事に臨めるよう配慮します。また、有給休暇の取得率向上や子育ておよび健康のサポート、資格取得支援や奨学金返還支援など、長く安心して働ける環境整備にも余念がありません。加えて、入社後1年、3年、5年といった節目を迎える社員に奨励金を用意したり、個々の努力や結果が正しく認められる人事評価制度の導入を目指したりと、皆様にとってさらに働き甲斐のある会社に向けた準備を継続しています。入社がゴールではなく、日々仕事を楽しみ、夢に向かって着実に成長できる企業を目指してこれからも努力して参ります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験・面接1回

  3. 内々定

選考をご希望の方は会社説明会にご参加ください。
参加後、My CareerBoxのご案内を差し上げます。

募集コースの選択方法 会社説明会後にどのコースで選考するか、ご選択いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
面接・筆記試験から内々定までは10日前後です。
詳細はエントリーいただいた方にご案内します。
選考方法 現場実習・面接・筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書(学校指定があれば尚可)
・成績証明書
・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 沖縄県外学生については、往復の航空券を弊社で手配いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)231,000円

185,000円

46,000円

大卒

(月給)220,000円

175,000円

45,000円

短大卒・専門卒・高専卒

(月給)210,800円

170,000円

40,800円

大学院了:職務手当一律18,000円、固定残業代一律23,000円(15時間相当)、通勤手当一律5,000円※
大学卒:職務手当一律18,000円、固定残業代一律22,000円(15時間相当)、通勤手当一律5,000円※
短大卒・専門卒・高専卒: 職務手当一律15,000円、固定残業代一律20,800円(15時間相当)、通勤手当一律5,000円※
※通勤手当は通勤手段等の条件に関わらず5,000円を下限額として一律支給。
 現場配属後、実費支給(上限30,000円)に変更します。
※15時間を超える残業が発生した場合、追加で残業手当を支給します。
※既卒者は最終学歴に準じます。

  • 試用期間あり

6カ月 労働条件は同様

  • 固定残業制度あり

大学院了:固定残業代一律23,000円(15時間相当)
大学卒:固定残業代一律22,000円(15時間相当)
短大卒・専門卒・高専卒: 固定残業代一律20,800円(15時間相当)
※15時間を超える残業が発生した場合、追加で残業手当を支給します。
※既卒者は最終学歴に準じます。

諸手当 時間外手当、役職手当、通勤手当、資格手当※、奨学金返還支援、育児手当等

※資格手当については、会社が指定する資格が対象です。
昇給 年1回
賞与 年2回(夏季賞与、冬季賞与)、業績により決算賞与実績あり。
年間休日数 115日
休日休暇 週休2日(土日)、会社指定休、年次有給休暇、子の看護休暇、特別休暇(結婚、忌引、傷病等)
待遇・福利厚生・社内制度

【保険】
社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災)

【福利厚生】
[やりがい編] ユースグローアップ賞(1・3・5年目)、新入社員研修、資格取得支援、
永年勤続表彰制度、家族参加型大望年会、海外社員旅行、社内報、スポンサー観戦等(KINGS・FC琉球)

[健康編] 定期健康診断、ストレスチェック、1日7000歩運動、リフレッシュルーム、
おきなわマラソン、インフルエンザ予防接種、夏季休暇取得推進、弊社ゴルフレンジ場社員割

[人生編] 奨学金返還支援、慶弔見舞金制度、産休制度、育児介護休業制度、こども合格祝い、
こどもの学費援助、退職金制度

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

屋外喫煙指定場所1ヶ所あり

勤務地
  • 沖縄

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒904-2153
沖縄県沖縄市美里6-5-1
総務経理部 担当 吉野
TEL 098-938-8086
URL https://www.nakamoto-k.co.jp/
E-MAIL nk-mirai@nakamoto-k.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)仲本工業

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)仲本工業の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)仲本工業と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)仲本工業を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ