最終更新日:2025/4/25

AZURE・PLUS(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インターネット関連
  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • 広告

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
従業員
101名(2024年10月現在)
売上高
約155,000万円(2024年12月実績)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

文理出身関係なく、意欲さえあれば、当社の充実した研修制度でプログラマー/SEのスキルを身につけられます。可能性を最大限に引き出す環境がここに。

★ 年間休日123日以上!福利厚生も充実!IT業界に興味ある方はぜひ♪ (2025/04/25更新)

伝言板画像

弊社ページをご覧頂きまして、誠にありがとうございます♪

内々定まで最短2週間!

★学部は問いません!
文系・理系、学部問わず大募集です♪

文系学部、情報処理やプログラミングの学習経験がない方でも
IT業界に興味があり、しっかりとコミュニケーションがとれる方であれば
成長しやすい環境です。


★IT業界にご興味がある方はぜひ!
入社後の技術研修や、マンツーマンのOJTあり。必要な業界知識は入社後でOK。
IT業界に興味があり、しっかりとコミュニケーションがとれる方であれば
成長しやすい環境です。
テレワークの働き方も推奨しており、部署によっては会社への出社は2日のみです。


ご興味のある方、是非お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
全員が寄り添う当社。フラットでキャリアの垣根も低く、とっても明るい雰囲気に満ちた環境で、人の優しさ・温かさを実感してください。
PHOTO
仕事も遊びも全力で楽しむ!仕事面では先輩の充実サポート!遊び面はもちろん任意で、自由参加!社員旅行や野球などのクラブ活動などもあります!

~高みを求めて。覚悟を持って、一つ上のステージへ。~

PHOTO

新卒入社と言えるのは人生一度きり!是非、自身が輝ける環境を探してください!         代表取締役 清水 秀樹

【企業理念】 関わるもの全てに【プラス】を。

【行動指針】
■ENJOY(物事に楽しみを見つける)
■CHALLENGE(新しいことに挑戦する)
■HAPPINESS(物心共に幸せになる)
■SPEED(何事も即実行)
■VALUE(価値創造)
■SATISFACTION(顧客満足)

上記の6個の指標があります。

当たり前のように感じられるかもしれませんが、
当たり前のことを、当たり前にこなすことって、実は難しいのです。

人があって、会社が成る。
会社があって、社会が成る。
根本である人を大事にすることにより、関わった人すべてを幸せにすることもできますし、会社を通じて、社会貢献も可能だと思っています。

また、常にチャレンジし続けることにより、新しい出会い、発見があります。
時には失敗することもありますが、得られるものはそれ以上に大きいです。
弊社でもチャレンジし続けた結果、会社が変わるような大きな出会いがありました。
続けることに価値があると思っております。


【新社会人へのメッセージ】
2024年1月より、会社は14期目に入りました。
毎年このメッセージを書いておりますが、また1年が過ぎたと振り返ると、
改めて時間が有限だということに気付かされます・・・笑

みなさん、将来やりたいことは決まっていますか?

ほとんどの方は探り探り、自己分析しながらではないでしょうか?
私もそうでした。

ただ私の場合、
今自分が何をやりたいか・・・ではなく、
自分が将来どのようにありたいか・・・こちらを優先致しました。
将来の自分を想像し、どうなっていたいか、それに沿って行動してみても面白いかもしれません。

そして、弊社のことでお話すると、
今必要とされているITセキュリティ事業や、話題の生成AIなどもチャレンジし始めております。
新しいことにチャレンジできる環境、その環境が人を成長させることもあります。

是非、いろいろとチャレンジできる環境に自分から飛び込んで、
将来の自分の姿を照らし合わせてください!
きっと、素敵な未来が待っていると思います。

未来が輝かしい「社会人」を目指して頑張ってください!!


代表取締役 清水 秀樹

会社データ

プロフィール

当社は、「すべての方々に興奮・感動を与えるソリューション」というコンセプトを掲げ、2011年の設立以来、着実に成長を続けてきました。

私たちはITサービス、Webアプリ開発、広告制作・プランニングプロモーションという3つの柱を中心に事業を展開しています。
13期連続増収を達成し、常に新しいことにチャレンジしながら、多くの大手クライアントと共に事業を拡大しています。

私たちのが掲げた理念は、
「会社に関わる人すべてを幸せにしたい。」というものです。
それが当社の大きな特徴のひとつであり、案件ありきではなく、社員のスキルや希望に合った案件を獲得して配属するスタイルを採用しています。
このため、受託案件や社内開発も含め、さまざまなポジションで活躍することができます。また、スキルや知識が無いところからでも一人前のエンジニアに育てていく環境も整っています。私たちは少人数だからこそ、社員一人ひとりの想いを大切にして、社員の「これから」を支援していきます。


私たちは客先常駐の業務だけでなく、自社サービスの開発や大手クライアントの受託案件の拡大、広告業界へのWebサービス事業など、それぞれの事業領域を全体的にベースアップさせていくことを目指しています。特に自社サービスの開発には力を注いでおり、社員からの新しいアイデアを大歓迎しています。私たちはエンジニアがイキイキと活躍できる場を拡げ、会社の成長につなげていきます。

私たちの会社の成長は、社員一人ひとりの成長があってこそ実現できるものです。従業員数も100名を達成し、私たちは常に新しいことにチャレンジし、みんなで成長できる環境づくりをしていきます。

事業内容
  • 技術派遣
「ITサービス」「Webアプリ開発」「広告制作・プランニングプロモーション」の3本柱を軸に展開しています。
ITソリューションとクリエイティブ系業務の融合や自社サービス(モバイルアプリ)の立ち上げなど、
提供するソリューションに制限をかけずマルチな展開ができるところが強み。
これからも社員の主体性を尊重しながら、常に新しいことに柔軟にチャレンジし続けていきます。

★一貫体制でのサービスがあるため、
顧客の「これを作りたい!」というニーズに柔軟に応えることができる点が弊社の強みです。

中でも、メンバーが「お客様のために、これをやりたい」
とアイデアを出せば、新規事業としての起案も可能。

実際に外資のEPSサービス、Taniumを使用した開発では、
ボトムアップで事業部の立ち上げにまで発展し
当社が「Most Dedicated Partner of the Year」を受賞しました!
大手企業様含め20社以上が集まる中、受賞したのは上記4社だけです。
※会社をあげてTanium事業に取り組んだ企業に贈られる賞

PHOTO

ーAZURE・PLUSではITに関わる様々なサービスを提供していますー

本社郵便番号 101-0052
本社所在地 東京都千代田区神田小川町1-6-1 宝ビル9階
本社電話番号 03-5207-2490
設立 2011年6月20日
資本金 1,000万円
売上高 約155,000万円(2024年12月実績)
従業員 101名(2024年10月現在)
平均年齢 36歳
事業所 東京本社
〒101-0052  東京都千代田区神田小川町1-6-1 宝ビル9F

大阪支社
〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町1-3-14
ニュー淡路町ビル4F

名古屋支社
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス
主な取引先 株式会社アクティブ・ワーク
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
株式会社SIG
SMK株式会社
株式会社NTTデータSBC
NTTビジネスソリューションズ株式会社
兼松エレクトロニクス株式会社
株式会社CARTA COMMUNICATIONS
キムラユニティー株式会社
銀座アスター株式会社
株式会社きんでん
KCCSキャリアテック株式会社
サイバーウェイブジャパン株式会社
株式会社シーイーシー
株式会社システムサポート
創造者リカレントスクール
タニウム合同会社
テクマトリックス株式会社
株式会社電通
株式会社電通デジタル
株式会社電通テック
株式会社ドウシシャ
トヨタ自動車株式会社
トヨタ・コニック・プロ株式会社
株式会社日宣
日本オラクル株式会社
株式会社NEXCOシステムソリューションズ
ネットワンシステムズ株式会社
株式会社博報堂
株式会社博報堂DYデジタル
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
株式会社フジシール
公益財団法人フジシール財団
ブックオフコーポレーション株式会社
ユニアデックス株式会社

(50音順)



関連会社 オウリッシュ(株)
(株)AQAL
(株)アルゴノート
受賞関連情報 「Most Dedicated Partner of the Year」を受賞しました!
 大手企業様含め20社以上が集まる中、受賞したのは4社だけです。
 ※会社をあげてTanium事業に取り組んだ企業に贈られる賞

外資のEPSサービス、Taniumを使用した開発では、
 ボトムアップで事業部の立ち上げにまで発展!

 ◆タニウム表彰
 ・タニウム社のHPに掲載
 ・PRタイムス掲載
メディア掲載情報 ◆ベンチャー通信掲載 2022年 4月 84号
      特集ページ「これからを生き抜くためのキャリア論」
      新卒2年目・3年目の先輩もインタビューに答えてます!

◆タニウム表彰
 ・タニウム社のHPに掲載
 ・PRタイムス掲載
      
◆GMO あおぞらネット銀行様のCMに社長の清水が起用されておりました。
・熱い思い編  
・クリスマス編
・振り込みとくとく会員編
沿革
  • 2011年6月
    • 東京都豊島区池袋に資本金100万でAZURE・PLUS(株)設立
  • 2012年6月
    • 東京都豊島区巣鴨に本社移転し資本金500万に増資
  • 2013年2月
    • 東京都新宿区四谷に営業所を開設
  • 2013年6月
    • オウリッシュ(株)と資本業務提携
  • 2014年2月
    • 東京都千代田区神田小川町2丁目に本社・営業所を合わせて移転
  • 2015年11月
    • 資本金を1,000万円に増資
  • 2015年12月
    • 東京都千代田区神田小川町1丁目に本社・営業所を合わせて移転
  • 2015年12月
    • AQAL(株)と資本業務提携
  • 2016年9月
    • 労働者派遣事業許可を取得
  • 2017年8月
    • CISCO製品の販売開始
  • 2017年9月
    • ORACLE製品の販売開始
  • 2017年11月
    • プライバシーマークを取得
  • 2018年1月
    • 大阪市中央区南船場に大阪営業所移転
  • 2020年1月
    • NHN JAPAN(株)のサーバー・データベース総合セキュリティサービス
      「Aegis Wall-イージスウォール」の取り扱い開始。
  • 2021年1月
    • NS乳酸菌NS-komachi(乳酸菌サプリ)をリリース。
  • 2021年2月
    • Tanium合同会社のエンドポイントセキュリティ「Tanium」の販売及び技術支援開始。
  • 2021年3月
    • ウォンタ(株)のAPIベースの日本製ヘッドレスCMS「マイクロCMS」の販売及び技術支援開始。
  • 2022年3月
    • Tanium社「Most Dedicated Partner of the Year※」を受賞!
      ※会社をあげてTanium事業に取り組んだ企業に贈られる賞

  • 2022年4月
    • 名古屋支社 設立
  • 2022年10月
    • 大阪市中央区淡路町に大阪支社移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【エンジニア技術職】
入社後、3カ月の技術研修+社会人マナー研修
入社前のオンライン研修やEラーニングによる技術学習システムで
事前に学習することも可能です。
自己啓発支援制度 制度あり
資格支援制度
会社が指定する資格に合格した場合
試験費用を会社が負担+会社からお祝い金あり。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
信州大学、名古屋学院大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪音楽大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、お茶の水女子大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、京都精華大学、京都橘大学、近畿大学、久留米工業大学、甲南大学、神戸学院大学、国士舘大学、嵯峨美術大学、産業能率大学、静岡文化芸術大学、四天王寺大学、淑徳大学、昭和女子大学、女子美術大学、椙山女学園大学、摂南大学、大同大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京電機大学、東洋大学、名古屋大学、名古屋商科大学、日本大学、白鴎大学、阪南大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福岡工業大学、武蔵野大学、明海大学、明星大学、目白大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、麗澤大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
アーツカレッジヨコハマ、大阪芸術大学短期大学部、大阪情報コンピュータ専門学校、大原簿記学校、河原電子ビジネス専門学校、専門学校神田外語学院、神戸製菓専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京工学院専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京デザイナー・アカデミー、東京服飾専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、名古屋モード学園、日本外国語専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL東京、船橋情報ビジネス専門学校、文化服装学院、北海道情報専門学校

ブリティッシュコロンビア大学

採用実績(人数)  
     2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------
大卒   3名   3名    3名 
短大卒   ー     ー    ー
専門卒    1名    2名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 0 5
    2023年 2 3 5
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 5 0 100%
    2022年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp228282/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

AZURE・PLUS(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンAZURE・PLUS(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

AZURE・PLUS(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. AZURE・PLUS(株)の会社概要