予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。現在エントリーを受付中です。会社説明会の日程はマイナビ上でご案内いたします。説明会に参加された方向けに別途選考のご案内をさせていただきますので、ぜひ、【セミナー・説明会】タブより会社説明会のご予約をお願いいたします。※1:新規に8月の【セミナー・説明会】参加者募集中です! 募集枠が埋まってきております。ご参加を検討されている方は予約の方お待ちし ております。※2:新規に事務職コースも募集します。8/1(予定)より募集開始いたします!
医療チ‐ムを支える社会貢献度の高い仕事です。文系理系問わず、医療知識ゼロでスタ‐トしてます。
整形外科分野に特化した事業展開を行っており、ほぼ毎年増収・増益を達成しています!
整形外科分野に特化したプロフェッショナル集団として、地域医療に貢献していきます!
「大きな信頼は、小さな行動の積み重ねから」私たちの立場から、医療により貢献していくために、何ができるか。社員ひとり一人の想いを大切にします。
2017年創業。全社員数19名。皆さんにとって私たちは、小さな小さな企業に見えることでしょう。働くには不安だな、と感じる方もいるかもしれません。こんな小さな企業が、即戦力ではなく、こうして取り組んでいるのは、創業時から多くのお客様から期待をいただき「続けて」いるから。今後も一層、期待にお応えできるしっかりとした体制を整えていきたいからです。ではなぜ私たちが、創業からずっと過酷なコロナ禍を経てもなお、今も安定してたくさんのお客様から必要とされつづけているのか。その理由は、私たちが「必要な時に、必要な医療を」という社会的課題に実直に向き合っているから。世界一高齢化が進んでいると言われている日本。人生100年時代を迎える中で、人々がいきいきと自分らしく暮らしていくために、医療や介護分野では、様々な課題が浮き彫りになっています。その中でも、私たちメディアース・ジャパンが取り扱う整形外科関連を主軸として展開される医療機器は人口の高齢化に伴い、近年目覚ましく専門化・細分化が進み、またニーズも増加の一途をたどっているのです。そして、専門性が高まり、細分化が進めば進むほど手術を執刀するドクターたちの精神的負担は増しています。メーカーではなく「医療機器のプロ」として国内外の医療機器(インプラント材料)の性能や特性を熟知し適切な医療器具のご提案をすることで、現場のドクターのご支援をするのが私たちメディアース・ジャパンの使命。手術を受ける患者様の豊かな生活のためにドクターの伴走者のように小さな会社ではありますが、医療器具の販売を通して、医療現場と手術を必要とする患者様に、大きな貢献をしています。
決して大きいとは言えない規模である私たちが、手術を執刀するドクターから絶大な信頼を得ているそのワケは、私たちの仕事の流儀にあります。例えば、手技書(器具の取扱い説明書のようなもの)。ドクターに医療器具を提案・販売したら、私たちの仕事が終わるわけではありません。私たちは、その器具の取り扱い説明書を読みこみ、ドクターが効率的かつ正確に、その器具について理解を深められるように、ポイントを絞った資料を作成し、お渡しすることがあります。こうした行動こそが、私たちが、ドクターから信頼される理由。こうした細やかな気くばりは、決して難しいことではありません。医療器具の販売という仕事をどう捉えるか、と言うことです。「販売」が目的であれば、こうした行為は必要ないでしょう。しかし、私たちの目的は、適切な医療器具の提案を通して、世界の変化に対応した新しい医療を提供すること。未来を見据えて、今の仕事に取り組むことで、おのずと今やるべきことが見えてくるのです。あとは、「やるか、やらないか」だけ。「患者様を自分の家族と思うように」これは、代表難波の口癖。専門性が高まる医療器具の販売という仕事に、敷居が高いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、家族の快適な暮らしを実現するために、自分ができることは何か?と、自分軸に置き換えて、物事を考えることができる方なら、問題ありません。現在弊社で活躍している社員のほとんどは、知識ゼロからのスタートです。「必要な時に、必要な医療を提供したい」代表の想いに賛同してくださるあなたに、お会いできることを楽しみにしています。
福岡を中心に九州エリアで事業を展開しています。ルート営業がメインとなりますが、仕事への姿勢を評価いただき、新規のお客様も増えています。
男性
女性
<大学> 福岡大学、立命館アジア太平洋大学、広島国際大学、第一薬科大学、法政大学、西南学院大学、宮崎大学、長崎純心大学、久留米大学、桃山学院大学、九州産業大学、愛知学院大学、日本大学 <短大・高専・専門学校> 香蘭女子短期大学、宇部フロンティア大学短期大学部、福岡女学院大学短期大学部、宮崎福祉医療カレッジ、麻生外語観光&ブライダル専門学校、中村学園大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp228068/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。